雄長子内岳

2017.04.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
34
距離
10.4 km
のぼり / くだり
404 / 400 m
2 5
1 31

活動詳細

すべて見る

旧稲川町のピラミッド山、雄長子内岳の東尾根ルートを夏道で攻略してみました。標高差300m程度の尾根一本道の直登です。 潅木の枝の被さりが多い状態ですが道自体はしっかりあるので藪こぎの要領(少々力技)で対処可能です。 尾根は痩せてるとかばっさり切れている所はないです。そう簡単には滑落しないでしょうが危険箇所はあります。 オプションとして雌長子内岳、三本槍山も考えていましたが山肌見てやめました。まあ雄長子内岳も相当なもんですが。 りんご園の作業道から離れた地点を登山の起点とすると、 スタート08:38→山頂09:59~10:20→ゴール10:56 登り1時間21分,山頂休憩21分,下り36分でした。

高松岳・山伏岳・石神山 湯沢駅2階から。左が湯沢の御嶽山。
湯沢駅2階から。左が湯沢の御嶽山。
高松岳・山伏岳・石神山 今日は湯沢小安線欠上りバス亭からスタート。
今日は湯沢小安線欠上りバス亭からスタート。
高松岳・山伏岳・石神山 東方向の山。左端が金峰山かな
東方向の山。左端が金峰山かな
高松岳・山伏岳・石神山 左が雄長子内岳、右が雌長子内岳。民家の桜の下にはシラネアオイ。
左が雄長子内岳、右が雌長子内岳。民家の桜の下にはシラネアオイ。
高松岳・山伏岳・石神山 雄長子内岳。今回登る山です。先週よりずいぶんと雪が融けた。
雄長子内岳。今回登る山です。先週よりずいぶんと雪が融けた。
高松岳・山伏岳・石神山 こちらは雌長子内岳。雪が残ってるわけじゃないです。
こちらは雌長子内岳。雪が残ってるわけじゃないです。
高松岳・山伏岳・石神山 再び雄長子内岳。山頂の右面がなかなかの角度。右手前の尾根は切れ加減。
再び雄長子内岳。山頂の右面がなかなかの角度。右手前の尾根は切れ加減。
高松岳・山伏岳・石神山 雌長子内岳との間の鞍部が惨い。
雌長子内岳との間の鞍部が惨い。
高松岳・山伏岳・石神山 尾根の端は左手前、
尾根の端は左手前、
高松岳・山伏岳・石神山 このあたりから登りたいんだけど…
このあたりから登りたいんだけど…
高松岳・山伏岳・石神山 農家さんがいたので遠慮してもっと左の林の中から登山スタート
農家さんがいたので遠慮してもっと左の林の中から登山スタート
高松岳・山伏岳・石神山 杉林の中のショウジョウバカマとカタクリ。
杉林の中のショウジョウバカマとカタクリ。
高松岳・山伏岳・石神山 途中で尾根に取り付くルートへ
途中で尾根に取り付くルートへ
高松岳・山伏岳・石神山 なんとなく踏後が
なんとなく踏後が
高松岳・山伏岳・石神山 尾根に着くと東方向からの道がある。
尾根に着くと東方向からの道がある。
高松岳・山伏岳・石神山 西方向はこれから進む道。
西方向はこれから進む道。
高松岳・山伏岳・石神山 荒れた場所も。白い花は木蓮の系統だとは思うがよくわからない。
荒れた場所も。白い花は木蓮の系統だとは思うがよくわからない。
高松岳・山伏岳・石神山 もともと松の多い山だったそうな。
もともと松の多い山だったそうな。
高松岳・山伏岳・石神山 朱色っぽいショウジョウバカマ
朱色っぽいショウジョウバカマ
高松岳・山伏岳・石神山 白い管を何度か見たが中身はケーブルらしい。
白い管を何度か見たが中身はケーブルらしい。
