仏徳山〜天ヶ瀬ダム〜槙尾山〜喜撰山〜平等院

2017.04.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
44
距離
19.0 km
のぼり / くだり
836 / 833 m
14
22
55
38
4
49
3 3

活動詳細

すべて見る

今日も素晴らしい快晴の日曜日!ってことで観光がてらに宇治をマッタリと満喫してきました。 仏徳山(大吉山)はそこそこの賑わいでしたが、天ヶ瀬ダムを過ぎての喜撰山までは、予想通りほとんどすれ違いがなくGW期間(自分は明日明後日仕事ですけとね!)の割に快適な山歩きが出来ました。 でも平等院はやっぱり大賑わいで人が多かったー。桜の時期過ぎたからこれでも少しはマシな方なのかな? ルート 京阪宇治駅〜仏徳山(大吉山)〜天ヶ瀬ダム〜槙尾山〜喜撰山〜志津川〜平等院〜JR宇治駅 三角点2

大吉山(仏徳山)・喜撰山 京阪宇治駅からスタート!
京阪宇治駅からスタート!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 京阪宇治駅はJR宇治駅と少しだけ離れてるけど、こっちは静かなもんです
京阪宇治駅はJR宇治駅と少しだけ離れてるけど、こっちは静かなもんです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 向こうに見えてるのが、わかりにくいけど有名な宇治橋
向こうに見えてるのが、わかりにくいけど有名な宇治橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 京都らしい、そして茶屋が多い宇治らしい道ですね
京都らしい、そして茶屋が多い宇治らしい道ですね
大吉山(仏徳山)・喜撰山 橋寺放生院
橋寺放生院
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さわらび(早蕨)の道を行きます
さわらび(早蕨)の道を行きます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治川と朝霧橋、と宇治十帖モニュメント
宇治川と朝霧橋、と宇治十帖モニュメント
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治橋とJR奈良線
宇治橋とJR奈良線
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治川と朝霧橋
京都らしい感じ
宇治川と朝霧橋 京都らしい感じ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治川と向こうに橘橋
宇治川と向こうに橘橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ほぼ散り気味の八重桜
ソメイヨシノより遅咲きとの事
ほぼ散り気味の八重桜 ソメイヨシノより遅咲きとの事
大吉山(仏徳山)・喜撰山 アップ
暑さに負けず頑張って咲いてるなぁ
アップ 暑さに負けず頑張って咲いてるなぁ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治上神社へ
宇治上神社へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 世界文化遺産の宇治上神社
世界文化遺産の宇治上神社
大吉山(仏徳山)・喜撰山 入口
入口
大吉山(仏徳山)・喜撰山 本殿
本殿
大吉山(仏徳山)・喜撰山 仏徳山への取付き
Goでごさいます
仏徳山への取付き Goでごさいます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さすがに整備された道
さすがに整備された道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 でっかい椎の木
でっかい椎の木
大吉山(仏徳山)・喜撰山 説明
説明
大吉山(仏徳山)・喜撰山 少しずつ高度を上げる
少しずつ高度を上げる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 だだ混みの宇治橋
だだ混みの宇治橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 めっちゃかわいいイス
めっちゃかわいいイス
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ツツジ!
ツツジ!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 これまたかわいい休憩所
これまたかわいい休憩所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 15分ぐらいで展望台に着きますんで
15分ぐらいで展望台に着きますんで
大吉山(仏徳山)・喜撰山 展望台到着
アニメで使われた所らしい
展望台到着 アニメで使われた所らしい
大吉山(仏徳山)・喜撰山 パノラマ
標高100mにしちゃ上出来でございます
パノラマ 標高100mにしちゃ上出来でございます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 まずは平等院鳳凰堂
まずは平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 八幡、枚方方面
高いビルは樟葉駅の高層ビル
真ん中にうっすらハルカス見えてる?
