2017年5月3日 燧ケ岳BC 12年越しのリベンジ!

2017.05.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
51
距離
9.2 km
のぼり / くだり
966 / 964 m
2 18
1 5
18
13

活動詳細

すべて見る

漸く燧ケ岳への登山口、御池までの道路が開通したのは2日の午後2時。 今年は夜間通行止めもないのでそれ以降はいつでも行かれるとのことだけど、流石に2時では遅すぎる。。。 ということで2日は三岩岳へ。 そして本日遂にリベンジ燧ケ岳となりました。 12年前は御池まで入れなかったので七入から。 確か6時くらいから14時近くまで歩いたけど山頂には至らず。 ただ、大人数でワイワイだったし滑走もそこそこ楽しめたツアーではありましたが。 07時15分 御池駐車場からスキーにてハイクアップ開始(1515M) 08時10分 広沢田代(1750M) 09時30分 熊沢田代(1970M) 10時40分 山頂(まないたくつ)到着(2346M) 11時25分 滑走開始 12時20分 御池駐車場到着 メンバー たけ、Tory 天気 晴れ 気温 高め 駐車場 1000円 登山ポスト 見当たらず

尾瀬・燧ヶ岳 御池駐車場の脇からスタート。
駐車料金は1000円です。
100台以上は駐車出来るのでのんびり行ってもこの季節だったら大丈夫でした。
レストハウスがあり、トイレもきれいでたくさんあります。
ただ、登山ポストが見当たらず。 
雪に隠れていたのかしら?
御池駐車場の脇からスタート。 駐車料金は1000円です。 100台以上は駐車出来るのでのんびり行ってもこの季節だったら大丈夫でした。 レストハウスがあり、トイレもきれいでたくさんあります。 ただ、登山ポストが見当たらず。  雪に隠れていたのかしら?
尾瀬・燧ヶ岳 少し歩くと急斜面が見えてきました。
7時を過ぎ、既に雪は緩んできているのでアイゼンは不要でした。
こんなに早く緩むんだったらもう1時間早いスタートでもよかったかな。
堅くてスキーアイゼン使うのが嫌でちょっとのんびりしすぎました。
急斜面だけど滑落しても危険はなさそうなのでスキーアイゼンでがしがし登ってもよかったのですが。
少し歩くと急斜面が見えてきました。 7時を過ぎ、既に雪は緩んできているのでアイゼンは不要でした。 こんなに早く緩むんだったらもう1時間早いスタートでもよかったかな。 堅くてスキーアイゼン使うのが嫌でちょっとのんびりしすぎました。 急斜面だけど滑落しても危険はなさそうなのでスキーアイゼンでがしがし登ってもよかったのですが。
尾瀬・燧ヶ岳 シールでも直登出来ます。
シールでも直登出来ます。
尾瀬・燧ヶ岳 広沢田代に到着。
ここで少し休憩してからあの斜面に取り掛かります。
ルートどりがへたくそなので事前にチェック!
広沢田代に到着。 ここで少し休憩してからあの斜面に取り掛かります。 ルートどりがへたくそなので事前にチェック!
尾瀬・燧ヶ岳 こちらもそこそこ急斜面。
ジグきりつつも時々直登。
こちらもそこそこ急斜面。 ジグきりつつも時々直登。
尾瀬・燧ヶ岳 間もなく熊沢田代。
振りかえると会津駒?
間もなく熊沢田代。 振りかえると会津駒?
尾瀬・燧ヶ岳 熊沢田代に到着すると山頂が見えてきます。
遠くに見えるけど実は近いのだ! 
この先は登山道を外れて谷ルートへ。
厳冬期は雪崩そうな場所でした。
熊沢田代に到着すると山頂が見えてきます。 遠くに見えるけど実は近いのだ!  この先は登山道を外れて谷ルートへ。 厳冬期は雪崩そうな場所でした。
尾瀬・燧ヶ岳 さぁ、最後の登り!
さぁ、最後の登り!
尾瀬・燧ヶ岳 雪がよいので直登でがしがし登れちゃう。
楽しくてついついスピードアップ。
雪がよいので直登でがしがし登れちゃう。 楽しくてついついスピードアップ。
尾瀬・燧ヶ岳 ここから滑走面見るとかなりの急斜面。
大丈夫か?!私、と思いながらも取り敢えず上を目指す。
ここから滑走面見るとかなりの急斜面。 大丈夫か?!私、と思いながらも取り敢えず上を目指す。
尾瀬・燧ヶ岳 山頂直下。
ここで板脱いで行っている人が多いので私もここで板脱いでザックデポして。
山頂直下。 ここで板脱いで行っている人が多いので私もここで板脱いでザックデポして。
尾瀬・燧ヶ岳 到着!
漸くリベンジです。 
12年掛かったよ(笑)
到着! 漸くリベンジです。  12年掛かったよ(笑)
尾瀬・燧ヶ岳 俎ぐら、2345Mのピークです。
俎ぐら、2345Mのピークです。
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山も。
右後ろは柴安ぐらで登山者が次々と上っていました。
かなりの急斜面で皆さん手も使っての登頂のようで、見ている方が怖かったよ~。
とはいっても下は平なのできれいに落ちれば怪我はない??
至仏山も。 右後ろは柴安ぐらで登山者が次々と上っていました。 かなりの急斜面で皆さん手も使っての登頂のようで、見ている方が怖かったよ~。 とはいっても下は平なのできれいに落ちれば怪我はない??
尾瀬・燧ヶ岳 こちらは尾瀬沼方面。
荷物デポした一段下に戻ってランチタイム。
今日も寒くないのでのんびりしたかったけど、月山まで移動しなくちゃ、なので適度に切り上げて滑走開始。
こちらは尾瀬沼方面。 荷物デポした一段下に戻ってランチタイム。 今日も寒くないのでのんびりしたかったけど、月山まで移動しなくちゃ、なので適度に切り上げて滑走開始。
尾瀬・燧ヶ岳 怖い、と思った斜面も上からみたら問題無し(雪も良かったし)。
怖い、と思った斜面も上からみたら問題無し(雪も良かったし)。
尾瀬・燧ヶ岳 あっという間に最後の急斜面を滑ってしまった~。
月山への移動がなければ、そして1時間早くスタートしていたら登り返してもう一度滑りたかったよ、ってくらいに良かったです。
あっという間に最後の急斜面を滑ってしまった~。 月山への移動がなければ、そして1時間早くスタートしていたら登り返してもう一度滑りたかったよ、ってくらいに良かったです。
尾瀬・燧ヶ岳 大満足♪
大満足♪
尾瀬・燧ヶ岳 樹林帯はルート選びがちょっと大変だったけど、でも最後まで(いちお)滑って戻れました。
樹林帯はルート選びがちょっと大変だったけど、でも最後まで(いちお)滑って戻れました。
尾瀬・燧ヶ岳 駐車場に到着!
駐車場に到着!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。