高松岳・山伏岳・石神山 この花の名前もわからない
この花の名前もわからない
高松岳・山伏岳・石神山 怖いといえば怖いけど、こう藪にかこまれてるとあまり…
怖いといえば怖いけど、こう藪にかこまれてるとあまり…
高松岳・山伏岳・石神山 頂上はまだ先
頂上はまだ先
高松岳・山伏岳・石神山 雌長子内岳を見てると不安感が
雌長子内岳を見てると不安感が
高松岳・山伏岳・石神山 ここ、尾根からはみ出るくらいの枝(石楠花?)をへたに避けると落ちそうなポイント。
枝の根元付近を踏んで抜けましょう。
ここ、尾根からはみ出るくらいの枝(石楠花?)をへたに避けると落ちそうなポイント。 枝の根元付近を踏んで抜けましょう。
高松岳・山伏岳・石神山 同じ場所を真横から。※危険箇所です。
でももしかしたら道扱いになってるかも
同じ場所を真横から。※危険箇所です。 でももしかしたら道扱いになってるかも
高松岳・山伏岳・石神山 頂上手前のTVアンテナ塔に到着。
頂上手前のTVアンテナ塔に到着。
高松岳・山伏岳・石神山 共聴用アンテナからのケーブルが尾根沿いに埋まってるらしいが、今でも使われてるかは謎。というかアンテナ傾いてる。
共聴用アンテナからのケーブルが尾根沿いに埋まってるらしいが、今でも使われてるかは謎。というかアンテナ傾いてる。
高松岳・山伏岳・石神山 アンテナ近くの横に脇道有。
アンテナ近くの横に脇道有。
高松岳・山伏岳・石神山 高木が無いから眺望はいい。東方向。
高木が無いから眺望はいい。東方向。
高松岳・山伏岳・石神山 南東
南東
高松岳・山伏岳・石神山 北東
北東
高松岳・山伏岳・石神山 南
高松岳・山伏岳・石神山 すぐ近くに頂上三吉神社。
すぐ近くに頂上三吉神社。
高松岳・山伏岳・石神山 建物前に三角点。
建物前に三角点。
高松岳・山伏岳・石神山 小さな祠
小さな祠
高松岳・山伏岳・石神山 西に鳥海山
西に鳥海山
高松岳・山伏岳・石神山 近くに東鳥海山
近くに東鳥海山
高松岳・山伏岳・石神山 奥に登山道(通常ルート)が続いている
奥に登山道(通常ルート)が続いている
高松岳・山伏岳・石神山 ゆっくり休んだ後来た道を引き返します。今日はやけに暑いんで早めの引き上げ。
ゆっくり休んだ後来た道を引き返します。今日はやけに暑いんで早めの引き上げ。
高松岳・山伏岳・石神山 尾根の終盤、りんご園の方に向かって下りてみます
尾根の終盤、りんご園の方に向かって下りてみます
高松岳・山伏岳・石神山 藪道を抜けきって振り返ったところ
藪道を抜けきって振り返ったところ
高松岳・山伏岳・石神山 これが正面。
小屋と左手の桜が目印かな。
これが正面。 小屋と左手の桜が目印かな。
高松岳・山伏岳・石神山 りんご園との境界がいまひとつ分からなかったけど、ここがひとまず登山終了地点。
りんご園との境界がいまひとつ分からなかったけど、ここがひとまず登山終了地点。
高松岳・山伏岳・石神山 山から出て来たのは写真中央あたり。
山から出て来たのは写真中央あたり。
高松岳・山伏岳・石神山 久保橋から見た雄長子内岳と雌長子内岳
久保橋から見た雄長子内岳と雌長子内岳
高松岳・山伏岳・石神山 横手小安線野村バス亭。
ウォーキングはここで終了。バス時間まで残り一分でした。
横手小安線野村バス亭。 ウォーキングはここで終了。バス時間まで残り一分でした。
高松岳・山伏岳・石神山 帰りのJRは十文字駅から。
帰りのJRは十文字駅から。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。