八幡、枚方方面 高いビルは樟葉駅の高層ビル 真ん中にうっすらハルカス見えてる?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 1/3
一番左に見えるのは、神癒の社入龍宮幽斎殿
よくわからん建物
1/3 一番左に見えるのは、神癒の社入龍宮幽斎殿 よくわからん建物
大吉山(仏徳山)・喜撰山 2/3
2/3
大吉山(仏徳山)・喜撰山 3/3
3/3
大吉山(仏徳山)・喜撰山 つい最近樹木剪定されたみたい
なんという運がいいw
ありがとうございますm(_ _)m
つい最近樹木剪定されたみたい なんという運がいいw ありがとうございますm(_ _)m
大吉山(仏徳山)・喜撰山 手前に宇治橋とJR宇治駅周辺
手前に宇治橋とJR宇治駅周辺
大吉山(仏徳山)・喜撰山 奥に横に走ってる第2京阪
とポンポン山
奥に横に走ってる第2京阪 とポンポン山
大吉山(仏徳山)・喜撰山 16度
日が照ってる所はもっと暑い
16度 日が照ってる所はもっと暑い
大吉山(仏徳山)・喜撰山 東海自然歩道の案内図
東海自然歩道の案内図
大吉山(仏徳山)・喜撰山 そのまま階段を上ると三角点へ行けます
そのまま階段を上ると三角点へ行けます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 着いた!
着いた!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 すごい石積みと仏像が
すごい石積みと仏像が
大吉山(仏徳山)・喜撰山 三等三角点 旭山 131.57m(1個目)
三等三角点 旭山 131.57m(1個目)
大吉山(仏徳山)・喜撰山 道も周辺も整備されてるのはこういうわけですねー
そりゃこれだけ文化財があれば当然そうなるわな
道も周辺も整備されてるのはこういうわけですねー そりゃこれだけ文化財があれば当然そうなるわな
大吉山(仏徳山)・喜撰山 忘れてた山頂プレート
標高間違ってるぞw
忘れてた山頂プレート 標高間違ってるぞw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 下山
三角点から少し行った所を右
下山 三角点から少し行った所を右
大吉山(仏徳山)・喜撰山 とてもいい道
とてもいい道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 何度でも言う
いい道w
何度でも言う いい道w
大吉山(仏徳山)・喜撰山 お墓のそばを通りま
この案内助かった
お墓のそばを通りま この案内助かった
大吉山(仏徳山)・喜撰山 お寺とお墓の間を歩く
お寺とお墓の間を歩く
大吉山(仏徳山)・喜撰山 曹洞宗 仏徳山 興聖寺
曹洞宗 仏徳山 興聖寺
大吉山(仏徳山)・喜撰山 住職の方が掃除されてた
宇治神社でも見かけたけど、周辺とにかく綺麗に手入れされてる
住職の方が掃除されてた 宇治神社でも見かけたけど、周辺とにかく綺麗に手入れされてる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 入口を振り返り
慶安2年(1649年)建立と書かれてる
入口を振り返り 慶安2年(1649年)建立と書かれてる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 そこからの宇治川と喜撰橋と十三重石塔
そこからの宇治川と喜撰橋と十三重石塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダムへ
天ヶ瀬ダムへ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダム方面の宇治川
天ヶ瀬ダム方面の宇治川
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さぁ人が減ってきたぞw
さぁ人が減ってきたぞw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 分岐
吊り橋渡りたいので右へ
分岐 吊り橋渡りたいので右へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬吊橋
天ヶ瀬吊橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダム方面
向こうに見える橋は白虹橋
天ヶ瀬ダム方面 向こうに見える橋は白虹橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 平等院、宇治駅方面
平等院、宇治駅方面
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬吊橋の詳細
天ヶ瀬吊橋の詳細
大吉山(仏徳山)・喜撰山 入口では撮りづらかったので、振り返ってからのパシャリ
入口では撮りづらかったので、振り返ってからのパシャリ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 振り返り
振り返り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 少し行ってからの天ヶ瀬吊橋
少し行ってからの天ヶ瀬吊橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダムへgo
天ヶ瀬ダムへgo
大吉山(仏徳山)・喜撰山 川も緑、山も緑で綺麗
川も緑、山も緑で綺麗
大吉山(仏徳山)・喜撰山 21度
21度
大吉山(仏徳山)・喜撰山 大正13年に造られた、煉瓦造りの旧宇治川電気志津川発電所
大正13年に造られた、煉瓦造りの旧宇治川電気志津川発電所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 白虹橋
白虹橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダム
上の白い所を渡りに行きます
天ヶ瀬ダム 上の白い所を渡りに行きます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ダムへ行くには右へ
ここちょっとわかりにくい
ダムへ行くには右へ ここちょっとわかりにくい
