縦走。小屋泊まり2泊3日。+キャンプ場にテント泊。

2015.05.01(金) 3 DAYS

活動データ

タイム

19:37

距離

25.1km

のぼり

1863m

くだり

2488m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 31
休憩時間
1 時間 24
距離
2.6 km
のぼり / くだり
237 / 93 m
24
36
DAY 2
合計時間
9 時間 35
休憩時間
2 時間 47
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1077 / 1130 m
1 39
40
2 1
9
1 25
51
40
DAY 3
合計時間
7 時間 30
休憩時間
2 時間 15
距離
10.8 km
のぼり / くだり
547 / 1260 m
27
24
12
23
2 17
3
4
36
45

活動詳細

すべて見る

ゴールデンウィークを利用して、屋久島に行ってきました。 縦走するにあたり、事前にネットや本で調べてみると、淀川登山口から宮之浦岳を経由して、白谷雲水峡または荒川登山口へ抜けるルートか、その逆ルートが一般的なようです。 もののけ姫の森(現在の苔むす森)は外せないので、ルートは【淀川】⇔ 【白谷雲水峡】で決定。 まずは宮之浦港から近い、白谷雲水峡からのルートを検討してみます。 休みを有効利用するために、福岡から夜行バスで鹿児島に入り、朝一番の高速船(トッピー)に乗船して、すぐに白谷雲水峡行きのバスに乗車すると、白谷雲水峡の登山口に約11時に到着。すぐに登り始めたとしても高塚小屋には17時~18時に到着。 これだと小屋に泊まれないどころかテントを張るスペースも確保出来ない。 しかも最終日を淀川(最寄りのバス停は紀元杉)にすると1日2本しかバスが運行していない。 ゴールデンウィークの混雑を考えると、白谷雲水峡からのルートはリスクが高いと判断し、淀川登山口から縦走することにしました。 因みに最後を白谷雲水峡にすると、帰りのバスは臨時バスまで入れると1日8本あります。 4/30 23:40 福岡の天神バスセンターから乗車 5/01 06:18 鹿児島本港着    07:45 高速船トッピーに乗船    09:45 屋久島(宮之浦港)着         宮之浦港から徒歩5分の屋久島環境文化村センターにて情報収集。臨時バスの時間など、情報が得られます。    11:15 宮之浦港からバスに乗車。11:50乗り換えのため合庁前にて下車。昼食。お店で飛魚のからあげを食す。    13:26 合庁前バス停から乗車。    14:32 紀元杉バス停着。紀元杉を撮影した後、淀川登山口まで舗装路を歩く。    15:10 淀川登山口でトイレを済ませて、登山開始。    15:40 淀川小屋着。【小屋泊】小屋は空きスペースが充分にあるも、テントスペースはなし。 5/02 04:55 淀川小屋を出発。途中、黒味岳に立ち寄り永田岳はパスして、高塚小屋へ。    13:40 高塚小屋着。【小屋泊】縄文杉を見に行ったり、鹿を撮影しながら、お酒を飲んでマッタリ過ごす。        15:00には小屋が満員になるので注意。 5/03 05:50 高塚小屋を出発。ウィルソン株は7時を目途に到着しないと渋滞に巻き込まれます。        途中、太鼓岩に立ち寄り、白谷山荘で長時間休憩。    13:00 白谷雲水峡バス停着。既に乗車待ちの登山者で溢れていた。乗車出来ないかと思ったが更に増便した模様。    13:30 臨時バスの更に臨時便(臨時便2号車)に乗車できた。乗りかえの為、小原で下車。    14:15 小原町バス停で乗り換えて乗車する予定が、満員のため乗車拒否される。帰宅難民になる。    15:43 途方に暮れながら、宮之浦バス停まで歩いて乗車。すぐに満員になる。    16:40 尾の間の二又川バス停で下車。宿泊先のジェリーズキャンプ場へ。    