高塚山 「照葉樹の森コース」周回

2017.04.13(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 7
休憩時間
1 時間
距離
5.6 km
のぼり / くだり
242 / 243 m
1 1
20
7
32

活動詳細

すべて見る

館山に近い千葉の南端ですが、南房総市です。ヤマップの地図に記載のコースを歩いてきました。案内板は細やかに設置されていますが、一部迷いやすそうな所もありました。天気に恵まれ良い見晴らしでした!

高塚山 まずはお土産スポット下見(笑)。道の駅ローズマリー公園へ。
売店のみならず式場もあるお洒落な所です。
直売のお花や野菜が新鮮で安い!
まずはお土産スポット下見(笑)。道の駅ローズマリー公園へ。 売店のみならず式場もあるお洒落な所です。 直売のお花や野菜が新鮮で安い!
高塚山 今回の出発点、南房千倉大橋公園に到着。またお昼になってしまった...もう少し早起きせねば。
今回の出発点、南房千倉大橋公園に到着。またお昼になってしまった...もう少し早起きせねば。
高塚山 千倉大橋よりの景観。
千倉大橋よりの景観。
高塚山 記念写真。ここから登山に出発です♪
記念写真。ここから登山に出発です♪
高塚山 まずは舗装道を高塚山へ向かいます。道すがらにお花畑と直売所。
まずは舗装道を高塚山へ向かいます。道すがらにお花畑と直売所。
高塚山 長尾神社の石碑。ここで右折です。
長尾神社の石碑。ここで右折です。
高塚山 長尾神社。
長尾神社。
高塚山 今回は「照葉樹の森コース」(ヤマップ地図記載のルート)を歩きます。
今回は「照葉樹の森コース」(ヤマップ地図記載のルート)を歩きます。
高塚山 神社の先は住宅の間の細い路地を抜けると畑の中の舗装された畦道になります。
所々に案内板あり。
神社の先は住宅の間の細い路地を抜けると畑の中の舗装された畦道になります。 所々に案内板あり。
高塚山 高塚不動尊。登山口の看板が右奥にあります。
高塚不動尊。登山口の看板が右奥にあります。
高塚山 こちらにも数台分の駐車場あり。
こちらにも数台分の駐車場あり。
高塚山 登山口。
登山口。
高塚山 登山口からは結構急な登り階段の山道です。道中の鳥居。
登山口からは結構急な登り階段の山道です。道中の鳥居。
高塚山 ベンチ発見。ひと休み!
ベンチ発見。ひと休み!
高塚山 ここからも海が望めます♪良い天気&眺望です♪♪
ここからも海が望めます♪良い天気&眺望です♪♪
高塚山 今回使用テストした新アイテム、Androidウォッチ。単体でGPS受信が可能です。GPSロガー、山地図として使えるか、試してみました。ヤマップアプリを導入しています。ばっちり現在地を確認できました!!
今回使用テストした新アイテム、Androidウォッチ。単体でGPS受信が可能です。GPSロガー、山地図として使えるか、試してみました。ヤマップアプリを導入しています。ばっちり現在地を確認できました!!
高塚山 ヤマップ地図記載の分岐に該当する地点。案内板は無いので注意。
まずは山頂奥の院を目指します。
ヤマップ地図記載の分岐に該当する地点。案内板は無いので注意。 まずは山頂奥の院を目指します。
高塚山 浅間神社の石碑。
浅間神社の石碑。
高塚山 石碑のすぐ先にベンチと分岐。千田方面とあります。ヤマップ地図記載のルートとはずれています。
石碑のすぐ先にベンチと分岐。千田方面とあります。ヤマップ地図記載のルートとはずれています。
高塚山 分岐近くの案内板。汐の香コースとありますね。
分岐近くの案内板。汐の香コースとありますね。
高塚山 奥の院への上り階段。やや段が狭く、傾いているところがあり、滑るので少し注意です。
奥の院への上り階段。やや段が狭く、傾いているところがあり、滑るので少し注意です。