大吉山(仏徳山)・喜撰山 狭っ苦しい所をしばらく歩く
狭っ苦しい所をしばらく歩く
大吉山(仏徳山)・喜撰山 狭っ
狭っ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ちょっとした山道を見つけたらもう病気w
行こうとすればもう末期症状w
ちょっとした山道を見つけたらもう病気w 行こうとすればもう末期症状w
大吉山(仏徳山)・喜撰山 いかがわしい鉄塔
いかがわしい鉄塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 舗装路を少し登った所で、もっかい旧発電所
舗装路を少し登った所で、もっかい旧発電所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ダム近くになるとこの案内がある
ダム近くになるとこの案内がある
大吉山(仏徳山)・喜撰山 真っ直ぐ行くと管理事務所
真っ直ぐ行くと管理事務所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 向こうの詰所で住所を書きます(2人でも1人分の住所でOKでした)
向こうの詰所で住所を書きます(2人でも1人分の住所でOKでした)
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダム事業概要
天ヶ瀬ダム事業概要
大吉山(仏徳山)・喜撰山 入口からの天ヶ瀬ダム
入口からの天ヶ瀬ダム
大吉山(仏徳山)・喜撰山 なんとなく下を見てみるw
なんとなく下を見てみるw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 宇治イラストマップがあったので
宇治イラストマップがあったので
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さぁ行くべ
さぁ行くべ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しつこく旧発電所
しつこく旧発電所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 逆側
逆側
大吉山(仏徳山)・喜撰山 振り返り
振り返り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 昭和39年完成との事
昭和39年完成との事
大吉山(仏徳山)・喜撰山 このダムのおかげで北摂の水害までも被害がなくなったとの事
このダムのおかげで北摂の水害までも被害がなくなったとの事
大吉山(仏徳山)・喜撰山 旧発電所と白虹橋
旧発電所と白虹橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 左の手すりの四角い所に、様々な天ヶ瀬ダム関連の説明が書いてある
左の手すりの四角い所に、様々な天ヶ瀬ダム関連の説明が書いてある
大吉山(仏徳山)・喜撰山 こんな感じの
こんな感じの
大吉山(仏徳山)・喜撰山 下を見ると金色の魚がいたw
下を見ると金色の魚がいたw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 左は宇治川、右は鳳凰湖と言います
左は宇治川、右は鳳凰湖と言います
大吉山(仏徳山)・喜撰山 振り返り
だいぶ終盤に差し掛かってきた
振り返り だいぶ終盤に差し掛かってきた
大吉山(仏徳山)・喜撰山 最後にパノラマ
宇治川方面
最後にパノラマ 宇治川方面
大吉山(仏徳山)・喜撰山 鳳凰湖方面
鳳凰湖方面
大吉山(仏徳山)・喜撰山 関西電力天ヶ瀬発電所
関西電力天ヶ瀬発電所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 振り返り
振り返り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 鳳凰湖
鳳凰湖
大吉山(仏徳山)・喜撰山 お次は槙尾山へgo
お次は槙尾山へgo
大吉山(仏徳山)・喜撰山 鳳凰湖
ええ感じで人が減って行くw
鳳凰湖 ええ感じで人が減って行くw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬ダム
ありがとう勉強になりました!
天ヶ瀬ダム ありがとう勉強になりました!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 て事で、さっそく階段地獄
て事で、さっそく階段地獄
大吉山(仏徳山)・喜撰山 先週の六甲山に比べたらウンコみたいなもんw
先週の六甲山に比べたらウンコみたいなもんw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬森林公園の入口
天ヶ瀬森林公園の入口
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しばらくこんな道
しばらくこんな道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 高尾山じゃない高雄山
高尾山じゃない高雄山
大吉山(仏徳山)・喜撰山 舗装路
舗装路
大吉山(仏徳山)・喜撰山 砂利道
砂利道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 分岐
これ左、YAMAPの地図通り馬の背展望台へ
分岐 これ左、YAMAPの地図通り馬の背展望台へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 おーやっと山道にありつけたw
おーやっと山道にありつけたw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ええ感じ
ええ感じ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 馬の背展望台が見えた
馬の背展望台が見えた
大吉山(仏徳山)・喜撰山 到着!どれどれ‥
到着!どれどれ‥
大吉山(仏徳山)・喜撰山 木で隠れてあまり眺望はよろしくない
木で隠れてあまり眺望はよろしくない
大吉山(仏徳山)・喜撰山 高層ビルは枚方の樟葉とツインで高槻?