17:00 キャンプ場着。二又川バス停からは二又川を渡った先に手製の看板がある。小道へ右折して徒歩で約10分。        キャンプ場から10~15分歩くとJRホテル屋久島があり、温泉に入れます。受付は18時まで。1,400円。        尾の間温泉までは徒歩20分。200円。キャンプ場と温泉の間にAコープがあり、食材が入手できます。        ジェリーズキャンプ場は外国の方(ドイツ人?)が経営。よって宿泊者の3/4は外国の方です。        建物もテントサイトも日本じゃないみたい。まるで外国に行った気分に浸れます。        一面芝生のテントサイトに、目の前は海。そしてバックにはモッチョム岳。最高のロケーションです。        外国の方は、夜は焚火を囲んでお酒を静かに飲んでます。映画の中の世界みたいで、めちゃカッコイイ。        私たちは、何食も続いたアルファー米に飽き飽きしていましたので、肉を求めて外食へ。        バス通り沿いにある【味徳】というお店に飛び込みました。        久しぶりの冷えた生ビールに焼酎。そしてもしこのお店に行かれることがあれば、是非【とりのから揚げ】        を注文してみてください。とりの皮で包んだから揚げは絶品です。 5/04 06:00 淀川小屋でお酒を酌み交わして語り合った人と、たまたまこのキャンプ場でも一緒になった。        彼らは本日、関東へ向けて帰宅するため、お見送り。    08:00 キャンプ場でマッタリとモーニングを食べて、屋久島観光へ出発。バスの1日乗車券を利用。2,000円也。        2,000円は高いと思うかもしれませんが、大川~永田まで片道2,390円です。    08:31 JRホテル屋久島バス停から乗車。    09:35 宮之浦港で乗り換え。    10:00 宮之浦港バス停発。    10:30 田舎浜着。ウミガメが産卵する【いなか浜】と【送陽邸】を散策。    10:43 田舎浜発    12:45 少し遅れて海中温泉バス停着。        ここは波打ち際にある天然の温泉で、干潮の時しか入浴出来ませんので、事前に時間を調べる必要あり。    14:13 バスを待っていたら、親切なおじさんが声を掛けてくれて、自家用車に同乗させていただくことになった。    14:30 途中で中間のカジュマルに寄っていただく。まるでタクシーに乗っているかのような気分。    14:40 大川の滝に到着。ここでおじさんにお礼を言って別れる。この滝は見応えあります。ダイナミックです。    15:15 大川の滝バス停を出発。    15:50 尾の間温泉入口で下車。        先にAコープで買い物してから、尾の間温泉へ。入浴は私だけ。カミさんは込み合う洗い場が嫌なんだそうです。    17:30 歩いてジェリーズキャンプ場着。カミさんはJRホテル屋久島の温泉へ一人で出かける。        カミさんが戻って来るまで、焚火の前で屋久島島内限定の【水の森】で酔っ払う。    19:30 就寝。 続きは【最終日はモッチョム岳】へ。 【ご参考】までに    出発前に悩んだのが、寝る時の防寒。    ネットで調べてみると、5月の連休は普通にスリーシーズン用のシュラフで大丈夫という意見と、寒かったという意見    があり、とても迷いました。    結果、念の為にシュラフカバーを持っていって正解でした。    私とカミさんは、共に同じくらいの寒がりなので、寒さに対する体質は同じくらい。    初日の淀川小屋では、シュラフだけで私はちょうど良い感じで熟睡出来たのですが、カミさんはゾクゾクしてあまり    寝れなかったらしいのです。    翌日の高塚小屋では、私は同じくシュラフだけ。カミさんはシュラフにシュラフカバーのセットで快適に寝られた    そうです。    ・・・で、何が違うのか考えてみたら、共にダウンのスリーシーズン用のシュラフでも、私のはフィルパワー800で    カミさんのは650。ダウンの産地や品質の差もあると思います。    当たり前ですが、同じようなダウンのシュラフでも保温力に差があるようです。    因みに下山して海沿いのキャンプ場では、私はシュラフカバーのみ、カミさんはシュラフを布団のように上から    被って熟睡できました。       

