茶臼岳→朝日岳→三本槍岳

2014.04.26(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:45

距離

10.5km

のぼり

819m

くだり

1010m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
1 時間 40
距離
10.5 km
のぼり / くだり
819 / 1010 m
40
49
17
31
37
1 28
1 9
28
8
34

活動詳細

すべて見る

上りはロープウェイに乗って山頂駅まで楽チン移動♪ 那須岳三角点を経て茶臼岳のお鉢周り。登山者がとても多かったです。 茶臼岳から下りている途中、峰の茶屋跡の避難小屋が見え、まるでハイジの世界。 避難小屋についたら土剥き出しで石ゴロゴロ。ハイジの世界じゃなかった…。 小屋の先には急斜面に雪が張り付いた幅20㎝程のルートが続けて2本。 チェーンアイゼンを装着しどうにか渡りました。帰りもここを通ると思うとちょっと憂鬱…。 ガレ場を登って朝日岳分岐から朝日岳山頂へ。ここで茶臼岳を眺めながらお昼ご飯です♪ 30分程休憩し、分岐へ戻り今度は一服するために休憩♪(休憩ばっかり^-^;) 次は三本槍岳に向かうために熊見曽根東端分岐へ。 ここから先へのルートは登山者が激減。清水平から先でお会いしたのはたったの6人。 1900m峰から先は残雪が多くなって来ました。 ぐずぐずの雪が残る斜面を下り、木道に入って快適に進みます。 木道は清水平まで。そこから先はクマザサやハイマツの多いヤブの中へ。 深い残雪で何度踏み抜いたか数え切れません(+_+) 雪が無い箇所もありましたが、間違いなくドロドロの泥濘。ゲイターを付けていなかったことを激しく後悔。 予定時間の倍も掛けてどうにか北温泉分岐に到着。この先も同じ様な悪路でした。 やっとの思いで三本槍岳に到着。 朝日岳からちょくちょく見えていた気になるお山“旭岳”を目の前にして写真撮りまくり^-^; たっぷり休憩し過ぎてしまい、戻る方向には雨雲が…。慌てて戻ります。 あの恐ろしい1本橋のようなルートも通過し、峰の茶屋跡まで休憩ナシです。 (多分、もう那須岳には私達以外には人が居なかったと思います^-^;) 予定通りに帰りは自力で下山。半分まで下りて来るとまたまた残雪が…。 日没前に無事下山。 ロープウェイの駅では「昨年からの大雪の影響で残雪量が多いので注意してください」と声を掛けられ、 登山口の入口にある小屋にはアイゼンとピッケルの文字がありました。 舐めちゃいけないお山でした^-^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。