町石道で山上の極楽・高野山へ

2017.05.01(月) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 12
休憩時間
23
距離
27.4 km
のぼり / くだり
1981 / 1532 m
7
19
22
13
19
5
1
8
41
45
8
55
42
32
10
21

活動詳細

すべて見る

関西遠征2日目は和歌山の高野山へ。 九度山から町石道を歩いて高野山まで登って来ました。 九度山には高野山の開祖である弘法大師の母が暮らしていたという慈尊院があり、空海は月に9度母に会いに来ていたことから九度山の地名が付いたそうです。 また九度山は関ヶ原の戦いで西軍だった真田昌幸・幸村親子が、1600年に流罪となった地でもあります。 スタートは九度山駅から、まずは弘法大師の母が住んでいた慈尊院へ。 慈尊院から180基の町石をたどって高野山を目指します。 まずは町石の0番というべき慈尊院ご本尊の弥勒菩薩様に参り、町石道を歩き始めました。 180基の町石を巡るロングトレイル。 かなり大変な一人旅でしたが、頑張って歩きました。 高野山の大門まで22㎞、6時間半位掛ってしまいました( 一一) 最初の目論見より時間が掛ってしまい、この日は岐阜に帰らなければならないので、高野山での時間があまり取れず、残念でした。 時間が掛った敗因としては、今回宿泊だったので、ザックの重量が約9㎏位になってしまい、重さでへばってしまったからだと思います。 次回は宿坊に泊まって、翌日は高野三山も歩いてみたいですね~(#^^#) 高野山でゆっくり出来なかったのは残念でしたが、弘法大師が月に9度母を訪ねるために歩いた道を歩く事が出来、ちょっと有難い気分になりました。 高野山観光後は、女人堂から不動坂を下り、極楽橋駅で終了としました。 15時ぐらいまでには極楽橋駅に到着したかったのですが、足が遅かったので、予定オーバーでした。 まだまだ脚力不足ですね。。。orz この日は結局28㎞弱歩きましたね。 久々にがっつり歩きましたヽ(^。^)ノ 大型連休の関西遠征はお天気に恵まれ、楽しい2日間でした。

高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山駅到着☆彡
九度山駅到着☆彡
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 九度山駅。真田の六文銭が映えてます(#^^#)
九度山駅。真田の六文銭が映えてます(#^^#)
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 真田庵。時間が無いので、チラ見のみ。
真田庵。時間が無いので、チラ見のみ。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀の川にそそぐ丹生川に鯉のぼりが。
紀の川にそそぐ丹生川に鯉のぼりが。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院到着。
慈尊院到着。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 弘法大師が開いた慈尊院は女性の参拝が自由な「女人高野」として女性の祈りを集めるようになりました。今では世界遺産に登録されています。
弘法大師が開いた慈尊院は女性の参拝が自由な「女人高野」として女性の祈りを集めるようになりました。今では世界遺産に登録されています。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 慈尊院の奥の丹生官省符神社へ。
慈尊院の奥の丹生官省符神社へ。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 長い階段の途中にある鳥居の右側に180町石があります。
長い階段の途中にある鳥居の右側に180町石があります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 丹生官省符神社にお参りします。
丹生官省符神社にお参りします。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 見えている山の斜面に登って行きます。
見えている山の斜面に登って行きます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) クマ出るのか??熊鈴を鳴らしながら進んで行きます。
クマ出るのか??熊鈴を鳴らしながら進んで行きます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 1町(約108m)毎にある町石が道しるべ。
1町(約108m)毎にある町石が道しるべ。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 途中の展望所からの眺め、正面に見えているのが前日登った金剛山。
途中の展望所からの眺め、正面に見えているのが前日登った金剛山。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 無人販売。100円で甘夏3個をゲット‼
無人販売。100円で甘夏3個をゲット‼
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) やっと山道らしくなってきました。
やっと山道らしくなってきました。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 銭壺石。
銭壺石。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 新緑が美しい。
新緑が美しい。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 雨引山への分岐。行きたいのですが、時間が押しているので諦めます。
雨引山への分岐。行きたいのですが、時間が押しているので諦めます。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 可愛い花(#^^#)
可愛い花(#^^#)
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 六本杉到着。
六本杉到着。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二ツ鳥居手前の展望所からの眺め。
二ツ鳥居手前の展望所からの眺め。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 二ツ鳥居。
二ツ鳥居。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 白蛇の岩。
白蛇の岩。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神田地蔵。
神田地蔵。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ちょっと湿地帯っぽい所を通過します。
ちょっと湿地帯っぽい所を通過します。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 笠木峠。ここで駅に逃げる事も出来ますが…
笠木峠。ここで駅に逃げる事も出来ますが…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 矢立茶屋に到着。
矢立茶屋に到着。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 名物のやきもちを食べて、しばし休憩。
名物のやきもちを食べて、しばし休憩。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) リスタート☆彡
リスタート☆彡
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 袈裟掛石。
袈裟掛石。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 随分歩いてきましたが、まだまだ先は長い。。。
随分歩いてきましたが、まだまだ先は長い。。。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 途中の展望所からの眺め。
途中の展望所からの眺め。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) これが鏡石?
これが鏡石?
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 沢沿いを歩く。
沢沿いを歩く。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 大門への最後の登り。
大門への最後の登り。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) やっと大門に到着です。
やっと大門に到着です。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) まだ桜が咲いている。
まだ桜が咲いている。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 壇上伽藍。金堂。
壇上伽藍。金堂。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 根本大塔。
根本大塔。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 金剛峯寺。
金剛峯寺。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 女人堂。
女人堂。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 不動坂を下ります。
不動坂を下ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ケーブルが見えた。
ケーブルが見えた。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 極楽橋を渡ります。
極楽橋を渡ります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 極楽橋駅より帰路に着きました♪
極楽橋駅より帰路に着きました♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。