屋久島・宮之浦岳 鹿児島本港。雨が上がったばかり。
鹿児島本港。雨が上がったばかり。
屋久島・宮之浦岳 ここから屋久島へ向かいます。
ここから屋久島へ向かいます。
屋久島・宮之浦岳 高速船待合室。ゴールデンウィーク1日前なので、まだ空いています。
高速船待合室。ゴールデンウィーク1日前なので、まだ空いています。
屋久島・宮之浦岳 乗船。
乗船。
屋久島・宮之浦岳 いざ乗船。
いざ乗船。
屋久島・宮之浦岳 トッピーの中はこんな感じ。テレビはありますが売店はありません。
トッピーの中はこんな感じ。テレビはありますが売店はありません。
屋久島・宮之浦岳 船内から見えた開聞岳。
船内から見えた開聞岳。
屋久島・宮之浦岳 こんなチケットです。チケットの写真のように浮いている実感はありません。
こんなチケットです。チケットの写真のように浮いている実感はありません。
屋久島・宮之浦岳 2時間かけて、屋久島(宮之浦港)に到着。
2時間かけて、屋久島(宮之浦港)に到着。
屋久島・宮之浦岳 乗ってきたのは、こちらのタイプ。
乗ってきたのは、こちらのタイプ。
屋久島・宮之浦岳 屋久島環境文化村センター。下船して左に進むと見えてきます。
屋久島環境文化村センター。下船して左に進むと見えてきます。
屋久島・宮之浦岳 屋久島のことなら、何でも分かります。宿やレンタカーはもちろんレンタサイクルの詳細まで教えてもらえます。
屋久島のことなら、何でも分かります。宿やレンタカーはもちろんレンタサイクルの詳細まで教えてもらえます。
屋久島・宮之浦岳 今日はこれから曇り。明日は晴れの予報。
今日はこれから曇り。明日は晴れの予報。
屋久島・宮之浦岳 館内はこんな感じ。屋久島の立体模型はとても分かりやすい。屋久島の紹介動画が上演されていますが、500円です。
館内はこんな感じ。屋久島の立体模型はとても分かりやすい。屋久島の紹介動画が上演されていますが、500円です。
屋久島・宮之浦岳 山の上は・・・真っ白。
山の上は・・・真っ白。
屋久島・宮之浦岳 合庁前バス停。バスの営業所です。レンタカーもあります。
合庁前バス停。バスの営業所です。レンタカーもあります。
屋久島・宮之浦岳 南国にやってきました。
南国にやってきました。
屋久島・宮之浦岳 合庁前バス停から200mほど歩いた【キッチン和が屋】で、バスの時間まで昼食。
合庁前バス停から200mほど歩いた【キッチン和が屋】で、バスの時間まで昼食。
屋久島・宮之浦岳 飛魚の唐揚げを注文。これは美味い。2尾とも頭から全て食べられます。
飛魚の唐揚げを注文。これは美味い。2尾とも頭から全て食べられます。
屋久島・宮之浦岳 これから向かう方向。ちょっと晴れてきました。
これから向かう方向。ちょっと晴れてきました。
屋久島・宮之浦岳 紀元杉バス停。紀元杉は来た道を200mほど戻ります。
紀元杉バス停。紀元杉は来た道を200mほど戻ります。
屋久島・宮之浦岳 紀元杉と彫られた木。
紀元杉と彫られた木。
屋久島・宮之浦岳 ここで1枚。この時はそれなりに感動しましたが、やっぱり縄文杉の方が凄い。
ここで1枚。この時はそれなりに感動しましたが、やっぱり縄文杉の方が凄い。
屋久島・宮之浦岳 淀川登山口まで、舗装路をてくてく。
淀川登山口まで、舗装路をてくてく。
屋久島・宮之浦岳 途中で1枚。すでに苔むしてます。
途中で1枚。すでに苔むしてます。
屋久島・宮之浦岳 ○○杉ってあちこちで出てきます。
○○杉ってあちこちで出てきます。
屋久島・宮之浦岳 川上杉。
川上杉。
屋久島・宮之浦岳 そうこうしているうちに、淀川登山口に到着。
そうこうしているうちに、淀川登山口に到着。
