入笠山の展望が神ってたwith青春18(青柳駅発→富士見駅着)

2017.01.07(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
4
距離
26.2 km
のぼり / くだり
1451 / 1342 m

活動詳細

すべて見る
入笠山 わー!やってしまったー!電車の中で寝ていたら終点の大月駅に到着していたのに気が付かず、いつの間にか電車が折り返している!せっかく始発で来たのに丸つぶれ…猿橋駅で下車して引き返します。30分遅れになりそう。
わー!やってしまったー!電車の中で寝ていたら終点の大月駅に到着していたのに気が付かず、いつの間にか電車が折り返している!せっかく始発で来たのに丸つぶれ…猿橋駅で下車して引き返します。30分遅れになりそう。
入笠山 再び眠りについて、目が覚めたら雪化粧の鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳!3年ぶりの景色や!
再び眠りについて、目が覚めたら雪化粧の鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳!3年ぶりの景色や!
入笠山 本日はこちら、入笠山です。
本日はこちら、入笠山です。
入笠山 青柳駅に到着。ここからスタート。
青柳駅に到着。ここからスタート。
入笠山 蓼科山と車山。2年半前にドライブで行きました。
蓼科山と車山。2年半前にドライブで行きました。
入笠山 こんな感じの林道を登り。途中から山道へ。
こんな感じの林道を登り。途中から山道へ。
入笠山 でも時々林道と交差
でも時々林道と交差
入笠山 このドゲトゲが超厄介。
このドゲトゲが超厄介。
入笠山 今日やべぇ。全方向晴れやん
今日やべぇ。全方向晴れやん
入笠山 茶屋を通過。雪が出てきましたが、この後チェーンスパイクは最後まで使わず。山道は問題無しでしたが、アスファルト舗装道の凍結で人や車を追い越そうとした時に2回コケました。油断は禁物です。ただしトレランシューズは私だけ。
茶屋を通過。雪が出てきましたが、この後チェーンスパイクは最後まで使わず。山道は問題無しでしたが、アスファルト舗装道の凍結で人や車を追い越そうとした時に2回コケました。油断は禁物です。ただしトレランシューズは私だけ。
入笠山 ひたすら林道歩き。帰りはすずらんの里駅に降りる予定だったけれど、これつまらないから富士見駅に変更しようと思う。
ひたすら林道歩き。帰りはすずらんの里駅に降りる予定だったけれど、これつまらないから富士見駅に変更しようと思う。
入笠山 お花茶屋通過。年末の他の方のレコの様子を見て、雪道の予定で標準CT比80%で組んでいましたが、かなり少なくなっていて、思いの外スイスイ進む。箱根56kmハイクから中3日で万全ではないですが70%くらいのペースは保てているようです。
お花茶屋通過。年末の他の方のレコの様子を見て、雪道の予定で標準CT比80%で組んでいましたが、かなり少なくなっていて、思いの外スイスイ進む。箱根56kmハイクから中3日で万全ではないですが70%くらいのペースは保てているようです。
入笠山 入笠湿原に到着です
入笠湿原に到着です
入笠山 お、早稲田の寮がこんなところにあるのね
お、早稲田の寮がこんなところにあるのね
入笠山 マナスル!ここだけ営業しているようでした
マナスル!ここだけ営業しているようでした
入笠山 ソリをしている人がいる。楽しそう。
ソリをしている人がいる。楽しそう。
入笠山 素晴らしい。早く山頂に向かうのだ
素晴らしい。早く山頂に向かうのだ
入笠山 入笠山山頂に到着だー!ちなみに髪の毛切りました。色もアッシュブラウンにしたのですが、写真だと黒く見えますね。

~登った百名山の数~
日本百名山  (33/100)
日本二百名山 (16/100)
日本三百名山 (12/100)
関東百名山  (48/100)
甲信越百名山 (35/100)
入笠山山頂に到着だー!ちなみに髪の毛切りました。色もアッシュブラウンにしたのですが、写真だと黒く見えますね。 ~登った百名山の数~ 日本百名山  (33/100) 日本二百名山 (16/100) 日本三百名山 (12/100) 関東百名山  (48/100) 甲信越百名山 (35/100)
入笠山 絶景かな絶景かな。ゴンドラでひょいと来れてしまうけれど、やっぱり下から登った時の爽快感は格別です。
絶景かな絶景かな。ゴンドラでひょいと来れてしまうけれど、やっぱり下から登った時の爽快感は格別です。
入笠山 木曽駒ヶ岳~空木岳。1年半前に縦走しました。
木曽駒ヶ岳~空木岳。1年半前に縦走しました。
入笠山 御嶽山。すぐ右は経ヶ岳。
御嶽山。すぐ右は経ヶ岳。
入笠山 乗鞍。こちらは2年ちょっと前に行った。あ、野麦峠の向こうに白山がちょっとだけ顔を覗かせている!数ヶ月初冠雪くらった記憶が新しい。それにしても石川県まで見えるなんてすげー!
