初トライの大峯山

2017.04.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:50

距離

8.1km

のぼり

772m

くだり

776m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 50
休憩時間
54
距離
8.1 km
のぼり / くだり
772 / 776 m
3
1 4
37
28

活動詳細

すべて見る

天気が良いので思い立って山に行くことに。この期にいつか行ってみたかった大峯山に挑みました。 広島市内からのアクセスは車で1時間かかりませんでした。バスは1日2便しかないみたいなんで現実的ではないかと^_^; 近くまで、大峯山はどこ?って感じだったけど、一山抜けると見えてきました、立派な独立峰が。標高差は500メートルくらいなんですがズンと伸び上がってる感じで、登りがきついであろうことは想像できました。 さて麓には綺麗な駐車場があり休憩所となんと足湯やサウナ施設まで、地元の方の手作りでありました。こう言うのは感謝しきりです。車が他にも10台近くあり、結構人気の山なのかなと思いました。 さて登り始めからいきなり20度前後の急勾配で、怪我明けからまともに登ってなかったので休み休み行きました。 途中ご年配の登山グループの皆さんとすれ違いましたが、みなさんお元気ですね。私は乳酸溜まりまくってましたよ。途中寄り道しながらも1時間足らずで頂上到着!流石に眺め抜群でした。連山でないので周り全部見渡せてほんと気持ちいいですね。 食事を済ませたら予定してなかったけど時間早かったので西峰に向けて縦走しました。途中で下山道確認しましたが、どうもマーキングもなく踏み跡もないのでこりゃ地図古いかな、と別の道探したらちゃんとありましてひと安心。下りきったら、やはり先ほど通れなかった道は登山道ではありませんと書いてありました。上にも貼ってて欲しかったです(´༎ຶོρ༎ຶོ`) そこからは道路伝いに駐車場まで戻り終了です。 天気も良くとても気持ちが良い登山でした。 ところで途中の道路の道案内は大峰山でしたが現地や地図は大峯山。はて、結局どちらが正解なのでしょうと最後まで疑問が残ったまま帰りました

大峯山・引寄山・鷹巣山 この辺りはまだ桜が残ってました!
この辺りはまだ桜が残ってました!
大峯山・引寄山・鷹巣山 トイレはわりと綺麗に整備されていました。募金箱あるので心ばかしさせていだきました
トイレはわりと綺麗に整備されていました。募金箱あるので心ばかしさせていだきました
大峯山・引寄山・鷹巣山 休憩所から山頂あたりを臨みます。わりと近いんですがそそり立つイメージ
休憩所から山頂あたりを臨みます。わりと近いんですがそそり立つイメージ
大峯山・引寄山・鷹巣山 地図にも貯水槽とあったけど、ほんとに、まんま貯水槽(笑
地図にも貯水槽とあったけど、ほんとに、まんま貯水槽(笑
大峯山・引寄山・鷹巣山 いきなりの急登。
いきなりの急登。
大峯山・引寄山・鷹巣山 てかずっと急登。この辺りが一番しんどかったかな
てかずっと急登。この辺りが一番しんどかったかな
大峯山・引寄山・鷹巣山 やっと頂上!この大きな岩場でみなさん休まれでした
やっと頂上!この大きな岩場でみなさん休まれでした
大峯山・引寄山・鷹巣山 山頂のプレート。ここは大峰山になってるー
山頂のプレート。ここは大峰山になってるー
大峯山・引寄山・鷹巣山 西大峯を臨む。この二つで一つの山を形成してるようです
西大峯を臨む。この二つで一つの山を形成してるようです
大峯山・引寄山・鷹巣山 正面に三倉岳を臨み至福のひととき
正面に三倉岳を臨み至福のひととき
大峯山・引寄山・鷹巣山 こんな楽しそうなものもあったので行く必要もなかったけどついついやっちゃいました
こんな楽しそうなものもあったので行く必要もなかったけどついついやっちゃいました
大峯山・引寄山・鷹巣山 西大峯に向けて出発!藪だらけー
西大峯に向けて出発!藪だらけー
大峯山・引寄山・鷹巣山 案内にあった峯太郎ブナ。この木が!?って思いましたが
案内にあった峯太郎ブナ。この木が!?って思いましたが
大峯山・引寄山・鷹巣山 すぐ左側に立派なのありました
すぐ左側に立派なのありました
大峯山・引寄山・鷹巣山 ブナに関するウンチクいただきました。しかし峯太郎ブナの由来とかって結局何??
ブナに関するウンチクいただきました。しかし峯太郎ブナの由来とかって結局何??
大峯山・引寄山・鷹巣山 地図によるとここが下山道の分岐点。確かにマーキングありますが、この先は行けども行けどもマークなし。道らしきものもなし。迷いそうなので引き返しました
地図によるとここが下山道の分岐点。確かにマーキングありますが、この先は行けども行けどもマークなし。道らしきものもなし。迷いそうなので引き返しました
大峯山・引寄山・鷹巣山 西に向かってたらありました。マジックで下山道と書かれてます。こっちが正解?
西に向かってたらありました。マジックで下山道と書かれてます。こっちが正解?
大峯山・引寄山・鷹巣山 とりま西大峯山頂!何もないー
とりま西大峯山頂!何もないー
大峯山・引寄山・鷹巣山 先ほどの下山道から下山です。途中滝らしきものがありました
先ほどの下山道から下山です。途中滝らしきものがありました
大峯山・引寄山・鷹巣山 この道はきちんと踏みならされて綺麗な登山道でした。しかも傾斜もそこまできつくなかった
この道はきちんと踏みならされて綺麗な登山道でした。しかも傾斜もそこまできつくなかった
大峯山・引寄山・鷹巣山 ついたことこは棚田でした
ついたことこは棚田でした
大峯山・引寄山・鷹巣山 橋を渡るとこんな張り紙が。この情報、上にも欲しかった!
橋を渡るとこんな張り紙が。この情報、上にも欲しかった!
大峯山・引寄山・鷹巣山 帰りに振り返ると二つの峰がよく見えました
帰りに振り返ると二つの峰がよく見えました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。