蔵持山&城井ノ上城址&求菩提シャクナゲ祭り

2017.04.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 18
休憩時間
17
距離
21.9 km
のぼり / くだり
1051 / 700 m
49
17
30
3 14

活動詳細

すべて見る

英彦山六峰の一つ蔵持山と、宇都宮鎮房が籠城した城井ノ上城址を歩いた。蔵持山は英彦山六峰の中で、豊前地方最大の修験堂があったとかで、英彦山通❓を自認するからには、一度行っておかなくちゃ〜、ては訳で出向いた次第。登山道は犀川駅から蔵持集落を経ての周回が出来るようだが、今回は南側にあたる高座(こうざ)登山口からピストンとした。大規模なダムが造られていて、行き来するダンプカーを避けながら、蔵持山登山道の大きな標識から山へ。さすが修験の山で、坊跡か❓、農産物も栽培されてたそうで、田畑の石組み❓や、石畳道と説明文ある石段の登りは楽ではなく、特に中宮から上宮に向かう石段の傾斜はきつくて長い、一般の参拝者は登れるだろうかと要らぬ心配さえしたくなった。往復2時間程の参拝ハイキングではあったが、英彦山ラブのひとりとして、訪ねて良かった〜の感満杯。車を移動し次は黒田官兵衛の宿敵と言われた、宇都宮鎮房が籠城し、黒田長政を死地近くまで追い込んだ、城井ノ上城址(きいのこじょうし)へ。大河ドラマ、黒田官兵衛放映中に、一度だけ山城一周はしたが、仲間の殆どは未だ、城跡巡り未体験だったのでこの機会に案内する事にした。山頂の岩上に立てば、正に天然の要害。敵の這い上がれる岩場は1箇所とて無い。戦時下の宇都宮鎮房は、ひと時たりとも気の休まる暇はなかったであろうが、泰平の我々は悠長な気分で、パッチワークの様な木々の彩りを存分に味わった。サァ〜最後は、求菩提資料館辺りのシャクナゲ祭りへGO〜。今年は犬ケ岳のシャクナゲは花芽が殆ど付いてないとの情報だったので、山麓の資料館周辺のシャクナゲでお茶を濁す事に…。多くの観光客に混じり、満開のシャクナゲの中をニンマリしながらのひと時。ニンマリの理由は見学無料のせいもあるよ〜。今日は、蔵持山&城井ノ上城址&求菩提シャクナゲ祭りの三舞台だったが、それぞれが、それぞれの持ち味を見せてくれた舞台だったと思う。

