納古山 見晴らし良し。登山者多し。

2017.04.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 21
休憩時間
1 時間 8
距離
9.1 km
のぼり / くだり
661 / 660 m

活動詳細

すべて見る

やまのぼっちゃおー企画 <参加者>   Y.Kobayashiさん、にしやまさん、furufuruさん、えりこさん、くるまるさん、ほんださん、たかはしさん、なふ <予定> 4月16日(日)七宗町の納古山へ行きます。 633メートル。 10:00集合。 大展望で人気の山なので、山頂は激混みかもしれませんが、山ごはんにしましょう! テーブルと椅子があるのでゆっくり座って休めるといいですが…。 集合場所は、道の駅 ロック・ガーデンひちそうになります。 <感想> 前日の雨があがって今日は良い天気です。道の駅 ロック・ガーデンは桜の見ごろ。駐車場にはバイクや車がたくさん。 道の駅には、他の登山の団体さんもいくつか見えました。 登山道近くの道端は車がいっぱいということで、道の駅から歩きました。 登りは中級コース、下りは初心者コース。 恐れていた登山道のぬかるみはほとんどありませんでした。快適な登山道です。ホトトギスの練習中?の鳴き声も聞こえます。 中級コースには岩場がありますが、足の一歩一歩を指示しているかのようにたくさんの赤ペンキのしるしがありました。 さほど苦労することなく登れます。 途中の見晴らしは中級コースの方が、初心者コースよりも良いようです。 頂上はすごく込み合っていましたが、ちょうど下山される方もおられたようで昼食は素敵なテーブルで頂きました。 今日は、仲間のみそ汁とチャーハンのふるまいもあり、皆さん満足満足。長居をしてしまいました。 頂上では、どこからともなくリコーダーの演奏が聞こえてきたのですが…。 下山の初心者コースは、緩やかに下って行きます。沢に出るとカエルの鳴き声?が響いていました。しばらく正体を探しましたが見当たりませんでした。

納古山 道の駅 ロックガーデン ひちそう の遊歩道
桜が見頃でした。
道の駅 ロックガーデン ひちそう の遊歩道 桜が見頃でした。
納古山 道の駅から出発です。
道の駅から出発です。
納古山 登山口までの車道を歩きます。登山口近くの車道沿いに10台くらいなら置けそうですが、今日は満車でした。
登山口までの車道を歩きます。登山口近くの車道沿いに10台くらいなら置けそうですが、今日は満車でした。
納古山 中級コースから登ります。初心者コースはそのまま車道を奥へ進みますが、中級コースはこの看板で山へ上がっていく道に折り返します。
この看板の手前に男女別の簡易トイレがありました。
中級コースから登ります。初心者コースはそのまま車道を奥へ進みますが、中級コースはこの看板で山へ上がっていく道に折り返します。 この看板の手前に男女別の簡易トイレがありました。
納古山 しばらくは、沢沿いに進みました。この時期、橋がなくても渡れそうな水の少ない小川です。
しばらくは、沢沿いに進みました。この時期、橋がなくても渡れそうな水の少ない小川です。
納古山 橋がない場所もありました。
橋がない場所もありました。
納古山 途中から急な登りへ。
途中から急な登りへ。
納古山 最後の水飲み場と書かれています。
最後の水飲み場と書かれています。
納古山 ようやく3合目
ようやく3合目
納古山 ケルン?
ケルン?
納古山 最初の展望。この位置からは、下の町などは見えません。
最初の展望。この位置からは、下の町などは見えません。
納古山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
納古山 ヒカゲツツジ
ヒカゲツツジ
納古山 第2展望台。
第2展望台。
納古山 この岩を登ります。今日一番急な斜面です。
この岩を登ります。今日一番急な斜面です。
納古山 アカヤシオ(ツツジ)
アカヤシオ(ツツジ)
納古山 初級コースと合流します。9合目
初級コースと合流します。9合目
納古山 美濃加茂市三和町からも登山道があるようです。山頂がいっぱいのときは、この登山道方向へ少し行くと昼食に適した展望の良い場所があるとの案内も掲示されていました。
美濃加茂市三和町からも登山道があるようです。山頂がいっぱいのときは、この登山道方向へ少し行くと昼食に適した展望の良い場所があるとの案内も掲示されていました。
納古山 納古山 632.9m 頂上
各方向に見える山の解説もありました。
富士山も書かれていたけど、見えるの?
今日は霞んでいて、御嶽山が見えるか見えないかの状況でした。
納古山 632.9m 頂上 各方向に見える山の解説もありました。 富士山も書かれていたけど、見えるの? 今日は霞んでいて、御嶽山が見えるか見えないかの状況でした。
納古山 アセビ
アセビ
納古山 山頂からの景色
山頂からの景色
納古山 初心者コースは、緩やかな登山道でした。
初心者コースは、緩やかな登山道でした。
納古山 塩の道の案内があります。ちょっと見た感じは中級コースに水平に進んでいますが…。
塩の道の案内があります。ちょっと見た感じは中級コースに水平に進んでいますが…。
納古山 初心者コースも途中から沢を歩きます。こちらの方が水量が多い。途中、カエルの鳴き声のようなものが響いていました。正体を探しますが、見つけられませんでした。
初心者コースも途中から沢を歩きます。こちらの方が水量が多い。途中、カエルの鳴き声のようなものが響いていました。正体を探しますが、見つけられませんでした。
納古山 向こうに車が見えるので、もうすぐ林道でしょう。
向こうに車が見えるので、もうすぐ林道でしょう。
納古山 林道に出ました。初心者コースの登山口です。
林道に出ました。初心者コースの登山口です。
納古山 トイレより下の林道わきで見た看板。行きには気づきませんでした。
トイレより下の林道わきで見た看板。行きには気づきませんでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。