3度目のトライで天城山登頂!170422

2017.04.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 19
休憩時間
1 時間 8
距離
8.1 km
のぼり / くだり
714 / 717 m

活動詳細

すべて見る

昨年から、我が県にある百名山の天城山に同じメンバーでトライしようとして3回目、やっとお天気に恵まれました🙌😆 曇りと晴れの予報でしたが、万二郎岳〜万三郎岳にかけて霧や霧雨に遭ってしまったので、山頂でのランチはあきらめ、下山後となりました🍙 これで、雨男・女ならぬ雨グループは卒業かな(*^o^*) 天城山には縦走コースと周回コースがあり、交通手段が車のため、シャクナゲ周回コース(左回り)を登りました! キツいところはあまりなく、時々土砂崩れ跡のような場面に出くわすくらいで、歩きやすいコースでした。万三郎岳からの下りは、コケ蒸した岩々、木々はたまらないッ😍 富士山の眺望ポイントは、残念ながら霧の中で、富士山自体も雲に覆われていたので、冬からの登山ではずっと富士山を見続けてきただけに、残念でなりません。゚(゚´Д`゚)゚。 6:50天城縦走路入口より登山開始 7:17四辻 8:25万二郎岳登頂!! 8:55馬の背 10:10万三郎岳登頂!!!→コーヒーブレイク☕️ 10:35下山開始 11:24涸沢分岐点 12:49四辻 13:07無事に下山!→ランチタイム🍙 いつになく早い山登りで、のんびりと修善寺温泉♨️と海鮮天丼を満喫して帰りました😋