高層ビルは枚方の樟葉とツインで高槻?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 第2京阪
第2京阪
大吉山(仏徳山)・喜撰山 槙尾山展望台へgo
槙尾山展望台へgo
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ええ道
ええ道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 誰もおらんのがまた最高w
誰もおらんのがまた最高w
大吉山(仏徳山)・喜撰山 とにかく地図通り冒険の道へ
とにかく地図通り冒険の道へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 広い道
広い道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 向こうに見えるのが野鳥観察小屋
向こうに見えるのが野鳥観察小屋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 やっぱここマイナーなんかな?
やっぱここマイナーなんかな?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 槙尾山展望台へ
槙尾山展望台へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 確かに宇治駅から距離あるし、車も止めにくいしなぁ
確かに宇治駅から距離あるし、車も止めにくいしなぁ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ヤモリ?イモリ?
今日だけで5匹は見たw
ヤモリ?イモリ? 今日だけで5匹は見たw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 個人的にこの山、人がいないのを考えると大好きw
個人的にこの山、人がいないのを考えると大好きw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 意外と分岐はある
展望台へは真っ直ぐ
意外と分岐はある 展望台へは真っ直ぐ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 展望台見えた!
展望台見えた!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 到着であります
到着であります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここからの遠景がなかなかいい!
ここからの遠景がなかなかいい!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 手前から
宇治〜八幡〜枚方〜高槻市街
春霞が朝よりひどくなってきた
手前から 宇治〜八幡〜枚方〜高槻市街 春霞が朝よりひどくなってきた
大吉山(仏徳山)・喜撰山 手前から
宇治〜京都市街
手前から 宇治〜京都市街
大吉山(仏徳山)・喜撰山 朝日山と仏徳山の間に、今日スタートした京阪宇治駅
朝日山と仏徳山の間に、今日スタートした京阪宇治駅
大吉山(仏徳山)・喜撰山 伏見周辺
緑は伏見桃山、奥の山は愛宕山?
伏見周辺 緑は伏見桃山、奥の山は愛宕山?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 緑の中に伏見桃山城(ハリボテ
緑の中に伏見桃山城(ハリボテ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 緑の奥に京都駅と京都タワー
緑の奥に京都駅と京都タワー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 山頂の温度は丁度20℃
開けてるから風がスースー
山頂の温度は丁度20℃ 開けてるから風がスースー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さて喜撰山へ!
この分岐、実は間違い
さて喜撰山へ! この分岐、実は間違い
大吉山(仏徳山)・喜撰山 でも気付かず登る
でも気付かず登る
大吉山(仏徳山)・喜撰山 引き返し、降りるw
引き返し、降りるw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 この通行止めの取付きが正解
(終始いい道だったので、通行止めの理由が知りたいんですがw
この通行止めの取付きが正解 (終始いい道だったので、通行止めの理由が知りたいんですがw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ええやないですかー
ええやないですかー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 林道と合流
左へgoです
林道と合流 左へgoです
大吉山(仏徳山)・喜撰山 天ヶ瀬森林公園案内図
バッテンの意味がわかんねっすw
天ヶ瀬森林公園案内図 バッテンの意味がわかんねっすw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰山取付きがまでひたすら林道
喜撰山取付きがまでひたすら林道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 謎の簡易トイレと置物
謎の簡易トイレと置物
大吉山(仏徳山)・喜撰山 林道
林道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 何回でも言うけど林道
何回でも言うけど林道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ちなみに車は2台ぐらい通ってたw
ちなみに車は2台ぐらい通ってたw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 意外と長いw
意外と長いw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 林道出合
歩行者は脇から通れます
林道出合 歩行者は脇から通れます
大吉山(仏徳山)・喜撰山 県道の青い標識はそこらじゅうあるけど、林道の標識なんて初めて見たw
県道の青い標識はそこらじゅうあるけど、林道の標識なんて初めて見たw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 通り過ぎると右にこんなのがあり、そして
通り過ぎると右にこんなのがあり、そして
大吉山(仏徳山)・喜撰山 手前に喜撰山への階段がわかりにくくあります
手前に喜撰山への階段がわかりにくくあります
大吉山(仏徳山)・喜撰山 現在標高300m足らず、喜撰山山頂の416mまでは登り
現在標高300m足らず、喜撰山山頂の416mまでは登り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 足元までキノコ
足元までキノコ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 誰もおらん、快適!