屋久島・宮之浦岳 舗装路はここまで。登山口にはトイレもあります。
舗装路はここまで。登山口にはトイレもあります。
屋久島・宮之浦岳 初のヤクザル。とっさのことでピントが合ってません。
初のヤクザル。とっさのことでピントが合ってません。
屋久島・宮之浦岳 今日の登山はチョットだけ。
今日の登山はチョットだけ。
屋久島・宮之浦岳 すぐに淀川小屋に到着。
すぐに淀川小屋に到着。
屋久島・宮之浦岳 まずは寝る場所の確保。隣の隣は外人さん。連休前なのか2階はまだ空いてます。
まずは寝る場所の確保。隣の隣は外人さん。連休前なのか2階はまだ空いてます。
屋久島・宮之浦岳 淀川小屋のすぐ横を流れる川。写真では表現できませんが、スゴイ透明度。
淀川小屋のすぐ横を流れる川。写真では表現できませんが、スゴイ透明度。
屋久島・宮之浦岳 水汲み場。隣で食事をしていた方は「水場」って書いてあったけど、川しかなかった・・・(^_^;) とおっしゃってました。
水汲み場。隣で食事をしていた方は「水場」って書いてあったけど、川しかなかった・・・(^_^;) とおっしゃってました。
屋久島・宮之浦岳 みなさん。小屋の入口のデッキで食事。
みなさん。小屋の入口のデッキで食事。
屋久島・宮之浦岳 テント場は張るスペースが全くないほど満員御礼状態。小屋は少々空いているんですが、ここでも核家族化が進んでいるようです。
テント場は張るスペースが全くないほど満員御礼状態。小屋は少々空いているんですが、ここでも核家族化が進んでいるようです。
屋久島・宮之浦岳 お酒を一緒に酌み交わしたご兄弟。弟さんはウチの娘と同じ歳。お兄さんはいろんな情報をご存じで、大変参考になりました。
お酒を一緒に酌み交わしたご兄弟。弟さんはウチの娘と同じ歳。お兄さんはいろんな情報をご存じで、大変参考になりました。
屋久島・宮之浦岳 翌日。登山途中で朝日が昇る。
翌日。登山途中で朝日が昇る。
屋久島・宮之浦岳 モルゲンとうふ岩。実際はもう少しオレンジかかっていました。
モルゲンとうふ岩。実際はもう少しオレンジかかっていました。
屋久島・宮之浦岳 小花之江河。白骨化した杉が目立ちます。この先には花之江河があり、日本で最南端にある高層湿原なんだそうです。
小花之江河。白骨化した杉が目立ちます。この先には花之江河があり、日本で最南端にある高層湿原なんだそうです。
屋久島・宮之浦岳 白骨化。
白骨化。
屋久島・宮之浦岳 朝日を浴びる。
朝日を浴びる。
屋久島・宮之浦岳 こんな所もあります。
こんな所もあります。
屋久島・宮之浦岳 黒味岳に登る途中。ザックは下の分岐にデポして空身です。
黒味岳に登る途中。ザックは下の分岐にデポして空身です。
屋久島・宮之浦岳 ツツジあり~の、ハイビスカスあり~の、椿あり~の。なんか季節がごっちゃになってます。
ツツジあり~の、ハイビスカスあり~の、椿あり~の。なんか季節がごっちゃになってます。
屋久島・宮之浦岳 あの先端に登ってみたい。
あの先端に登ってみたい。
屋久島・宮之浦岳 いろんな形の岩があっちこっち。
いろんな形の岩があっちこっち。
屋久島・宮之浦岳 黒味岳山頂。抜けるような晴天。風も無く、他に人も居なく、抜群の眺望。
黒味岳山頂。抜けるような晴天。風も無く、他に人も居なく、抜群の眺望。
屋久島・宮之浦岳 花之江河を見下ろす。
花之江河を見下ろす。
屋久島・宮之浦岳 遠くのお山は雲に取り囲まれている。
遠くのお山は雲に取り囲まれている。
屋久島・宮之浦岳 こっちは遠くまで抜けている。
こっちは遠くまで抜けている。
屋久島・宮之浦岳 これも変わった岩。積み木みたい。
これも変わった岩。積み木みたい。
屋久島・宮之浦岳 北九州の平尾台の羊群原を巨大化したような風景。
北九州の平尾台の羊群原を巨大化したような風景。
屋久島・宮之浦岳 気持ちの良い登山道。
気持ちの良い登山道。
屋久島・宮之浦岳 景色も最高。
景色も最高。
屋久島・宮之浦岳 ホント気持ち良い。
ホント気持ち良い。
屋久島・宮之浦岳 この最高に良い天気は、普段の行いが良いからかな?
