石鎚山系 面河〜見残し尾根

2017.04.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
47
距離
6.9 km
のぼり / くだり
780 / 754 m
11
5
6
3 3
6
14

活動詳細

すべて見る

来週の愛媛県高校中,南予総体に向けて、初日の面河コースを歩いてきました。 メンバーは登山部4人と私の友人1人、私の両親(引率という名の暇人たち)の計7人。 私以外の現役登山部3人は、メインザックに食料やら調理用具やらを積めて、追加で500mlペットボトルの水をいくつか放り込み、約8kgに調整しました。私はいつも通りテント担当で、水は3Lくらい入れたかな?その結果、約12.5kgになりました。 3人が負荷をかけて登るのは始めてだったので、ペースはゆっくりコースタイム程度。靴も新品でしたが、みんな靴擦れ起こさず。なかなか上手に歩けてるんですね。 実は地図を見ても見残し尾根がどこなのかいまいちわからなかったんですが、木の間から石鎚山が見えたところで足を止めました。 ここで30分のおやつタイム。 下りは地図とコンパスの両手持ち(ホントは良くないです)で定点に出そうなところをチェック。当たってればいいんだけど。 鉄砲石キャンプ場に着いた時にはみんなぐったり笑。まだ13時とか時間感覚狂うねーなんて話も。 それからはテント設営,撤収の練習とご飯作り。別の男子高校生パーティが手際よくテント立ててる隣で、設営の段取り確認から始める私達…。でも私も驚いたのは、一度立てて確認しただけで、2回目にはもう規定の10分でバッチリ立てれたこと!すごいなこのメンバー、やろうと思えばできるんだなぁ。 ご飯はミートスパとコンソメスープ。お湯がなかなか沸かず、待ちきれなくて麺を入れたら結局茹で上がらないという。そして何人かが少食で余ったから、私がその子らの3倍くらい食べることになるという。 ともあれ楽しい登山になりました。 石鎚山の雪が溶けたら、今回よりまだ先のルートも歩きに来たいですね。ぜひ山頂まで!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。