乗鞍。こちらは2年ちょっと前に行った。あ、野麦峠の向こうに白山がちょっとだけ顔を覗かせている!数ヶ月初冠雪くらった記憶が新しい。それにしても石川県まで見えるなんてすげー!
入笠山 正面の八ヶ岳。2年連続で登っている八ヶ岳。半年前は小淵沢駅から赤岳を目指して清里駅へ抜ける日帰り。1年半前は夜行日帰りで白駒池から観音平まで縦走しました。
正面の八ヶ岳。2年連続で登っている八ヶ岳。半年前は小淵沢駅から赤岳を目指して清里駅へ抜ける日帰り。1年半前は夜行日帰りで白駒池から観音平まで縦走しました。
入笠山 八ヶ岳アップ。立場川の窪みもハッキリ見えます。今年か来年はムーンライト信州使って阿弥陀南稜と大同心をクリアしたいな。
八ヶ岳アップ。立場川の窪みもハッキリ見えます。今年か来年はムーンライト信州使って阿弥陀南稜と大同心をクリアしたいな。
入笠山 焼岳~槍ヶ岳。ジャンダルムや大キレットもハッキリ見える。半年前に縦走しました。あれは本当に楽しかった。また行きたい。
焼岳~槍ヶ岳。ジャンダルムや大キレットもハッキリ見える。半年前に縦走しました。あれは本当に楽しかった。また行きたい。
入笠山 常念、大天井、燕岳、餓鬼岳、蓮華岳。表銀座も2年ちょっと前に行きましたが、常念と餓鬼はまだ未踏です。餓鬼岳の奥に見えているのが立山で、その右が剱岳ですかね。今年の目標はやっぱり剱岳の北方稜線かな!
常念、大天井、燕岳、餓鬼岳、蓮華岳。表銀座も2年ちょっと前に行きましたが、常念と餓鬼はまだ未踏です。餓鬼岳の奥に見えているのが立山で、その右が剱岳ですかね。今年の目標はやっぱり剱岳の北方稜線かな!
入笠山 諏訪湖の向こうに後立山連峰。今年はムーンライト信州を使って白馬岳や針ノ木岳・蓮華岳に日帰りで行きたい。
諏訪湖の向こうに後立山連峰。今年はムーンライト信州を使って白馬岳や針ノ木岳・蓮華岳に日帰りで行きたい。
入笠山 大菩薩連峰。縦走したのはもう3年くらい前かも。
大菩薩連峰。縦走したのはもう3年くらい前かも。
入笠山 富士山。2年連続でチャレンジ中の0合目からの日帰りアタック。今年は泊りにして駿河湾からのアタックにしようかな。
富士山。2年連続でチャレンジ中の0合目からの日帰りアタック。今年は泊りにして駿河湾からのアタックにしようかな。
入笠山 甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。こちら側からはオベリスクは見えないようですね。去年、鋸岳から夜叉神まで縦走するコースを予定していたけれど台風で中止になっちゃったので今年は行きたい。今回、手前にある釜無山にも行こうと思いましたが、ただの藪山で展望ゼロとのことなので、ここに長めに留まることにしました。
甲斐駒ヶ岳と鳳凰三山。こちら側からはオベリスクは見えないようですね。去年、鋸岳から夜叉神まで縦走するコースを予定していたけれど台風で中止になっちゃったので今年は行きたい。今回、手前にある釜無山にも行こうと思いましたが、ただの藪山で展望ゼロとのことなので、ここに長めに留まることにしました。
入笠山 仙丈ケ岳。左に少し見えるのは間ノ岳らしい。白根三山縦走したのはもう1年ちょっと前か。
仙丈ケ岳。左に少し見えるのは間ノ岳らしい。白根三山縦走したのはもう1年ちょっと前か。
入笠山 北アルプスの絶景
北アルプスの絶景
入笠山 ヤバイ!スカイツリーが見える。鉄塔が2つあるそのすぐ左側かと。
ヤバイ!スカイツリーが見える。鉄塔が2つあるそのすぐ左側かと。
入笠山 甲武信ヶ岳と金峰山のセット。金ヶ岳と茅ヶ岳のセット。奥に大菩薩連邦。右に御坂の山々も見える。
甲武信ヶ岳と金峰山のセット。金ヶ岳と茅ヶ岳のセット。奥に大菩薩連邦。右に御坂の山々も見える。
入笠山 八ヶ岳と金峰山
八ヶ岳と金峰山
入笠山 空木岳アップ
空木岳アップ
入笠山 木曽駒ヶ岳アップ
木曽駒ヶ岳アップ
入笠山 それにしてもこれまでの山行の振り返りと、これから行きたいところの整理ができるほど360度の大展望でした。ただ、ちょっと人が増えてきたので
それにしてもこれまでの山行の振り返りと、これから行きたいところの整理ができるほど360度の大展望でした。ただ、ちょっと人が増えてきたので
入笠山 山頂よりやや南にある大河原湿原を散歩します
山頂よりやや南にある大河原湿原を散歩します
入笠山 鉄塔が見える。山頂からも見えていましたね。
鉄塔が見える。山頂からも見えていましたね。
入笠山 入笠山に戻ってきました。人はやや減ったけれど、ちょっと雲が増えたかな。
入笠山に戻ってきました。人はやや減ったけれど、ちょっと雲が増えたかな。
入笠山 でも絶景は変わらず
でも絶景は変わらず
入笠山 大沢山は関係者以外立ち入り禁止って書かれていました
大沢山は関係者以外立ち入り禁止って書かれていました
入笠山 入笠湿原。冬なので殺風景。
入笠湿原。冬なので殺風景。
入笠山 ゴンドラ乗り場とここを一周します
ゴンドラ乗り場とここを一周します
入笠山 これは気持ち良さそうなコースですね!でもここだけしっかりと雪があるなんて、人工かな?
