今年は楽しめた⛄三鈷峰・振子沢縦断

2017.04.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
2 時間 1
距離
10.7 km
のぼり / くだり
1142 / 1059 m
33
14
29
11
1
5
39
27
28

活動詳細

すべて見る

大山にはたくさん楽しい場所があるが、毎年この時期に楽しみにしているのが、振子沢の雪渓⛄ 去年は雪が少なかったので、タイミングも合わなくて、この時期には雪が無くなってしまいました💦 今年は雪が多かったので、青い空には残念ながら恵まれなかったけど期待どおり🙆 桝水から鍵掛峠・健康の森登山口までの大山環状道路も昨日午後から開通したので、桝水で集合したあと、健康の森登山口に移動して友人の車をデポ、私の車で豪円山駐車場に🅿 本日は健脚のベテランKさんと、ばつちんさん、あっだんさんご夫妻、新人で某大学ワンゲル出身のKくんの6人🐾 下宝珠越の谷は残雪が意外に少なく、中宝珠越までハイペース、その後は例年より沢筋の雪が多くて登り易かった🙆 上宝珠越からユートピアへのトラバース道はほとんど雪に覆われていたが、本日の雪質が適度に緩くて、アイゼンを使うほどでもなくクリア🐾 三鈷峰の登りは、昨年秋の鳥取中部地震で崩れて、危険度が増してしまった💦 山頂からの大山北壁の眺めは何回見ても素晴らしい‼ 稜線上や剣ヶ峰に登山者が見える👀 ユートピア小屋で腹ごしらえをして、一旦様子を見に象ヶ鼻へ👀 雪が多くて雪渓が上まで繋がってるので、象ヶ鼻から少し降りて、雪渓に乗る⛄ 最初のあたりは40度近い斜度と見て、アイゼンを着用、積雪量は期待どおりまだまだかなりある⛄⛄ 雪渓歩きをしっかり堪能して、振子沢の下流では雪渓下から水のながれる音🎈 地獄谷との合流あたりは穴があきだして、ばつちんさんが踏み抜くアクシデントも💦 こまどり小屋へ這い上がって、鳥越峠への登り返しがしんどい😓 鳥越峠の南側は雪が無くなってましたが、すぐにまた厚い雪渓の森🐾 健康の森登山口には直線的に行けたので楽々でした🙆 来週からのゴールデンウィークも振子沢などの雪はまだあるだろうけど、雪山はまた来年です⛄❄ ちなみに、先週末に熊の目撃情報があったので、熊鈴持参しました🐻

