JR十村駅から三十三間山(842m)へ

2017.04.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 44
休憩時間
6
距離
14.6 km
のぼり / くだり
866 / 856 m
57
53
37
29
42
39

活動詳細

すべて見る

4月22日(土) 久しぶりに、2日間 どちらも山に登れそう。 山三昧の週末にしよう。 JRを使って、敦賀周辺の山を2座登る事を計画 どちらの山も関西100名山。 まずは福井県 若狭町の三十三間山から 4時40分起床 千林駅発5時40分 京阪 千林駅ー京橋駅 JR 京橋駅ー大阪駅 特急サンダーバード1号    大阪駅ー敦賀駅    敦賀駅ー十村駅 十村駅に着いたのが8時52分 用意して、9時頃から出発 風が冷たい。 北の方に来るといつも感じるが、風があきらかに違うのだ。 大阪の、関西の風とまったく違う。 三十三間山は、昨年 下見で登山口を調べていた時に、 この山はJR十村駅から歩ける事を知る。 ウイキペディアより 登山口に「三十三間山」の由来についての石板にがありそれによると京都市の三十三間堂が創建された際にその棟木をここの山中から切り出したという伝説があり「三十三間山」と呼ばれるようになったと記されている。 駅から歩いて、登山口まで到着するだけで、すでに53分もかかった。 あとは何の問題も無し。 歩きやすくいい山だった。 土曜日だった事もあり、すれ違った方も数人程度。 山歩きを終えて、敦賀駅 徒歩1分のビジネスホテルに素泊まり 4200円 ホテルから歩いて600mの 昭和7年創業 創業から84年って言われていたかな? 敦賀の銭湯 サフラン湯の湯に漬かり、疲れをとる。 番台には、私と同年代の女将さんが真ん中に座って、ニコニコ笑ってある。 私の素っ裸も、見られただろうけど、真ん中の番台に女性、人が座っているのを見たのは いつ以来だろう。 昔はそれが、当たり前だったのに、とても懐かしく、かつ新鮮であった。 夕食は、ちょっとだけ 福井県名物らしい ソースカツ丼(小) 中、大はアゲがたくさん入っているらしいが、見ただけで、アウト でも(小)でも十分 美味しさは伝わりました。 JR敦賀駅 まだカードが普及してなくて、手切りの切符、改札に駅員さんがいる。 スーパーで明日のポカリとビールを買っていたら、手にもっていた2つだけを見られて、 老夫婦からお先にどうぞと、先にレジに入るように進められる。 レジがとても混んでいたんだれど、大阪でこんな事をされた記憶は1度もない。 銭湯、JR、スーパーの出来事 敦賀では、最近、忘れかけていた昭和の時代を思い出させてくれた。 ホテルでは、早々と驚異の20時台に就寝。 敦賀でぐっすり睡眠できた。 明日は、JR敦賀駅から2つ目のJR粟野駅から野坂岳に登ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。