この最高に良い天気は、普段の行いが良いからかな?
屋久島・宮之浦岳 ムム。ガスってきた。
ムム。ガスってきた。
屋久島・宮之浦岳 ここでトイレ休憩。もちろん携帯専用のトイレです。携帯用トイレは必携です。
ここでトイレ休憩。もちろん携帯専用のトイレです。携帯用トイレは必携です。
屋久島・宮之浦岳 ロボット岩。
ロボット岩。
屋久島・宮之浦岳 なんとか持ちこたえてくれ~。
なんとか持ちこたえてくれ~。
屋久島・宮之浦岳 くりを岳。
くりを岳。
屋久島・宮之浦岳 もう少しで宮之浦岳。
もう少しで宮之浦岳。
屋久島・宮之浦岳 宮之浦岳頂上。この狭いスペースで皆さん食事をされていますので、ゆっくりできません。
宮之浦岳頂上。この狭いスペースで皆さん食事をされていますので、ゆっくりできません。
屋久島・宮之浦岳 永田岳方向。永田岳がガスで見えません。永田岳は今回は断念。
永田岳方向。永田岳がガスで見えません。永田岳は今回は断念。
屋久島・宮之浦岳 ガスっているが、まだなんとか見える。
ガスっているが、まだなんとか見える。
屋久島・宮之浦岳 誰がこんなところにのっけたんだろう?と思ってしまう丸い岩。
誰がこんなところにのっけたんだろう?と思ってしまう丸い岩。
屋久島・宮之浦岳 途中から高木に変わり、標高差を実感。
途中から高木に変わり、標高差を実感。
屋久島・宮之浦岳 新高塚小屋に到着。時間が早い為か、ここにはまだ数名しかおらず、小屋もデッキのテント場もガ~ラガラ。
新高塚小屋に到着。時間が早い為か、ここにはまだ数名しかおらず、小屋もデッキのテント場もガ~ラガラ。
屋久島・宮之浦岳 新高塚小屋のトイレ。
新高塚小屋のトイレ。
屋久島・宮之浦岳 新高塚小屋前の水場。高塚小屋は水場が離れているため、ここで5L汲んで1時間先の高塚小屋まで担ぎました。
新高塚小屋前の水場。高塚小屋は水場が離れているため、ここで5L汲んで1時間先の高塚小屋まで担ぎました。
屋久島・宮之浦岳 こんな巨木はそこら辺にざらにあります。
こんな巨木はそこら辺にざらにあります。
屋久島・宮之浦岳 第一ヤクジカ発見。
第一ヤクジカ発見。
屋久島・宮之浦岳 目的地の高塚小屋に到着。2013年に建て替えられているので、中はとても綺麗です。3階建てで、定員30人とありますが、30人は絶対無理です。1階が7~8人。2階と3階が6~7人がいいところだと思います。今年は宿泊者が昨年より少ないらしく、昨年は入口の土間に数名寝ていたそうです。ここ高塚小屋は綺麗なのはいいのですが、収容人数が少なく、テント場も少ないため、遅くとも14時には到着しておかないと泊まることができないと思った方か良いです。16時過ぎにテント無しで来られた方がおられましたが、先に来ていた方々が露骨に嫌な顔をされていました。
目的地の高塚小屋に到着。2013年に建て替えられているので、中はとても綺麗です。3階建てで、定員30人とありますが、30人は絶対無理です。1階が7~8人。2階と3階が6~7人がいいところだと思います。今年は宿泊者が昨年より少ないらしく、昨年は入口の土間に数名寝ていたそうです。ここ高塚小屋は綺麗なのはいいのですが、収容人数が少なく、テント場も少ないため、遅くとも14時には到着しておかないと泊まることができないと思った方か良いです。16時過ぎにテント無しで来られた方がおられましたが、先に来ていた方々が露骨に嫌な顔をされていました。
屋久島・宮之浦岳 左の方々は同じフロアーの方。見ての通りテントを張る箇所が少ないです。
左の方々は同じフロアーの方。見ての通りテントを張る箇所が少ないです。
屋久島・宮之浦岳 ヤクジカのアップ。小屋に居ついています。
ヤクジカのアップ。小屋に居ついています。
