【白山】野谷荘司山

2017.03.19(日) 2 DAYS

活動詳細

すべて見る

【3月19日~20日】 天気:快晴 メンバー:キンゴさん、ホリホリ、柴わんこ 今年の3月の連休は、雪か沢かどっちにする?とキンゴさんから意外な質問。当初は、沢泊と答えていたが、今年は、まだ雪泊していないので、悩むところ。 そんな折、ホリホリから雪泊行きませんかとのお誘いで雪泊に決定。行先の候補は3つほどあったが、白山エリアの野谷荘司山に決まる。野谷荘司山は、会でも山スキーの報告で名前だけは知っていた。 18日の夜堺を出発し前泊地のPAに着いたのは、夜中の2時位。お決まりの前夜宴会を済ませた後、就寝し、翌朝白川村の馬狩付近に移動する。 準備の後、9時20分位に馬狩の駐車場を出発し、まずは、雪に埋まった林道歩き。その後は、鶴平新道のある尾根の南側、東谷の右岸尾根に取りつき登って行った。ブナの多い気持ちの良い尾根だが、湿雪に苦しめられる。ワカンを付けていても沈み込んで体力消耗。トレースがないので、ラッセルも大変。何よりも泊り装備が堪える。 思ったより標高を上げる事が出来なかったが、午後2時位を目安に適泊地を探す。標高1300m近くに絶好のテン泊地。 整地や何やかんやで無事に今夜のお宿も出来、楽しい宴会に突入したのは、午後4時前位か。 その後は、ホルモン焼きとまつやのとり野菜味噌鍋をメインに食べたり飲んだりで楽しい時間を過ごし、9時半には就寝していたと思う。 翌朝は、午前4時前位にホリホリにたたき起こされる。 昨夜しこたま飲んだ割には、ちゃんと起きている。行く気満々ですね~。 ゆっくりと朝の支度を済ませて6時20分位に出発。P1324を過ぎて鶴平新道に合流する手前でワカンからアイゼンに装着。 赤頭山(1602m)経由で山頂に向かうのだが、結構急登。 途中から樹木もなくなり、青い空と白い雪に自分達だけの世界になる。 ああ、何て気持ちが良いのだろう。いつも居る生命力に溢れる沢とは又違う世界だ。 とにかくどんどん高度を上げて行くのだが、雪庇の張り出した雪の斜面を見るたびにホリホリのテンションはどんどん上がって行くのが分かった。もう今年70を迎えるとはとても思えない。そんなこんなで山頂に到着。 山頂からの展望は申し分なし。ずっと眺めていても飽きさせない。眺めるほどに登りたい山が眼前に広がる。温暖にして風はほとんどなく快晴、申し分のない至福の時間。またやって来たいとも思う。下るのがもったいない気分を胸に山頂を後にして、テン場に戻り、ゆっくりとランチタイム。テン場撤収。その後は、下山。 結局この下山が1番しんどかったかも。この2日間の暖かさで雪が解けまくり、足がはまりまくり。 1時間半ほどかかったけど、何とか無事下山。 白川郷温泉に浸かって帰阪の途となりました。 いつもいる場所とは、又違う世界感を味わう事が出来ました。ご一緒して頂いた皆様有難うございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。