これは気持ち良さそうなコースですね!でもここだけしっかりと雪があるなんて、人工かな?
入笠山 入笠湿原に戻ってきました
入笠湿原に戻ってきました
入笠山 沢入登山口に降ります。ずっとこんな感じのトレイル。
沢入登山口に降ります。ずっとこんな感じのトレイル。
入笠山 あっという間に登山道。展望も全くありませんでした。
あっという間に登山道。展望も全くありませんでした。
入笠山 アスファルトをくだって平地へ。一日中こんな天気。
アスファルトをくだって平地へ。一日中こんな天気。
入笠山 富士見駅に到着です。今日は僅か26km、4日前の56kmに比べればラク過ぎました。でも半年前の赤岳日帰りも26km。地図見ると明らかに今回のほうが短い。要するに林道グネグネで距離だけ稼いだってことなんでしょう。累積標高差も1500mすら超えなかったし。
富士見駅に到着です。今日は僅か26km、4日前の56kmに比べればラク過ぎました。でも半年前の赤岳日帰りも26km。地図見ると明らかに今回のほうが短い。要するに林道グネグネで距離だけ稼いだってことなんでしょう。累積標高差も1500mすら超えなかったし。
入笠山 でも景色は最高でした。ありがとう!入笠山!
でも景色は最高でした。ありがとう!入笠山!
入笠山 駅から12分のところにある西友へ地元特産品を探しに行ったけれど、特に面白いものはありませんでした。ここって長野なのか山梨なのかハッキリしない地域なんでしょうねぇ~。それにしても24時間営業にはビックリだわ。
駅から12分のところにある西友へ地元特産品を探しに行ったけれど、特に面白いものはありませんでした。ここって長野なのか山梨なのかハッキリしない地域なんでしょうねぇ~。それにしても24時間営業にはビックリだわ。
入笠山 蕎麦が名物らしいですが、どこも予約が必要みたいで、本日の郷土料理はお休み。西友の正面にあったラーメン屋「テンホウ」に入ります。長野県限定のチェーン店みたい。埼玉県の餃子の満州みたいなもんですね。
蕎麦が名物らしいですが、どこも予約が必要みたいで、本日の郷土料理はお休み。西友の正面にあったラーメン屋「テンホウ」に入ります。長野県限定のチェーン店みたい。埼玉県の餃子の満州みたいなもんですね。
入笠山 一応長野名物?とネットで書かれている「かつラーメン」のニンニクバージョンを注文。このお店では肉揚げラーメンという名前でしたが。
一応長野名物?とネットで書かれている「かつラーメン」のニンニクバージョンを注文。このお店では肉揚げラーメンという名前でしたが。
入笠山 さすがに林道だらけのコースを26kmじゃあまりに歩き足りないので、甲府駅で降りてちょっとお散歩。夜景を堪能するべく近くにある愛宕山に登ります。
さすがに林道だらけのコースを26kmじゃあまりに歩き足りないので、甲府駅で降りてちょっとお散歩。夜景を堪能するべく近くにある愛宕山に登ります。
入笠山 やっぱり冬の夜景は格別!
やっぱり冬の夜景は格別!
入笠山 甲府駅周辺をフラフラ散歩していたら、駅近くのイオンが20時閉店!富士見の西友の24時間のせいで完全に油断していました。
甲府駅周辺をフラフラ散歩していたら、駅近くのイオンが20時閉店!富士見の西友の24時間のせいで完全に油断していました。
入笠山 大月駅で途中下車して去年に引き続き吉田のうどんを購入。159円。お土産屋より安いのでおススメ。大月駅のイルミネーションは昨年よりも少しだけ派手になっている気が。それでは今日はここでおしまい。なお、月末に1週間ほど大阪滞在するので、大阪周辺の低山に登りたいと思います。
大月駅で途中下車して去年に引き続き吉田のうどんを購入。159円。お土産屋より安いのでおススメ。大月駅のイルミネーションは昨年よりも少しだけ派手になっている気が。それでは今日はここでおしまい。なお、月末に1週間ほど大阪滞在するので、大阪周辺の低山に登りたいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。