烏帽子岳(西上州)でアカヤシオとパノラマ展望・GW第1弾ハイク

2017.04.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 18
休憩時間
41
距離
3.7 km
のぼり / くだり
575 / 569 m
1 21
32
4
53

活動詳細

すべて見る

GWの高速渋滞を避け、早出で関越・上信越を抜けて、西上州の群馬百名山の岩峰、烏帽子岳へ。三ツ岩岳の隣で見頃のアカヤシオ(ヒトツバナ)と山頂のパノラマを期待。近くの岩稜から見る烏帽子岳も綺麗らしい。アカヤシオのピーク時には、三ツ岩岳・烏帽子岳の岩肌は薄桃で埋め尽くされるという。三ツ岩岳は見頃を過ぎたという。今年は裏年で花付きが悪いとか。 シボツ沢登山口Pに着くと、先着ゼロ⁉︎静かな山の中を沢沿いに登る。登山道沿いに春の花が多い。砂利のような石がザレて滑りやすい。奥の二股には標示はなく、テープを頼りに進むが、踏み跡はしっかりあり迷うことはない。きつい登りを終えると、ようやく稜線(郡界尾根)へ。展望が開け、ひと休み。「マル」までひと登り。マル山頂には標示なし。マルから岩陵コースへ進み、少しスリルを感じてピーク7へ。ピーク7からの眺望は最高!烏帽子岳は全国に数多くあれど、まさに烏帽子の形。次回は岩陵コースを巡って天狗岩まで行きたい。マル方面へ戻り、烏帽子岳へ。山頂のアカヤシオと360°パノラマ眺望を楽しみながら、カロリー補給。大仁田分岐からの下り始めは、山道とは言えないザレた砂利の急斜面。慎重に下り、無事下山。三ツ岩岳はアカヤシオが散っているようなので、行かなかった。烏帽子岳のアカヤシオはまだ蕾もあり、しばらく見頃と思われる。コースには標示がほとんどないが、踏み跡はしっかりある。ザレる急登には虎ロープがあった。帰りの三ツ岩岳登山口Pには路肩まで車がいっぱい。西上州の山は人が少なく、シブい良い山だった。帰りはコンニャク観光センター(コンニャク味噌おでんがタダ)や道の駅に立ち寄り、下仁田ネギ&苗、十石味噌等を購入。 【4時間コース】 430出発→下仁田IC→600シボツ沢登山口P607→奥の二股→717郡界尾根725→746マル→812横道分岐→815P7820→横道分岐→842大仁田分岐→857烏帽子岳山頂913→923大仁田分岐→942奥の二股→1024ツボス沢登山口P→三ツ岩岳登山口(トイレ)1033→(道の駅なんもく→コンニャクセンター→道の駅しもにた)→下仁田IC→1350帰宅 出会った人:12組。 ★9500歩。

