暴風雨の八経ヶ岳😭

2017.04.10(月) 日帰り

活動データ

タイム

08:23

距離

11.3km

のぼり

1485m

くだり

289m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 23
休憩時間
1 時間 40
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1485 / 289 m
4 55
35
40
34

活動詳細

すべて見る

久しぶりに連休ができたので、一泊で百名山の一つ八経ヶ岳に行ってきました❗ 天気予報では1日目は午後から雨、2日目は午前中雨の予報で、完全にチョイスミスですがいつものなんとかなるさ精神で強行しました(*_*) 後にひどい目に合うとは露知らず… 1日目 熊渡~金引橋~狼平~弥山 2日目 そのままピストン 結局、狼平に着いたくらいから雨風が強くなり、なんとか弥山にたどり着き避難小屋で一泊。朝5時に起床したが外の様子は完全に台風状態😱 2時間程天気が落ち着くのを待ったが変わらず…先の状態が分からない八経ヶ岳まで行くのはさすがに危険と判断し泣く泣く帰還する事にしました😣 そこから帰りは雨により緩んだ雪が行く手を阻みます(*_*)踏み抜きの連続&暴風雨でさすがに萎えました⤵ 八経ヶ岳さん❗良い修行になりました😄またいつかリベンジに来ますよ👍 2日目ログはGPS拾えず1日目だけのログになります。

八経ヶ岳 車は自分だけ。久しぶりにテント泊仕様のザックで中身はパンパンです(*_*)
車は自分だけ。久しぶりにテント泊仕様のザックで中身はパンパンです(*_*)
八経ヶ岳 熊渡なるポイント。ここからスタートです👍
熊渡なるポイント。ここからスタートです👍
八経ヶ岳 そりゃそうなるわね(笑)
そりゃそうなるわね(笑)
八経ヶ岳 双門コース…あとで知ったのですが上級者向けのヤバいコースらしい(*_*)
途中の分岐で間違ってこっちに行ってしまい2~3回沢渡りしちゃいました(笑)
双門コース…あとで知ったのですが上級者向けのヤバいコースらしい(*_*) 途中の分岐で間違ってこっちに行ってしまい2~3回沢渡りしちゃいました(笑)
八経ヶ岳 登山届けを提出して出発します
登山届けを提出して出発します
八経ヶ岳 しばらく緩やかな沢沿いの道を歩きます
しばらく緩やかな沢沿いの道を歩きます
八経ヶ岳 双門ルート(左)と尾根沿い(右)の分岐。左に行ってしまいしばらく川遊びしました(笑)
双門ルート(左)と尾根沿い(右)の分岐。左に行ってしまいしばらく川遊びしました(笑)
八経ヶ岳 双門ルートはしばらく沢沿いを歩き何度か沢を渡らなければいけないみたいです。
夏場だと凄く気持ち良さそう❗
双門ルートはしばらく沢沿いを歩き何度か沢を渡らなければいけないみたいです。 夏場だと凄く気持ち良さそう❗
八経ヶ岳 めちゃめちゃ水が綺麗❗
めちゃめちゃ水が綺麗❗
八経ヶ岳 頭が出ている石を踏み台にしてピョンピョン向こう岸まで渡ります
頭が出ている石を踏み台にしてピョンピョン向こう岸まで渡ります
八経ヶ岳 ここまで来て、まだ間違いに気づいていない私(*_*)
ここまで来て、まだ間違いに気づいていない私(*_*)
八経ヶ岳 こんなとこ渡れねーよ❗
ってようやくここで間違いに気付き分岐まで戻ります⤵1時間のタイムロス💦
ちなみに裸足になって渡ろとしましたが冷た過ぎて3秒ともたなかったです(笑)
こんなとこ渡れねーよ❗ ってようやくここで間違いに気付き分岐まで戻ります⤵1時間のタイムロス💦 ちなみに裸足になって渡ろとしましたが冷た過ぎて3秒ともたなかったです(笑)
八経ヶ岳 尾根沿いのルートに戻り、杉林の中をしばし歩くと少し開けたところに出てきました。
尾根沿いのルートに戻り、杉林の中をしばし歩くと少し開けたところに出てきました。
八経ヶ岳 こんな感じの所を歩いて行きます。
こんな感じの所を歩いて行きます。
八経ヶ岳 さっそく雪が出てきました
さっそく雪が出てきました
八経ヶ岳 雪の下は溶けた雪の水道になっている所が多く何度も膝上まで踏み抜きました⤵
雪の下は溶けた雪の水道になっている所が多く何度も膝上まで踏み抜きました⤵
八経ヶ岳 同じ看板がこの後、そんなに必要⁉ってくらい何度も設置されていました
同じ看板がこの後、そんなに必要⁉ってくらい何度も設置されていました
八経ヶ岳 ここからアイゼンを付けて登ります
ここからアイゼンを付けて登ります
八経ヶ岳 ここもやっぱり下は空洞になっていて何度も抜けました(泣)
ここもやっぱり下は空洞になっていて何度も抜けました(泣)
八経ヶ岳 しばらく登ると周回コースの看板がありました。今日は左の狼平から目指します。
しばらく登ると周回コースの看板がありました。今日は左の狼平から目指します。
八経ヶ岳 とりあえず第一のエスケープポイント、狼平を目指します🏃
とりあえず第一のエスケープポイント、狼平を目指します🏃
八経ヶ岳 橋を渡って右手に
橋を渡って右手に
八経ヶ岳 見えました❗狼平の避難小屋
見えました❗狼平の避難小屋
八経ヶ岳 綺麗な水場✨昼飯用の水を汲みます
綺麗な水場✨昼飯用の水を汲みます
八経ヶ岳 ここでしばらく休憩します♨
ここでしばらく休憩します♨
八経ヶ岳 中は綺麗でゆっくり出来そうです🎵
中は綺麗でゆっくり出来そうです🎵
八経ヶ岳 ようやく腹ごしらえが出来る🎵
ここまで行動食だけだったので、お腹がきゅるきゅる言ってます(*_*)
ようやく腹ごしらえが出来る🎵 ここまで行動食だけだったので、お腹がきゅるきゅる言ってます(*_*)
八経ヶ岳 一時間ほどまったりしていざ弥山に向かいます❗動物よけ?のゲートをくぐります
一時間ほどまったりしていざ弥山に向かいます❗動物よけ?のゲートをくぐります
八経ヶ岳 この辺からかなりの強風で、身体が持っていかれそうになります(>_<)
この辺からかなりの強風で、身体が持っていかれそうになります(>_<)
八経ヶ岳 暴風雨に耐えながらなんとか弥山に到着❗
立派な小屋がありました❗
暴風雨に耐えながらなんとか弥山に到着❗ 立派な小屋がありました❗
八経ヶ岳 弥山山頂。
弥山山頂。
八経ヶ岳 小屋からの風景、今日はここで一泊お世話になります。
結局次の日も暴風雨が止まず、泣く泣く八経ヶ岳のピークを断念し、下山しました(泣)
小屋からの風景、今日はここで一泊お世話になります。 結局次の日も暴風雨が止まず、泣く泣く八経ヶ岳のピークを断念し、下山しました(泣)
八経ヶ岳 無事下山し帰りの道中、日帰り温泉に浸かり、プチ花見🌸 
もう一泊して吉野山に花見に行く予定でしたが、次の日雨予報だったので諦めてそのまま家路につきました🚗
無事下山し帰りの道中、日帰り温泉に浸かり、プチ花見🌸 もう一泊して吉野山に花見に行く予定でしたが、次の日雨予報だったので諦めてそのまま家路につきました🚗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。