八経、最高ー!!! ~熊渡から弥山でテント泊、明星ヶ岳へと周回~

2017.03.25(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 46
休憩時間
1 時間 10
距離
8.5 km
のぼり / くだり
1406 / 201 m
3 59
40
47
45
DAY 2
合計時間
6 時間 9
休憩時間
56
距離
9.8 km
のぼり / くだり
241 / 1441 m
29
35
15
29
3 6

活動詳細

すべて見る

■コース状況 危険箇所は特に無し ※但し、狼平~弥山間・明星ヶ岳~は、処々踏み抜き注意 ※弥山~八経ヶ岳~明星ヶ岳の稜線沿いは雪庇に注意 ■感想 この日は、「山」or「川」どちらに行こうかを最後まで悩んだ結果・・・根気最後の「雪山」へ行くことに決定! ただ、日曜の天気が午後から悪くなりそうだったので、行程にも悩みましたが・・・なかなか実現出来ていなかった「弥山」でのテント泊を決行。 八経ヶ岳はまだまだ雪深い季節だけど、1泊2日の行程なら、私でも大丈夫だろうと相棒からの案に、気合いを入れて出発! 出だしはいつもながら、順調!だったのですが・・・時間が経つにつれて、私のペースが落ちてきたので、狼平で小休憩。 再スタートをしますが、その後の狼平~弥山までの道のりの長いこと・・・。 弥山到着時には、勿論、当日に八経ヶ岳まで登る気はゼロ(笑) そのまま、テント設営し、早めの夕食&夕方寝・・・このお陰で、夜は目が冴えて、熟睡出来ず(笑) そんな中・・・夜半から・・・テントに当たる物音に気付き・・・ぼんやりと耳を澄ませながら・・・この音は「雨」ではないなぁ ・・・きっと「雪」だなぁ・・・と考えながらも、この程度なら、まだ翌日の行程も下山するだけにしたら、大丈夫かなぁ・・・とのん気に再び就寝。 相棒が目を覚ました時に、多分「雪」降っているよ~・・・と伝えると、急いで相棒が外を確認。 やっぱり「雪」だったようですが、心配する程でもないから、起きた時の状況で、行程を決めることに! 翌日・・・早めに行動出来る様にと、明け方前に起きて朝食を済ませます。 その頃には、雪もやんでいたし、星空だったので・・・午前中は天候も持つのでは?と、ボチボチ片付けの準備をし、明るくなり出すと・・・予想以上の天候の良さに驚き!!! 陽が出る頃に合わせて、景色を見に行くと・・・絶句!!! 弥山からの絶景に・・・感動!!!!! 心が折れそうになりながらも・・・ここまで登り、弥山でテント泊したこと、本当に良かったと感動していたら・・・ 向こうから、相棒が呼びかけてきます。 予定、決定!急いで片付けをして、八経ヶ岳~明星ヶ岳経由で下山しよう!!!と。 こうなったらと、気合いを入れ直して、残りの片付け開始。 八経ヶ岳~明星ヶ岳の「冬限定の稜線」、噂には聞いていましたが、本当に最高! この稜線を最高の景色を眺めながらだったので・・・なかなか足が前に進まずでした(笑) その後は、振り返ると、八経ヶ岳も明星ヶ岳もガスに覆われ出してきました・・・最高のタイミングで最高の景色を眺められたことを改めて実感! 感謝感謝の一言です。 更に、熊渡に到着した頃は、ポツポツと雨が・・・。 今期最後の「雪山」は今季最高の山行となりました! 八経、最高ー!!!

