ハネズル山山行。峨蔵越経由にて。

2017.04.23(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:06

距離

8.6km

のぼり

779m

くだり

774m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
38
距離
8.6 km
のぼり / くだり
779 / 774 m
7
1 3
53
15
40
1 32

活動詳細

すべて見る

ちょっとした、思いつきでハネズル山に登ってみた。寺野からでなく、峨蔵林道終点の別子登山口より登る。そして、小箱越より下り、別子登山口に戻る周回コ-スです。 地形図を確認しながら、下山時の合流点は、何処でしようか?、解らない。 峨蔵越迄は、1時間で登りきりました。さて、此処からは未知のコ-ス。大丈夫かな?。赤星、ハネズル山分岐迄は、笹が胸の高さまであり、藪こぎです。往生しました。しかし、進むにつれ笹の高さが低くなり、だんだん歩きやすくなりました。 ピークを2つ越えた辺りで、快適な道になりどんどん進めました。小箱越分岐を確認して、ハネズル山方面に向かう。10分程で、コンクリ-ト小屋さらに池を過ぎてしばらく行くと寺野分岐、更に少し下りハネズル山山頂に到着しました。 昼食を取り、小箱越迄引き返しました。 此処からは、歩きやすい下りの道です、崩落箇所が有りますが支障は無いです。植林帯をどんどん進み、分岐点を西に下ります。 道は細くなり、大丈夫かな?なんて、心配になりますが時間に余裕はあるので、大丈夫でしょう。沢が見えて来ました。地形図によると2箇所、渡渉点があるので正確に行けているのかな、ハネズル山はヤマップの地図に外れているので正確には解らないけど、沢の合流点の滝壺で、釣り人に出逢いました。 道は間違ってはいないと確信しました。此処は、沢の最上流部で、来る人は、少ないそうで大物が釣れる穴場なんだそうです。 おじいさんは、ザックが一杯になり、此れから帰るので途中迄一緒に下山してくれました。 別子登山道の合流点を案内してもらいました。登り返しは、急登で笹を掴みやっとこさ登りきりました。猪の罠がありました。注意が必要です。 解らなかった合流点は、登山口よりほんの100メ-タ-位のカ-ブの所でした、目印が欲しい所です。 ハネズル山登山は、このルートが自分なりには良いと確信しました。 また、ハネズル山、二つ岳が掲載された地形図が欲しいです、宜しくです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。