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 先週の大山夏山登山道が見える
先週の大山夏山登山道が見える
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 治山作業道を進む
治山作業道を進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下宝珠越への入口
下宝珠越への入口
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪渓は比較的登りやすい
雪渓は比較的登りやすい
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下宝珠越
下宝珠越
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 北壁が見えてきた
北壁が見えてきた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登山道の横は雪
登山道の横は雪
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰の北壁
三鈷峰の北壁
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上宝珠への雪渓が見える
上宝珠への雪渓が見える
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 中宝珠越
中宝珠越
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上宝珠へ登り
上宝珠へ登り
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あっだんさんご夫妻
あっだんさんご夫妻
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 見上げる北壁
見上げる北壁
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大屏風岩と崩れた砂礫
大屏風岩と崩れた砂礫
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰に近づいてきた
三鈷峰に近づいてきた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪の残る登山道
雪の残る登山道
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 二つ目の雪渓登り
二つ目の雪渓登り
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 宝珠尾根を振り返る
宝珠尾根を振り返る
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 毎回崩落が進んでいる
毎回崩落が進んでいる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上宝珠越からユートピアを見上げる
上宝珠越からユートピアを見上げる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 奥様も到着
奥様も到着
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上宝珠越の標識と北壁
上宝珠越の標識と北壁
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピアへ向かう
ユートピアへ向かう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 道が埋もれてて灌木くぐり
道が埋もれてて灌木くぐり
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪渓の脇を進む
雪渓の脇を進む
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 トラバース
トラバース
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ケルンと背後の弓ヶ浜&孝霊山
ケルンと背後の弓ヶ浜&孝霊山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピアはあと一息
ユートピアはあと一息
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピアの分岐から三鈷峰
ユートピアの分岐から三鈷峰
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山と矢筈ヶ山
甲ヶ山と矢筈ヶ山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山頂に向かう
山頂に向かう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 先行のKさん
先行のKさん
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 崩落が進む箇所
崩落が進む箇所
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山頂から北壁
山頂から北壁
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピアの稜線と烏ヶ山
ユートピアの稜線と烏ヶ山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰山頂の記念撮影
三鈷峰山頂の記念撮影
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 天狗ヶ峰と剣ヶ峰
天狗ヶ峰と剣ヶ峰
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 お決まりのポーズ
お決まりのポーズ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 弓ヶ浜と孝霊山を見下ろす
弓ヶ浜と孝霊山を見下ろす
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下山は速いばつちんさん
下山は速いばつちんさん
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピア小屋へ向かう
ユートピア小屋へ向かう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピア小屋
ユートピア小屋
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 飽きない眺め
飽きない眺め
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰とユートピア小屋
三鈷峰とユートピア小屋
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 象ヶ鼻から見下ろす振子沢雪渓
象ヶ鼻から見下ろす振子沢雪渓
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 稜線にガスが出てきた
稜線にガスが出てきた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここから雪渓へ
ここから雪渓へ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 みんな楽しそう
みんな楽しそう
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雨の流れた後が多数の溝になってる
雨の流れた後が多数の溝になってる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 どんどん降りて行く
どんどん降りて行く
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 見上げるとこんな感じ
見上げるとこんな感じ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 斜度が緩くなったのでちょっと休憩
斜度が緩くなったのでちょっと休憩
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 沢に入っていく
沢に入っていく
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 正面に烏ヶ山
正面に烏ヶ山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 鳥が食べられた跡?
鳥が食べられた跡?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 左右の斜面は雪融けが進んでいる
左右の斜面は雪融けが進んでいる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 落席と雪崩跡
落席と雪崩跡
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪融けの時期にしかない幻の滝
雪融けの時期にしかない幻の滝
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 まだまだ続く雪渓歩き
まだまだ続く雪渓歩き
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ブナの巨木の回りの大きな穴
ブナの巨木の回りの大きな穴
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 振子沢を振り返える
振子沢を振り返える
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 もう少しで地獄谷
もう少しで地獄谷
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 穴が空いてる
穴が空いてる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ばつちんさんが開けた穴
ばつちんさんが開けた穴
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こまどり小屋へ
こまどり小屋へ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 地獄谷を見上げる
地獄谷を見上げる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こまどり小屋下はまだ雪原
こまどり小屋下はまだ雪原
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 こまどり小屋
こまどり小屋
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登り返しはきつい
登り返しはきつい
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 だいぶ登った
だいぶ登った
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 灌木をぬってトラバース
灌木をぬってトラバース
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 鳥越峠が見えてきた
鳥越峠が見えてきた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 峠の下から烏ヶ山側の山を見上げる
峠の下から烏ヶ山側の山を見上げる
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 峠の斜面は足跡だらけ
峠の斜面は足跡だらけ
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 鳥越峠の登り
鳥越峠の登り
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 新しい鳥越峠の標識
新しい鳥越峠の標識
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あっだんさんも登ってきた
あっだんさんも登ってきた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 キリン峠側には雪庇の残骸
キリン峠側には雪庇の残骸
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 烏ヶ山の横を歩く
烏ヶ山の横を歩く
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ブナの森
ブナの森
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ずっと続く
ずっと続く
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 登山口に出た
登山口に出た
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 案内板のまわりもだいぶ雪が溶けた
案内板のまわりもだいぶ雪が溶けた
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 お疲れ様でした
お疲れ様でした
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 モンベル前
モンベル前

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。