行橋~別府100キロウォーク 大きな標識あり
大きな標識あり
行橋~別府100キロウォーク 蔵持山登山道
蔵持山登山道
行橋~別府100キロウォーク あぶみ越へと続く
あぶみ越へと続く
行橋~別府100キロウォーク 岩田姓の大きな墓所
岩田姓の大きな墓所
行橋~別府100キロウォーク 随分下から石垣が…
随分下から石垣が…
行橋~別府100キロウォーク 少々荒れた登山道
少々荒れた登山道
行橋~別府100キロウォーク 荒れた参道の石畳
荒れた参道の石畳
行橋~別府100キロウォーク 蔵持神社一の鳥居
蔵持神社一の鳥居
行橋~別府100キロウォーク 倒れた鳥居額
倒れた鳥居額
行橋~別府100キロウォーク 平成二十七年に建て替えられた鳥居
平成二十七年に建て替えられた鳥居
行橋~別府100キロウォーク 新しい道は何処へ行く
新しい道は何処へ行く
行橋~別府100キロウォーク 朽ち果てた赤のニの鳥居
朽ち果てた赤のニの鳥居
行橋~別府100キロウォーク 何時の代に築きし坊の石垣や わびしく見ゆる先駆者の顔
何時の代に築きし坊の石垣や わびしく見ゆる先駆者の顔
行橋~別府100キロウォーク 石畳道
石畳道
行橋~別府100キロウォーク 中宮への階段
中宮への階段
行橋~別府100キロウォーク 神杉(大杉)
神杉(大杉)
行橋~別府100キロウォーク 身はこがし朽ちても茂る神杉に 昔尋ねん蔵持の山
身はこがし朽ちても茂る神杉に 昔尋ねん蔵持の山
行橋~別府100キロウォーク 観音様
観音様
行橋~別府100キロウォーク ムシカリ❓か
ムシカリ❓か
行橋~別府100キロウォーク 御子の若水汲みて蔵持の動きもかれぬ雪の山路
御子の若水汲みて蔵持の動きもかれぬ雪の山路
行橋~別府100キロウォーク 夫婦杉
夫婦杉
行橋~別府100キロウォーク 左が夫で右は妻
左が夫で右は妻
行橋~別府100キロウォーク 夫婦杉、左が妻(女性が大きい)
夫婦杉、左が妻(女性が大きい)
行橋~別府100キロウォーク 急な石段が続く
急な石段が続く
行橋~別府100キロウォーク 国見台、ここが蔵持山の山頂だとか
国見台、ここが蔵持山の山頂だとか
行橋~別府100キロウォーク 周防灘方面は春霞❓
周防灘方面は春霞❓
行橋~別府100キロウォーク これは何の木、花
これは何の木、花
行橋~別府100キロウォーク 弘法大師像
弘法大師像
行橋~別府100キロウォーク 上宮へ、三の鳥居
上宮へ、三の鳥居
行橋~別府100キロウォーク 常寂光土•••❓
常寂光土•••❓
行橋~別府100キロウォーク 結界 実報厳土と読んだが…
結界 実報厳土と読んだが…
行橋~別府100キロウォーク 霊社とは❓
霊社とは❓
行橋~別府100キロウォーク 表示が取れてるが、この下に落ちた霊社の標識があった
表示が取れてるが、この下に落ちた霊社の標識があった
行橋~別府100キロウォーク 法輪❓
法輪❓
行橋~別府100キロウォーク 神仏習合の名残り?
神仏習合の名残り?
行橋~別府100キロウォーク この花は卯ノ花❓
この花は卯ノ花❓
行橋~別府100キロウォーク 国指定重要文化財の、永沼家住宅
国指定重要文化財の、永沼家住宅
行橋~別府100キロウォーク 個人の住居だが、領主様なども泊まられたとか…
個人の住居だが、領主様なども泊まられたとか…
行橋~別府100キロウォーク 雁木の滝
雁木の滝
行橋~別府100キロウォーク 三丁弓ノ岩
三丁弓ノ岩
行橋~別府100キロウォーク 射手三名おれば敵一兵も通さず
射手三名おれば敵一兵も通さず
行橋~別府100キロウォーク 射手が隠れた岩穴
射手が隠れた岩穴
行橋~別府100キロウォーク 四度目の正直で、やっと登城できます
四度目の正直で、やっと登城できます
行橋~別府100キロウォーク 城井ノ上城登り口
城井ノ上城登り口
行橋~別府100キロウォーク 宇都宮鎮房役の村田雄浩氏来町記念(我々は彼のトークショーを観覧した)
宇都宮鎮房役の村田雄浩氏来町記念(我々は彼のトークショーを観覧した)
行橋~別府100キロウォーク 城井ノ上城表門
城井ノ上城表門
行橋~別府100キロウォーク 入城‼
入城‼
行橋~別府100キロウォーク 表門
表門
行橋~別府100キロウォーク ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
行橋~別府100キロウォーク ヒトリシズカの群生がありました
ヒトリシズカの群生がありました
行橋~別府100キロウォーク 黒田官兵衛放映中の幟旗
黒田官兵衛放映中の幟旗
行橋~別府100キロウォーク 整備されたのだろう、炭焼窯
整備されたのだろう、炭焼窯
行橋~別府100キロウォーク 番人の穴
番人の穴
行橋~別府100キロウォーク 番人が潜む
番人が潜む
行橋~別府100キロウォーク 天空に架かる裏門❓
天空に架かる裏門❓
行橋~別府100キロウォーク クライミングじゃなくて、城跡巡りです
クライミングじゃなくて、城跡巡りです
行橋~別府100キロウォーク 裏門を潜る
裏門を潜る
行橋~別府100キロウォーク 大きな榊の木
大きな榊の木
行橋~別府100キロウォーク 鎮房はここを何度行き来しただろうか
鎮房はここを何度行き来しただろうか
行橋~別府100キロウォーク 山頂周辺を新緑が彩る
山頂周辺を新緑が彩る
行橋~別府100キロウォーク 鎮房は黙して語らず
鎮房は黙して語らず
行橋~別府100キロウォーク 周囲は崖ばかり
周囲は崖ばかり
行橋~別府100キロウォーク 見事な根性松(まるで盆栽)
見事な根性松(まるで盆栽)
行橋~別府100キロウォーク オットットッ
オットットッ
行橋~別府100キロウォーク 山頂(城跡)からの下り
山頂(城跡)からの下り
行橋~別府100キロウォーク 清き流れ
清き流れ
行橋~別府100キロウォーク 裏門からはここに出ます
裏門からはここに出ます
行橋~別府100キロウォーク ウワズミザクラだとか
ウワズミザクラだとか
行橋~別府100キロウォーク 林道を戻ります
林道を戻ります
行橋~別府100キロウォーク 岩肌は真っ黒
岩肌は真っ黒
行橋~別府100キロウォーク 何とか淵
何とか淵
行橋~別府100キロウォーク 水子地蔵堂
水子地蔵堂
行橋~別府100キロウォーク 慈母観音堂
慈母観音堂
行橋~別府100キロウォーク 求菩提資料館周辺のシャクナゲ祭りを観に行く
求菩提資料館周辺のシャクナゲ祭りを観に行く
行橋~別府100キロウォーク 満開のシャクナゲに酔う
満開のシャクナゲに酔う
行橋~別府100キロウォーク 綺麗だ〜
綺麗だ〜
行橋~別府100キロウォーク 色づき最高‼
色づき最高‼
行橋~別府100キロウォーク 真っ白、純白
真っ白、純白
行橋~別府100キロウォーク 白は珍しいなぁ〜、それ程でも無い?
白は珍しいなぁ〜、それ程でも無い?
行橋~別府100キロウォーク 白いシャクナゲも蕾の時はピンクだ
白いシャクナゲも蕾の時はピンクだ
行橋~別府100キロウォーク 白いシャクナゲ
白いシャクナゲ
行橋~別府100キロウォーク どっちが綺麗❓
どっちが綺麗❓

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。