南牧村 シボツ沢登山口P。誰もいない。
シボツ沢登山口P。誰もいない。
南牧村 烏帽子岳登山口から。
烏帽子岳登山口から。
南牧村 いきなりエイザンスミレ!
いきなりエイザンスミレ!
南牧村 こんな感じで沢沿いに登る。
こんな感じで沢沿いに登る。
南牧村 ヒトリシズカ。
ヒトリシズカ。
南牧村 ネコノメソウ。
ネコノメソウ。
南牧村 ミヤマハコベ。
ミヤマハコベ。
南牧村 ハシリドコロ。
ハシリドコロ。
南牧村 新緑にホッとする。
新緑にホッとする。
南牧村 沢の両側には大きな岩。
沢の両側には大きな岩。
南牧村 エイザンスミレ。たくさん咲いていた。
エイザンスミレ。たくさん咲いていた。
南牧村 このあたりは鋭い岩峰が多い。
このあたりは鋭い岩峰が多い。
南牧村 シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)とも)。
シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ(深山延齢草)とも)。
南牧村 ものすごい岩。
ものすごい岩。
南牧村 ピンクテープがコースサイン。
ピンクテープがコースサイン。
南牧村 ここが「奥の二股」だが標示はない。ルートを見失わないように。
ここが「奥の二股」だが標示はない。ルートを見失わないように。
南牧村 郡界尾根。
郡界尾根。
南牧村 アカヤシオ、元気に咲いています。
アカヤシオ、元気に咲いています。
南牧村 薄桃に染まる。
薄桃に染まる。
南牧村 横顔。蕾もまだある。
横顔。蕾もまだある。
南牧村 尾根からの眺望。茂来山方面。
尾根からの眺望。茂来山方面。
南牧村 「マル」山頂。
「マル」山頂。
南牧村 浅間山が見える。
浅間山が見える。
南牧村 青空とアカヤシオ。
青空とアカヤシオ。
南牧村 烏帽子岳山頂が見える!ズーム。誰もいない。
烏帽子岳山頂が見える!ズーム。誰もいない。
南牧村 アカヤシオ見ながら尾根歩き。
アカヤシオ見ながら尾根歩き。
南牧村 何度見ても いい色。
何度見ても いい色。
南牧村 ヤセ尾根を進み、P7を目指す。
ヤセ尾根を進み、P7を目指す。
南牧村 P7へ向かう尾根から・・・
P7へ向かう尾根から・・・
南牧村 眺望良い。
眺望良い。
南牧村 ふんわり アカヤシオ。
ふんわり アカヤシオ。
南牧村 浅間山も・・・
浅間山も・・・
南牧村 バッチリ見えた。
バッチリ見えた。
南牧村 快晴です。
快晴です。
南牧村 横道コース分岐。岩稜コースへ。
横道コース分岐。岩稜コースへ。
南牧村 P7に登る。
P7に登る。
南牧村 P7から烏帽子岳。
P7から烏帽子岳。
南牧村 烏帽子岳、三ツ岩岳、浅間山の絶景。
烏帽子岳、三ツ岩岳、浅間山の絶景。
南牧村 快晴!
快晴!
南牧村 左がさっき登ったマル。
左がさっき登ったマル。
南牧村 烏帽子岳。岩肌がアカヤシオで染まる。
烏帽子岳。岩肌がアカヤシオで染まる。
南牧村 浅間山。
浅間山。
南牧村 鉄塔がジャマですが。
鉄塔がジャマですが。
南牧村 岩稜の岩肌にアカヤシオ。
岩稜の岩肌にアカヤシオ。
南牧村 妙義山方面。奥に雪山。
妙義山方面。奥に雪山。
南牧村 ギザギザ。
ギザギザ。
南牧村 いよいよ烏帽子岳の下に。
いよいよ烏帽子岳の下に。
南牧村 アカヤシオの薄桃色がちらほら見える。
アカヤシオの薄桃色がちらほら見える。
南牧村 マルを振り返る。
マルを振り返る。
南牧村 ヒトツバナ。
ヒトツバナ。
南牧村 大仁田分岐。
大仁田分岐。
南牧村 この色がホッとする。
この色がホッとする。
南牧村 P7を振り返る(中央やや右)。
P7を振り返る(中央やや右)。
南牧村 ザレた急登にはロープ。
ザレた急登にはロープ。
南牧村 つぼみもあるが、ほぼ見頃。
つぼみもあるが、ほぼ見頃。
南牧村 後ろはマル。
後ろはマル。
南牧村 視界が開け、眺望が広がる。
視界が開け、眺望が広がる。
南牧村 マルを振り返る。
マルを振り返る。
南牧村 山頂直下もロープがないときつい場所がある。
山頂直下もロープがないときつい場所がある。
南牧村 山頂直下の岩(写真手前)からの眺望が素晴らしい。
山頂直下の岩(写真手前)からの眺望が素晴らしい。
南牧村 岩から眼下は見ないほうが良いです。クラクラします。
岩から眼下は見ないほうが良いです。クラクラします。
南牧村 ギザギザ妙義の奥に雪山が見える。
ギザギザ妙義の奥に雪山が見える。
南牧村 妙義方面をズーム。
妙義方面をズーム。
南牧村 絶景です。
絶景です。
南牧村 もう1枚。
もう1枚。
南牧村 烏帽子岳山頂!360°パノラマ。
烏帽子岳山頂!360°パノラマ。
南牧村 山頂の ふわふわアカヤシオ。
山頂の ふわふわアカヤシオ。
南牧村 烏帽子岳山頂でした。浅間山が見える。
烏帽子岳山頂でした。浅間山が見える。
南牧村 大仁田方面へ。最初はものすごいザレ下り。ロープがないと下れない。
大仁田方面へ。最初はものすごいザレ下り。ロープがないと下れない。
南牧村 シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ深山延齢草とも)。
シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ深山延齢草とも)。
南牧村 気持ちの良い・・・
気持ちの良い・・・
南牧村 新緑です。
新緑です。
南牧村 無事下山。
無事下山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。