誰もおらん、快適!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 テープも至る所にあり、迷う要素なし
テープも至る所にあり、迷う要素なし
大吉山(仏徳山)・喜撰山 キツくはないけど、ちょっとした急登はある
キツくはないけど、ちょっとした急登はある
大吉山(仏徳山)・喜撰山 急登
急登
大吉山(仏徳山)・喜撰山 赤スプレー
赤スプレー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 山頂はもうすぐ!
山頂はもうすぐ!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 山頂は目の前
左へ行くと喜撰洞、後で行きます!
山頂は目の前 左へ行くと喜撰洞、後で行きます!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 到着、眺望なし!
到着、眺望なし!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 三等三角点 喜撰山 415.86m(2個目)
三等三角点 喜撰山 415.86m(2個目)
大吉山(仏徳山)・喜撰山 プレート
プレート
大吉山(仏徳山)・喜撰山 山頂の温度
山頂の温度
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰洞へ
こう見えて激下り!
喜撰洞へ こう見えて激下り!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ほら標石までこんな傾いてw
ほら標石までこんな傾いてw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 わかりやすい案内あり
わかりやすい案内あり
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰洞まで激下り
喜撰洞まで激下り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰洞見えた
喜撰洞見えた
大吉山(仏徳山)・喜撰山 中をパシャッと
中をパシャッと
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ちょっと開けてる
ちょっと開けてる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 この関電マーク?の標石が目印
この関電マーク?の標石が目印
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ダム関連の山って事で、関電によって整備されてるんかな?
ダム関連の山って事で、関電によって整備されてるんかな?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ハシゴで降りる
ハシゴで降りる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰山山頂を真っ直ぐ行った所の道と合流
喜撰山山頂を真っ直ぐ行った所の道と合流
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここ、らくなんトレイルって言うんや
メモメモ
ここ、らくなんトレイルって言うんや メモメモ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 最高
最高
大吉山(仏徳山)・喜撰山 あとはひたすら下り
あとはひたすら下り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 もう一つのダム、喜撰山ダムを木々の間から見れるベンチ?みたいな所
もう一つのダム、喜撰山ダムを木々の間から見れるベンチ?みたいな所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ここも綺麗
ここも綺麗
大吉山(仏徳山)・喜撰山 丸太階段
丸太階段
大吉山(仏徳山)・喜撰山 フェンス沿いに真っ直ぐ
フェンス沿いに真っ直ぐ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 最後に関電階段
最後に関電階段
大吉山(仏徳山)・喜撰山 車道に出る
フェンス越しにダム撮りますw
車道に出る フェンス越しにダム撮りますw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 もう一つのダム、喜撰山ダム
もう一つのダム、喜撰山ダム
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ズーム
ズーム
大吉山(仏徳山)・喜撰山 来た所を振り返り
そのプレート、ここに取り付けたらアカンでw
それか416mを消しましょうw
来た所を振り返り そのプレート、ここに取り付けたらアカンでw それか416mを消しましょうw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 あとは最後まで残念ながら舗装路
あとは最後まで残念ながら舗装路
大吉山(仏徳山)・喜撰山 のり面
意外と登れそうw
のり面 意外と登れそうw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 あんまり車通らんから、まぁよしとしよう
あんまり車通らんから、まぁよしとしよう
大吉山(仏徳山)・喜撰山 志津川までせせらぎ沿い
志津川までせせらぎ沿い
大吉山(仏徳山)・喜撰山 たまに滝
たまに滝
大吉山(仏徳山)・喜撰山 いやぁここが一番長かったw
いやぁここが一番長かったw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 火の用心の分岐道
火の用心の分岐道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 長い!