高塚山 左右にも道があるようですが、通行止めになっていました。
左右にも道があるようですが、通行止めになっていました。
高塚山 2日前の雨のせいか、階段は濡れてやや滑りやすいです。
2日前の雨のせいか、階段は濡れてやや滑りやすいです。
高塚山 奥の院に到着!寂れた山門には...
奥の院に到着!寂れた山門には...
高塚山 風雷神の案内板が。
風雷神の案内板が。
高塚山 風神さま。
風神さま。
高塚山 雷神さま。
雷神さま。
高塚山 登山ノートあり。
登山ノートあり。
高塚山 奥の院境内。
奥の院境内。
高塚山 ベンチ脇に小さな標識。
ベンチ脇に小さな標識。
高塚山 良い眺望ですね~♪
良い眺望ですね~♪
高塚山 お社後方に登れるところあり、こちらにも祠。
お社後方に登れるところあり、こちらにも祠。
高塚山 ベンチも設置されていました。
ベンチも設置されていました。
高塚山 内陸方面も望めます。
内陸方面も望めます。
高塚山 お楽しみの昼食タイム。風はまだ肌寒く、暖かいラーメンとお茶が最高です♪
お楽しみの昼食タイム。風はまだ肌寒く、暖かいラーメンとお茶が最高です♪
高塚山 露出で飛んでしまっていますが、海を眺めながら休憩です♪
露出で飛んでしまっていますが、海を眺めながら休憩です♪
高塚山 先ほどの分かりにくい分岐を進む(進行方向左に少し登る感じ)先はやや細い山道。この案内板が見つかれば正解です。
先ほどの分かりにくい分岐を進む(進行方向左に少し登る感じ)先はやや細い山道。この案内板が見つかれば正解です。
高塚山 地図表記のポイント、合有戸溜池の上に到着。
地図表記のポイント、合有戸溜池の上に到着。
高塚山 無事下山してきました。こちらにも登山口の案内がありました。
無事下山してきました。こちらにも登山口の案内がありました。
高塚山 溜池ほとり、ここにもベンチあり。看板では右にも道があるようですが...
溜池ほとり、ここにもベンチあり。看板では右にも道があるようですが...
高塚山 通行止めのようでした。
通行止めのようでした。
高塚山 舗装道を下りてきました。
舗装道を下りてきました。
高塚山 長性寺。
長性寺。
高塚山 案内板を見ながら歩きます。
案内板を見ながら歩きます。
高塚山 高皇産霊神社。
高皇産霊神社。
高塚山 神社近くの案内板。
神社近くの案内板。
高塚山 照明院。
照明院。
高塚山 近くの案内板。
近くの案内板。
高塚山 どうやらこれがルートのようです。完全に畦道。分かりにくいので注意。
どうやらこれがルートのようです。完全に畦道。分かりにくいので注意。
高塚山 不動尊前の舗装道に出てきました。写真は畦道を振り返ったところ。
不動尊前の舗装道に出てきました。写真は畦道を振り返ったところ。
高塚山 行きに見た不動尊の駐車場が見えます。
行きに見た不動尊の駐車場が見えます。
高塚山 行きに通ったルートに合流して大橋公園へ戻ります。
行きに通ったルートに合流して大橋公園へ戻ります。
高塚山 大橋公園に戻って来ました!
大橋公園に戻って来ました!
高塚山 おまけ 帰りに立ち寄った潮騒王国。
おまけ 帰りに立ち寄った潮騒王国。
高塚山 案内板。
案内板。
高塚山 案内板。
案内板。
高塚山 漁船のモニュメントは展望台になっています。
漁船のモニュメントは展望台になっています。
高塚山 船上よりの眺望。この後、行きに立ち寄ったローズマリー公園へ行き、お花と野菜を購入して帰宅。景色もよく、遠出してきた感が十分味わえました!!
船上よりの眺望。この後、行きに立ち寄ったローズマリー公園へ行き、お花と野菜を購入して帰宅。景色もよく、遠出してきた感が十分味わえました!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。