屋久島・宮之浦岳 小屋前には2張り。ここデッキで小宴会をしました。ほとんどが関東からお越しの方でした。
小屋前には2張り。ここデッキで小宴会をしました。ほとんどが関東からお越しの方でした。
屋久島・宮之浦岳 高塚小屋のトイレ。こことは別に携帯用トイレもありますが、誰も使っていませんでした。宿泊人数が少ないため、トイレも込み合いません。
高塚小屋のトイレ。こことは別に携帯用トイレもありますが、誰も使っていませんでした。宿泊人数が少ないため、トイレも込み合いません。
屋久島・宮之浦岳 高塚小屋から4分歩くと縄文杉に到着。水場はこの縄文杉の階段を2分ほど下ったところにあります。
高塚小屋から4分歩くと縄文杉に到着。水場はこの縄文杉の階段を2分ほど下ったところにあります。
屋久島・宮之浦岳 縄文杉。流石にこの杉は迫力が違います。シワの深さが歳月を感じさせます。
縄文杉。流石にこの杉は迫力が違います。シワの深さが歳月を感じさせます。
屋久島・宮之浦岳 戻ってきたら、無理やりっこテントスペースを見つけて、テントが数張り増えてました。
戻ってきたら、無理やりっこテントスペースを見つけて、テントが数張り増えてました。
屋久島・宮之浦岳 今度は早朝の縄文杉。
今度は早朝の縄文杉。
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン株の入口。
ウィルソン株の入口。
屋久島・宮之浦岳 お決まりの写真を撮ってみました。因みに株の切り口はハート型ではありません。先に出てこられた方が全然ハート型に見えなかった・・・とおっしゃってましたが、入口はいってすぐ右に1.5mほど移動して座って見上げるとハート型に見えます。ハート型の左の向こうに見えている杉の木の位置がポイントです。
お決まりの写真を撮ってみました。因みに株の切り口はハート型ではありません。先に出てこられた方が全然ハート型に見えなかった・・・とおっしゃってましたが、入口はいってすぐ右に1.5mほど移動して座って見上げるとハート型に見えます。ハート型の左の向こうに見えている杉の木の位置がポイントです。
屋久島・宮之浦岳 トロッコ道に出てきました。
トロッコ道に出てきました。
屋久島・宮之浦岳 トロッコ道の終着点を撮影。誰だか全く知らない人ですが、ピースをしてくれて、ありがとう。
トロッコ道の終着点を撮影。誰だか全く知らない人ですが、ピースをしてくれて、ありがとう。
屋久島・宮之浦岳 ここからはトロッコ道を下ります。
ここからはトロッコ道を下ります。
屋久島・宮之浦岳 サクラツツジと呼ぶそうです。
サクラツツジと呼ぶそうです。
屋久島・宮之浦岳 トロッコの分岐。なんですが、その先には・・・
トロッコの分岐。なんですが、その先には・・・
屋久島・宮之浦岳 携帯用トイレがあります。
携帯用トイレがあります。
屋久島・宮之浦岳 携帯用トイレ。これにビニールを被せて使います。
携帯用トイレ。これにビニールを被せて使います。
屋久島・宮之浦岳 なんとか杉。忘れた。
なんとか杉。忘れた。
屋久島・宮之浦岳 トロッコが来ました。週に2回走っているそうです。今日は見れるなんて運が良い。
トロッコが来ました。週に2回走っているそうです。今日は見れるなんて運が良い。
屋久島・宮之浦岳 ひたすらテクテク。
ひたすらテクテク。
屋久島・宮之浦岳 登って来る観光客が王道を通るので、下山者は肩身が狭い。
登って来る観光客が王道を通るので、下山者は肩身が狭い。
屋久島・宮之浦岳 なんとなく良い感じだったので撮影。
なんとなく良い感じだったので撮影。
屋久島・宮之浦岳 防空壕跡。奥には入れません。
防空壕跡。奥には入れません。
屋久島・宮之浦岳 途中のトイレ。ここはトイレットペーパーが常備されていました。
途中のトイレ。ここはトイレットペーパーが常備されていました。