長い!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 廃墟
廃墟
大吉山(仏徳山)・喜撰山 なんかの跡?
なんかの跡?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 素人ながら40年〜50年経ってると見た
素人ながら40年〜50年経ってると見た
大吉山(仏徳山)・喜撰山 この草好きw
この草好きw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 杉の木?
かっこええわー
杉の木? かっこええわー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 右に関電階段
行く先は恐らく鉄塔
右に関電階段 行く先は恐らく鉄塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しかしここも誰もおらんw
しかしここも誰もおらんw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 あー長い!w
あー長い!w
大吉山(仏徳山)・喜撰山 やっと志津川見えてきた!
やっと志津川見えてきた!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 右手に神女神社
右手に神女神社
大吉山(仏徳山)・喜撰山 志津川
志津川
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ぐるっと回ってきたので、天ヶ瀬ダムの手前、天ヶ瀬吊橋までgo
ぐるっと回ってきたので、天ヶ瀬ダムの手前、天ヶ瀬吊橋までgo
大吉山(仏徳山)・喜撰山 足元の珍しい止まれの表示を左
足元の珍しい止まれの表示を左
大吉山(仏徳山)・喜撰山 ひたすら真っ直ぐ
これまた長いw
ひたすら真っ直ぐ これまた長いw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 それにしても春は新緑がめっちゃ生えますねー
ピンクは山桜?遅咲き頑張れ!
それにしても春は新緑がめっちゃ生えますねー ピンクは山桜?遅咲き頑張れ!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 志津川の志津川
志津川の志津川
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しばらくこんな道
しばらくこんな道
大吉山(仏徳山)・喜撰山 山桜?
山桜?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 27℃は盛りすぎ?
手持ちの温度計は24℃やったけど!
27℃は盛りすぎ? 手持ちの温度計は24℃やったけど!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 再び戻ってきた天ヶ瀬ダム、そして白虹橋
再び戻ってきた天ヶ瀬ダム、そして白虹橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 あえて渡らず右へw
ここが川の境界
あえて渡らず右へw ここが川の境界
大吉山(仏徳山)・喜撰山 渡ることがなかった白虹橋
渡ることがなかった白虹橋
大吉山(仏徳山)・喜撰山 非常ーにわかりやすい説明!
非常ーにわかりやすい説明!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 てことでもっかい天ヶ瀬吊橋ww
てことでもっかい天ヶ瀬吊橋ww
大吉山(仏徳山)・喜撰山 今度はひたすら宇治川沿いに歩く
今度はひたすら宇治川沿いに歩く
大吉山(仏徳山)・喜撰山 お次は平等院
お次は平等院
大吉山(仏徳山)・喜撰山 振り返っての天ヶ瀬吊橋
ありがとー
振り返っての天ヶ瀬吊橋 ありがとー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 この辺、秋になるとええ雰囲気出しそう
この辺、秋になるとええ雰囲気出しそう
大吉山(仏徳山)・喜撰山 緑綺麗すぎ!
緑綺麗すぎ!
大吉山(仏徳山)・喜撰山 そろそろ賑やかになりつつw
そろそろ賑やかになりつつw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 旅館街を通り
旅館街を通り
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰橋と十三重石塔
喜撰橋と十三重石塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰橋から宇治駅方面
2〜3週間前の桜の咲いてる頃はええ感じやったやろなぁ
喜撰橋から宇治駅方面 2〜3週間前の桜の咲いてる頃はええ感じやったやろなぁ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喜撰橋から天ヶ瀬ダム方面
喜撰橋から天ヶ瀬ダム方面
大吉山(仏徳山)・喜撰山 もっかい喜撰橋と十三重石塔
もっかい喜撰橋と十三重石塔
大吉山(仏徳山)・喜撰山 喉が渇いたので、地域限定のこれをゲット(160円)
喉が渇いたので、地域限定のこれをゲット(160円)
大吉山(仏徳山)・喜撰山 賑わってるなー
賑わってるなー
大吉山(仏徳山)・喜撰山 橘橋
平等院はここを左へ
橘橋 平等院はここを左へ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 平等院周辺も色んなお店があります
蕎麦屋うどん屋さんが多い
平等院周辺も色んなお店があります 蕎麦屋うどん屋さんが多い
大吉山(仏徳山)・喜撰山 平等院入口手前の藤棚
平等院入口手前の藤棚
大吉山(仏徳山)・喜撰山 花は無知ながら、ググってみると平等院の藤は有名らしい
花は無知ながら、ググってみると平等院の藤は有名らしい
大吉山(仏徳山)・喜撰山 なんでも樹齢200年とか
なんでも樹齢200年とか
大吉山(仏徳山)・喜撰山 これなぁに?