天城山・鉢ノ山・三筋山 天城高原駐車場
無料で、たくさんの車が停められそうです
天城高原駐車場 無料で、たくさんの車が停められそうです
天城山・鉢ノ山・三筋山 🅿︎には、トイレや泥落としの水道が整備されてます
🅿︎には、トイレや泥落としの水道が整備されてます
天城山・鉢ノ山・三筋山 登山開始!!
雨に降られず、無事に登頂して下山できますように
登山開始!! 雨に降られず、無事に登頂して下山できますように
天城山・鉢ノ山・三筋山 今回は縦走ではなく、周回のシャクナゲコースを行きます
今回は縦走ではなく、周回のシャクナゲコースを行きます
天城山・鉢ノ山・三筋山 天空の城ラピュタに出てきそうなコンクリート擁壁
顔にも見える^o^
天空の城ラピュタに出てきそうなコンクリート擁壁 顔にも見える^o^
天城山・鉢ノ山・三筋山 木があちこちで倒れています
横から見ると・・・
木があちこちで倒れています 横から見ると・・・
天城山・鉢ノ山・三筋山 根っこの方から見ると・・・
根がしっかり張られていても、倒れてしまうんだね…
根っこの方から見ると・・・ 根がしっかり張られていても、倒れてしまうんだね…
天城山・鉢ノ山・三筋山 四辻より、万二郎岳方面へ
四辻より、万二郎岳方面へ
天城山・鉢ノ山・三筋山 コケ蒸した岩々
コケ蒸した岩々
天城山・鉢ノ山・三筋山 露わになった根っこも多い
露わになった根っこも多い
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳かな〜
だいぶ遠くに感じる´д` ;
万二郎岳かな〜 だいぶ遠くに感じる´д` ;
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビがかわいく咲いている
でも有毒らしい…
アセビがかわいく咲いている でも有毒らしい…
天城山・鉢ノ山・三筋山 整備されたばかりか、きれいな木階段
整備されたばかりか、きれいな木階段
天城山・鉢ノ山・三筋山 崩れ掛けている木階段も多いので、注意が必要です
崩れ掛けている木階段も多いので、注意が必要です
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳登頂*\(^o^)/*
標高1,299m
万二郎岳登頂*\(^o^)/* 標高1,299m
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳の山頂三角点にタッチ👆
万二郎岳の山頂三角点にタッチ👆
天城山・鉢ノ山・三筋山 続いて、万三郎岳へ向かいます
続いて、万三郎岳へ向かいます
天城山・鉢ノ山・三筋山 木のはしごもあります
木のはしごもあります
天城山・鉢ノ山・三筋山 霧が立ち込めてきて、富士山も望めません(>_<)
霧が立ち込めてきて、富士山も望めません(>_<)
天城山・鉢ノ山・三筋山 万二郎岳〜万三郎岳の馬の背と富士山の景色を楽しみにしてたのに、いつの間にか馬の背に来てしまったよ…
万二郎岳〜万三郎岳の馬の背と富士山の景色を楽しみにしてたのに、いつの間にか馬の背に来てしまったよ…
天城山・鉢ノ山・三筋山 アセビのトンネル
ココはまだ咲いてなかった
アセビのトンネル ココはまだ咲いてなかった
天城山・鉢ノ山・三筋山 木が倒れて、ほんとにトンネルになってました
木が倒れて、ほんとにトンネルになってました
天城山・鉢ノ山・三筋山 急な下り道
はしごを4つで一気に下降しました
急な下り道 はしごを4つで一気に下降しました
天城山・鉢ノ山・三筋山 石楠立(はなだて)
万三郎岳まで、0.9km
石楠立(はなだて) 万三郎岳まで、0.9km
天城山・鉢ノ山・三筋山 放射状に張った根っこが、キレイに露わになってる(*´∀`*)
放射状に張った根っこが、キレイに露わになってる(*´∀`*)
天城山・鉢ノ山・三筋山 アマギシャクナゲ
天城高原の固有種で、白っぽいお花が5月下旬以降に咲くと、偶然会ったガイドさんに教えてもらいました^ ^
アマギシャクナゲ 天城高原の固有種で、白っぽいお花が5月下旬以降に咲くと、偶然会ったガイドさんに教えてもらいました^ ^
天城山・鉢ノ山・三筋山 アマギシャクナゲの案内
天城山は、シャクナゲや紅葉の時期が人気だそうです!!
アマギシャクナゲの案内 天城山は、シャクナゲや紅葉の時期が人気だそうです!!
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳まで、ラストスパートp(^_^)q
万三郎岳まで、ラストスパートp(^_^)q
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳、登頂*\(^o^)/*
やっと8座目の百名山、天城山に登れました!!
標高1405.3m
万三郎岳、登頂*\(^o^)/* やっと8座目の百名山、天城山に登れました!! 標高1405.3m
天城山・鉢ノ山・三筋山 万三郎岳の山頂一等三角点にタッチ👆
石碑に彫られた文字がカッコいい(*⁰▿⁰*)
万三郎岳の山頂一等三角点にタッチ👆 石碑に彫られた文字がカッコいい(*⁰▿⁰*)
天城山・鉢ノ山・三筋山 天城山縦走路の看板
看板の裏の辺りから、富士山を拝められるそうです
天城山縦走路の看板 看板の裏の辺りから、富士山を拝められるそうです
天城山・鉢ノ山・三筋山 お天気が心配なのと、少し時間が早いので、
山頂ではコーヒーを淹れて、コーヒーブレイク♪
お天気が心配なのと、少し時間が早いので、 山頂ではコーヒーを淹れて、コーヒーブレイク♪
天城山・鉢ノ山・三筋山 下山開始!
霧がなかなか晴れない(T-T)
下山開始! 霧がなかなか晴れない(T-T)
天城山・鉢ノ山・三筋山 分岐点より、シャクナゲコースを通って、天城高原の駐車場に戻ります
分岐点より、シャクナゲコースを通って、天城高原の駐車場に戻ります
天城山・鉢ノ山・三筋山 大きな木が倒れて、完全に通れません!
近くに迂回路がありました
大きな木が倒れて、完全に通れません! 近くに迂回路がありました
天城山・鉢ノ山・三筋山 晴れてきました^o^
下山道だけど、ウキウキ♪
晴れてきました^o^ 下山道だけど、ウキウキ♪
天城山・鉢ノ山・三筋山 涸沢分岐点
天城高原駐車場まで、2.9km
涸沢分岐点 天城高原駐車場まで、2.9km
天城山・鉢ノ山・三筋山 木と岩の共演が、何か圧倒される!!
木と岩の共演が、何か圧倒される!!
天城山・鉢ノ山・三筋山 濃いピンク色のシャクナゲのつぼみ
日当たりがいいのか、もうじき開花かな
濃いピンク色のシャクナゲのつぼみ 日当たりがいいのか、もうじき開花かな
天城山・鉢ノ山・三筋山 コケコケ感がスゴい!!
コケコケ感がスゴい!!
天城山・鉢ノ山・三筋山 コケに生えたスプラウトみたいな芽たち🌱
コケに生えたスプラウトみたいな芽たち🌱
天城山・鉢ノ山・三筋山 アスレチックのようなハシゴが続く〜
アスレチックのようなハシゴが続く〜
天城山・鉢ノ山・三筋山 登山道に石柱をいくつも発見するが、
ここが101本目かな〜
登山道に石柱をいくつも発見するが、 ここが101本目かな〜
天城山・鉢ノ山・三筋山 四辻まで戻ってきました
12時をとっくに回ってるけど、ちょうどいいベンチがあるけど、ランチは駐車場までガマンガマン…
四辻まで戻ってきました 12時をとっくに回ってるけど、ちょうどいいベンチがあるけど、ランチは駐車場までガマンガマン…
天城山・鉢ノ山・三筋山 “おつかれさまでした”
天城山縦走路登山口まで無事に下山しました
“おつかれさまでした” 天城山縦走路登山口まで無事に下山しました
天城山・鉢ノ山・三筋山 バッジは、天城高原ゴルフ場のクラブハウスでゲッツできます(^-^)v
バッジは、天城高原ゴルフ場のクラブハウスでゲッツできます(^-^)v
天城山・鉢ノ山・三筋山 駐車場で、ランチをいただきます🍙
駐車場で、ランチをいただきます🍙
天城山・鉢ノ山・三筋山 帰りに寄った、修善寺温泉の筥湯で癒される♨️
帰りに寄った、修善寺温泉の筥湯で癒される♨️
天城山・鉢ノ山・三筋山 誰もいなかったので、撮っちゃいました^ ^
内風呂のみ、アメニティ無しですが、300円とお安い!!
誰もいなかったので、撮っちゃいました^ ^ 内風呂のみ、アメニティ無しですが、300円とお安い!!
天城山・鉢ノ山・三筋山 筥湯に隣接している展望台
筥湯に隣接している展望台
天城山・鉢ノ山・三筋山 筥湯のそばを流れる川と、鮮やかな赤い橋
筥湯のそばを流れる川と、鮮やかな赤い橋
天城山・鉢ノ山・三筋山 登山後のごはんは、
沼津の丸天で穴子天丼をごちそうさま😋
登山後のごはんは、 沼津の丸天で穴子天丼をごちそうさま😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。