屋久島・宮之浦岳 楠川分かれ。トロッコ道から、ヒョイと脇道に入ります。ボ~ッとしていると通り過ぎてしまいそうです。
楠川分かれ。トロッコ道から、ヒョイと脇道に入ります。ボ~ッとしていると通り過ぎてしまいそうです。
屋久島・宮之浦岳 ず~っと下ってきましたが、ここからはまた登ります。
ず~っと下ってきましたが、ここからはまた登ります。
屋久島・宮之浦岳 ヤクザル2号。
ヤクザル2号。
屋久島・宮之浦岳 こんな感じでシカが居ます。
こんな感じでシカが居ます。
屋久島・宮之浦岳 太鼓岩への分岐。ここで皆さんザックをデポして登ります。
太鼓岩への分岐。ここで皆さんザックをデポして登ります。
屋久島・宮之浦岳 この日は雨。ガスっていて、凝視しないと山々が見えません。
この日は雨。ガスっていて、凝視しないと山々が見えません。
屋久島・宮之浦岳 こんな感じでデポってます。
こんな感じでデポってます。
屋久島・宮之浦岳 この日が雨で良かった。しっとりとした森を体験できました。
この日が雨で良かった。しっとりとした森を体験できました。
屋久島・宮之浦岳 向こうにはサクラツツジが満開。
向こうにはサクラツツジが満開。
屋久島・宮之浦岳 ようやく苔むす森に到着。
ようやく苔むす森に到着。
屋久島・宮之浦岳 良い感じにコケてます。
良い感じにコケてます。
屋久島・宮之浦岳 こちらも。
こちらも。
屋久島・宮之浦岳 七本杉。
七本杉。
屋久島・宮之浦岳 白谷山荘。小雨の中、外で食事中。
白谷山荘。小雨の中、外で食事中。
屋久島・宮之浦岳 白谷山荘の水場。建物の目の前にあります。
白谷山荘の水場。建物の目の前にあります。
屋久島・宮之浦岳 寝室を撮影。今までの中で一番古さを感じます。ここのトイレは建物の中にありますので、強烈な臭いが充満してます。
寝室を撮影。今までの中で一番古さを感じます。ここのトイレは建物の中にありますので、強烈な臭いが充満してます。
屋久島・宮之浦岳 シカの宿。
シカの宿。
屋久島・宮之浦岳 ピロピロ~♪
ピロピロ~♪
屋久島・宮之浦岳 白谷雲水峡。
白谷雲水峡。
屋久島・宮之浦岳 白谷雲水峡にてバスを待つ方々。ここに来てゴールデンウィークを実感。
白谷雲水峡にてバスを待つ方々。ここに来てゴールデンウィークを実感。
屋久島・宮之浦岳 このバスには絶対乗れない・・・と諦めていたら、臨時便の臨時便が下から上がってきた。ホッとするも2号車にも乗れない方がいました。次の便は1時間10分後。
このバスには絶対乗れない・・・と諦めていたら、臨時便の臨時便が下から上がってきた。ホッとするも2号車にも乗れない方がいました。次の便は1時間10分後。
屋久島・宮之浦岳 小原バス停で帰宅難民となった私たちは、宮之浦まで歩くことに。その途中の宮之浦橋。
小原バス停で帰宅難民となった私たちは、宮之浦まで歩くことに。その途中の宮之浦橋。
屋久島・宮之浦岳 横から撮るとこんな感じ。私は撮影が下手ですが、上手な方はすごくいい感じに撮れると思います。
横から撮るとこんな感じ。私は撮影が下手ですが、上手な方はすごくいい感じに撮れると思います。
屋久島・宮之浦岳 ジェリーズキャンプ場入口。途中の案内看板もこんな感じの絵でした。
ジェリーズキャンプ場入口。途中の案内看板もこんな感じの絵でした。
屋久島・宮之浦岳 テントを張っているときだけ、雨が止んでくれてよかった。
テントを張っているときだけ、雨が止んでくれてよかった。
屋久島・宮之浦岳 JRホテル屋久島。自分の体臭が鼻に付いて耐えられなかったので、急いで温泉に入りました。
JRホテル屋久島。自分の体臭が鼻に付いて耐えられなかったので、急いで温泉に入りました。
屋久島・宮之浦岳 ここの【とりのから揚げ】はめちゃ美味い。