八経ヶ岳 熊渡から、いざ出発ー!
熊渡から、いざ出発ー!
八経ヶ岳 少しづつ、雪が・・・
少しづつ、雪が・・・
八経ヶ岳 急登ですが、まだ大丈夫!
急登ですが、まだ大丈夫!
八経ヶ岳 まだ、元気!
まだ、元気!
八経ヶ岳 この橋と狼平の避難小屋が見えると・・・やっぱりホットします(笑)
この橋と狼平の避難小屋が見えると・・・やっぱりホットします(笑)
八経ヶ岳 雪に狼平・・・思わずここで終了したいと誘惑にかられます(笑)
雪に狼平・・・思わずここで終了したいと誘惑にかられます(笑)
八経ヶ岳 扉は身体がやっと通れるくらいしか開きません
荷物は持ち上げて、上から
・・・相棒のザック・・・重すぎ・・・
この日のザック重量・・・私⇒12kg少々、相棒⇒18kg少々・・・1泊2日で荷物多すぎ(笑)
UL(ウルトラライト)とは無縁の私達(笑)
扉は身体がやっと通れるくらいしか開きません 荷物は持ち上げて、上から ・・・相棒のザック・・・重すぎ・・・ この日のザック重量・・・私⇒12kg少々、相棒⇒18kg少々・・・1泊2日で荷物多すぎ(笑) UL(ウルトラライト)とは無縁の私達(笑)
八経ヶ岳 この辺りから・・心が折れてきました
この辺りから・・心が折れてきました
八経ヶ岳 予想以上に雪も深く、悪戦苦闘は続きます
予想以上に雪も深く、悪戦苦闘は続きます
八経ヶ岳 まだまだ・・・遠い・・・帰りたい・・・
まだまだ・・・遠い・・・帰りたい・・・
八経ヶ岳 よし、もうひと踏ん張り!
よし、もうひと踏ん張り!
八経ヶ岳 頑張ったー!
後は、なだらかな道
頑張ったー! 後は、なだらかな道
八経ヶ岳 最後の力を振り絞って歩きます
最後の力を振り絞って歩きます
八経ヶ岳 やっと弥山到着ー!!!
やっと弥山到着ー!!!
八経ヶ岳 まずは、天河奥宮に
まずは、天河奥宮に
八経ヶ岳 一気に、気分爽快!
八経ヶ岳をバックに!!
一気に、気分爽快! 八経ヶ岳をバックに!!
八経ヶ岳 さて・・・本日は、私の体力の限界
弥山で終了し、今宵のお宿を設営しましょ
さて・・・本日は、私の体力の限界 弥山で終了し、今宵のお宿を設営しましょ
八経ヶ岳 お昼は軽く済ませたので・・・
早々にお腹が空いて、早めの夕食!
「キムチ鍋」頑張って、担ぎ上げたご褒美ですね!
お昼は軽く済ませたので・・・ 早々にお腹が空いて、早めの夕食! 「キムチ鍋」頑張って、担ぎ上げたご褒美ですね!
八経ヶ岳 ブレブレですが・・・今宵のお宿
ブレブレですが・・・今宵のお宿
八経ヶ岳 翌朝・・・陽が昇り始めました
翌朝・・・陽が昇り始めました
八経ヶ岳 幻想的
幻想的
八経ヶ岳 相棒の呼び声に・・・遅れて参上(笑)
相棒の呼び声に・・・遅れて参上(笑)
八経ヶ岳 ・・・言葉が出ません
・・・言葉が出ません
八経ヶ岳 はぁ~・・・来て良かった・・・感動・・・
はぁ~・・・来て良かった・・・感動・・・
八経ヶ岳 八経ヶ岳にも陽が当たり・・・
八経ヶ岳にも陽が当たり・・・
八経ヶ岳 景色に見とれている場合ではありません!
残りの片付け、終わらせて、急いで出発しなければ!!
景色に見とれている場合ではありません! 残りの片付け、終わらせて、急いで出発しなければ!!
八経ヶ岳 天気が崩れる前に、八経ヶ岳~明星ヶ岳へと周回することに
天気が崩れる前に、八経ヶ岳~明星ヶ岳へと周回することに
八経ヶ岳 いざ、出発ー!!!
これが「噂」の冬限定、弥山~八経ヶ岳の稜線ルート
噂以上の・・・絶景です
いざ、出発ー!!! これが「噂」の冬限定、弥山~八経ヶ岳の稜線ルート 噂以上の・・・絶景です
八経ヶ岳 前日のでしょうかね?
ソリで滑ったコースがあったので、ちょっと拝借(笑)
前日のでしょうかね? ソリで滑ったコースがあったので、ちょっと拝借(笑)
八経ヶ岳 本当に最高のルートです!
本当に最高のルートです!
八経ヶ岳 左を向けば、依然最高の景色
左を向けば、依然最高の景色
八経ヶ岳 どこを見ても、最高・・・ため息しか出ません
そして・・・中々前に進めません(笑)
どこを見ても、最高・・・ため息しか出ません そして・・・中々前に進めません(笑)
八経ヶ岳 ・・・たまりません
・・・たまりません
八経ヶ岳 錫杖が見えました・・・あと少し!
錫杖が見えました・・・あと少し!
八経ヶ岳 到着ー!
八経ヶ岳、過去最高の感動!!!
八経・最高ー!!!
到着ー! 八経ヶ岳、過去最高の感動!!! 八経・最高ー!!!
八経ヶ岳 どの方向も・・・最高です
どの方向も・・・最高です
八経ヶ岳 明星ヶ岳・・・こちらの稜線も気持ち良さそう
明星ヶ岳・・・こちらの稜線も気持ち良さそう
八経ヶ岳 名残惜しいですが・・・いい加減、出発しましょ
振り返り・・・また来るねー!!!
名残惜しいですが・・・いい加減、出発しましょ 振り返り・・・また来るねー!!!
八経ヶ岳 左は、相変わらず見渡す限りの雲海
左は、相変わらず見渡す限りの雲海
八経ヶ岳 自然と笑顔に・・・
自然と笑顔に・・・
八経ヶ岳 何度もしつこいですが・・・最高・・・
何度もしつこいですが・・・最高・・・
八経ヶ岳 やっぱり前に進めません(笑)
やっぱり前に進めません(笑)
八経ヶ岳 この日、一番頑張っていた「木」
この日、一番頑張っていた「木」
八経ヶ岳 さて、頑張って前に進みましょ
さて、頑張って前に進みましょ
八経ヶ岳 明星ヶ岳、到着ー!
こちらの方が、雪深いですね
明星ヶ岳、到着ー! こちらの方が、雪深いですね
八経ヶ岳 振り返り、来た道を・・・
振り返り、来た道を・・・
八経ヶ岳 吸い込まれそうな雲海
吸い込まれそうな雲海
八経ヶ岳 ですが・・・少しづつガスが・・・急ぎましょ
ですが・・・少しづつガスが・・・急ぎましょ
八経ヶ岳 ウサギの交差点?
ウサギの交差点?
八経ヶ岳 ここからは、一気に前進
ここからは、一気に前進
八経ヶ岳 どんどん歩いて
どんどん歩いて
八経ヶ岳 金引分岐で、軽く燃料補給して・・・再び真面目に、一気に下山
金引分岐で、軽く燃料補給して・・・再び真面目に、一気に下山
八経ヶ岳 登山道、脱出ー!
最高の達成感ー!!
登山道、脱出ー! 最高の達成感ー!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。