これなぁに?
大吉山(仏徳山)・喜撰山 平等院表門
平等院表門
大吉山(仏徳山)・喜撰山 入るとまた藤棚が
入るとまた藤棚が
大吉山(仏徳山)・喜撰山 右からの平等院鳳凰堂
これはこれで味がある
右からの平等院鳳凰堂 これはこれで味がある
大吉山(仏徳山)・喜撰山 最勝院
最勝院
大吉山(仏徳山)・喜撰山 説明
説明
大吉山(仏徳山)・喜撰山 災難よけ不動堂
災難よけ不動堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 源頼政公墓
源頼政公墓
大吉山(仏徳山)・喜撰山 右上からの平等院鳳凰堂
どこからとっても素敵
右上からの平等院鳳凰堂 どこからとっても素敵
大吉山(仏徳山)・喜撰山 人が多いので、少し斜めからの平等院鳳凰堂
人が多いので、少し斜めからの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 左下からの平等院鳳凰堂
左下からの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 左からの平等院鳳凰堂
左からの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 日本三名鐘と言われる鐘楼(レプリカ
日本三名鐘と言われる鐘楼(レプリカ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 味のある休憩所
味のある休憩所
大吉山(仏徳山)・喜撰山 しつこく左下からの平等院鳳凰堂
しつこく左下からの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 やっと人がいない所で撮れた、正面からの平等院鳳凰堂
しかし逆光!w
やっと人がいない所で撮れた、正面からの平等院鳳凰堂 しかし逆光!w
大吉山(仏徳山)・喜撰山 左上からの平等院鳳凰堂
左上からの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 アップ
アップ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 浄土院
浄土院
大吉山(仏徳山)・喜撰山 裏からの平等院鳳凰堂
裏からの平等院鳳凰堂
大吉山(仏徳山)・喜撰山 出る前に藤棚
出る前に藤棚
大吉山(仏徳山)・喜撰山 素敵
素敵
大吉山(仏徳山)・喜撰山 アップ
アップ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 さて帰りますw
さて帰りますw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 有名な中村藤吉
有名な中村藤吉
大吉山(仏徳山)・喜撰山 並んでるのか並んでないのかよくわからんかったw
並んでるのか並んでないのかよくわからんかったw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 JR宇治駅へ
この周辺もお茶屋さんが多く賑わってる
JR宇治駅へ この周辺もお茶屋さんが多く賑わってる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 たまに昔ながらの日本家屋もあり、新旧入り乱れた感じ
たまに昔ながらの日本家屋もあり、新旧入り乱れた感じ
大吉山(仏徳山)・喜撰山 これかわいかったw
これかわいかったw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 これだけお茶屋さんが多いと、どこへ行ったらいいかわからんよねw
これだけお茶屋さんが多いと、どこへ行ったらいいかわからんよねw
大吉山(仏徳山)・喜撰山 その中で有名なお茶屋さんの辻利
その中で有名なお茶屋さんの辻利
大吉山(仏徳山)・喜撰山 右へ曲がると駅が見えてくる
右へ曲がると駅が見えてくる
大吉山(仏徳山)・喜撰山 めっちゃ入れにくそうな茶壺型のポスト
めっちゃ入れにくそうな茶壺型のポスト
大吉山(仏徳山)・喜撰山 JR宇治駅へ到着、お疲れさん!
JR宇治駅へ到着、お疲れさん!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。