トレッキング始めちゃいました。七峰目

2017.04.16(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:43

距離

15.1km

のぼり

1066m

くだり

1064m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 43
休憩時間
1 時間 19
距離
15.1 km
のぼり / くだり
1066 / 1064 m
45
54
2 3
1 16
20
30

活動詳細

すべて見る

今日は茨城県最高峰の八溝山(1022m)と二位の高笹山(921m)行って来ました。 八溝山からの展望はなかなかなものですが、八溝山から高笹山への尾根コースは熊笹と木立で視界がさえぎられコースも見失うほどの難行コース、赤いリボンがないと不安になってしまう 今、カタクリの花が見頃です。 300mの赤沢富士、400mの鶏足山で、始まった山歩きは遂に1000mの八溝山へ、いよいよ場所は茨城県外の1000m以上の山へと足をのばします

八溝山・池ノ平 ここが正規の登山口(山頂まで5.2km)
ここが正規の登山口(山頂まで5.2km)
八溝山・池ノ平 今日はここが自分の登山口(登山道を山頂迄1.7km)
今日はここが自分の登山口(登山道を山頂迄1.7km)
八溝山・池ノ平 では、右にコースをとりスタートします。
では、右にコースをとりスタートします。
八溝山・池ノ平 を!カタクリの花が
どうやら今が開花ピークのようで
を!カタクリの花が どうやら今が開花ピークのようで
八溝山・池ノ平 整備された光圀由来の金性水
整備された光圀由来の金性水
八溝山・池ノ平 ここは金じゃなく鐵。何がどう違うんだろ?
ここは金じゃなく鐵。何がどう違うんだろ?
八溝山・池ノ平 山頂にある展望台からの眺め。那須連山ですね
GWに行きたいけどまだ雪がかなり有りそうで
山頂にある展望台からの眺め。那須連山ですね GWに行きたいけどまだ雪がかなり有りそうで
八溝山・池ノ平 茨城県の最高峰に到達。

いや、これから始まる藪漕ぎ満載の高笹山ピストンの基点だわな
茨城県の最高峰に到達。 いや、これから始まる藪漕ぎ満載の高笹山ピストンの基点だわな
八溝山・池ノ平 早速、軽く熊笹のお出迎え
早速、軽く熊笹のお出迎え
八溝山・池ノ平 池ノ平、高笹山への分岐。
これから軽く下りながら稜線に沿っていきます。
下りながら見える左側の谷がいい風景演出してる。
池ノ平、高笹山への分岐。 これから軽く下りながら稜線に沿っていきます。 下りながら見える左側の谷がいい風景演出してる。
八溝山・池ノ平 始まりました藪漕ぎ。
これでもまだ腰の高さまで来てないから、GW過ぎたら通れないし道に迷いそう
始まりました藪漕ぎ。 これでもまだ腰の高さまで来てないから、GW過ぎたら通れないし道に迷いそう
八溝山・池ノ平 ピンクの目印頼りになんとか
池ノ平まできました。879m
筑波の女体山よりも2m高いけど全然実感できない
ピンクの目印頼りになんとか 池ノ平まできました。879m 筑波の女体山よりも2m高いけど全然実感できない
八溝山・池ノ平 藪漕ぎしながらなんとか今日の目的地、高笹山に到着しました。
これで300mから始まった100m刻みの茨城の山は1000mまで達成しました。
でも、またあの熊笹の中戻るのか?と考えただけで萎える。
藪漕ぎしながらなんとか今日の目的地、高笹山に到着しました。 これで300mから始まった100m刻みの茨城の山は1000mまで達成しました。 でも、またあの熊笹の中戻るのか?と考えただけで萎える。
八溝山・池ノ平 この目印ないと間違いなく迷うよな
この目印ないと間違いなく迷うよな
八溝山・池ノ平 四時間かかった高笹山ピストンも無事ゴール!
四時間かかった高笹山ピストンも無事ゴール!
八溝山・池ノ平 帰りは同じコースじゃつまらないから日輪寺経由して戻ります。
帰りは同じコースじゃつまらないから日輪寺経由して戻ります。
八溝山・池ノ平 ここでも歩道脇にはカタクリの花が沢山
ここでも歩道脇にはカタクリの花が沢山
八溝山・池ノ平 日輪寺
ここには駐車場もトイレも水場も
日輪寺 ここには駐車場もトイレも水場も
八溝山・池ノ平 谷を下ると
谷を下ると
八溝山・池ノ平 ワサビです。
谷を下るとそこにはワサビ田がありました。
なかなかいい休憩ポイントです。
ワサビです。 谷を下るとそこにはワサビ田がありました。 なかなかいい休憩ポイントです。
八溝山・池ノ平 やっとゴールです。
今日はなかなかハードな一日でした。
やっとゴールです。 今日はなかなかハードな一日でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。