ここの【とりのから揚げ】はめちゃ美味い。
屋久島・宮之浦岳 左の赤いテントは、淀川小屋で一緒になった方のテント。
左の赤いテントは、淀川小屋で一緒になった方のテント。
屋久島・宮之浦岳 こちらのでかいテント2つはオランダから来られた方々。
こちらのでかいテント2つはオランダから来られた方々。
屋久島・宮之浦岳 シャワーは200円。
シャワーは200円。
屋久島・宮之浦岳 外国人仕様の空間。トイレと洗面とシャワーと洗濯機は同じ空間にあります。
外国人仕様の空間。トイレと洗面とシャワーと洗濯機は同じ空間にあります。
屋久島・宮之浦岳 キャンプ場から見る朝の海。
キャンプ場から見る朝の海。
屋久島・宮之浦岳 朝のモッチョム岳。
朝のモッチョム岳。
屋久島・宮之浦岳 サイト内。
サイト内。
屋久島・宮之浦岳 サイト内。
サイト内。
屋久島・宮之浦岳 サイト内。
サイト内。
屋久島・宮之浦岳 サイト内。
サイト内。
屋久島・宮之浦岳 サイト内。
サイト内。
屋久島・宮之浦岳 朝の焚火。
朝の焚火。
屋久島・宮之浦岳 昨日濡れたものを干します。
昨日濡れたものを干します。
屋久島・宮之浦岳 朝の風景。
朝の風景。
屋久島・宮之浦岳 JRホテル屋久島からの景色。
JRホテル屋久島からの景色。
屋久島・宮之浦岳 この【たんかんジュース】はめちゃくちゃ美味い。カン入りではなく、このパッケージ入りの方が美味い。
この【たんかんジュース】はめちゃくちゃ美味い。カン入りではなく、このパッケージ入りの方が美味い。
屋久島・宮之浦岳 宮之浦港から永田行きのバスに乗車。
宮之浦港から永田行きのバスに乗車。
屋久島・宮之浦岳 バスの中。移動するのに1000円・2000円はすぐかかります。
バスの中。移動するのに1000円・2000円はすぐかかります。
屋久島・宮之浦岳 ウミガメの産卵で有名な【いなか浜】。5月下旬から見られます。
ウミガメの産卵で有名な【いなか浜】。5月下旬から見られます。
屋久島・宮之浦岳 送陽邸。次回は泊まってみたい。
送陽邸。次回は泊まってみたい。
屋久島・宮之浦岳 屋久島空港。
屋久島空港。
屋久島・宮之浦岳 海中温泉。男だけかと思っていたら女性が居てビックリ。逆に入りづらい。
海中温泉。男だけかと思っていたら女性が居てビックリ。逆に入りづらい。
屋久島・宮之浦岳 水着の着用はダメです。
水着の着用はダメです。
屋久島・宮之浦岳 人が少なくなったところを見計らって入浴。意外と熱めの温泉です。
人が少なくなったところを見計らって入浴。意外と熱めの温泉です。
屋久島・宮之浦岳 中間のカジュマル。
中間のカジュマル。
屋久島・宮之浦岳 大川の滝。
大川の滝。
屋久島・宮之浦岳 デッカイど~。
デッカイど~。
屋久島・宮之浦岳 雨の後はお山が綺麗。
雨の後はお山が綺麗。
屋久島・宮之浦岳 Aコープ。ウチの近所のスーパーと同じ値段。
Aコープ。ウチの近所のスーパーと同じ値段。
屋久島・宮之浦岳 尾の間温泉。入浴料200円。でも混んでます。
尾の間温泉。入浴料200円。でも混んでます。
屋久島・宮之浦岳 夕方のモッチョム岳。明日はあの尖ったてっぺんに登ります。
夕方のモッチョム岳。明日はあの尖ったてっぺんに登ります。
屋久島・宮之浦岳 夕方のゆっくりと流れる時間。屋久島限定の焼酎を飲みながら至福の時をマッタリと過ごします。
夕方のゆっくりと流れる時間。屋久島限定の焼酎を飲みながら至福の時をマッタリと過ごします。
屋久島・宮之浦岳 夜は焚火を囲んでの大人の飲み会。私たちは次の日が早いので早々に寝ます。
夜は焚火を囲んでの大人の飲み会。私たちは次の日が早いので早々に寝ます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。