今年のGWも福島へ~😊 3日目は霊山に登りました😊

2017.05.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 40
休憩時間
7
距離
8.1 km
のぼり / くだり
615 / 622 m
9
37
16
4
22
12
1
18
7

活動詳細

すべて見る

今年のGWも福島へ~😊 3日目(最終日)は午前中で登れる山を❗と思い、東北の秀峰として名高い霊山へ😊 昨日の3日に山開きを迎え、朝から登山口駐車場に出店が出店したりと大賑わい~😊 駐車場も半分以上埋まっていて、下山時には路駐されているほどでした😅 霊山は国の史跡及び名勝に指定され、伊達市のシンボルとなっています。 ハイキングコースも整備され、低山ながら大パロラマとスリリングを味わうことが出来ます❗ 春の新緑から夏の深緑、そして安達太良山と同じ、おすすめが秋の紅葉🍁 麓には山桜が咲き、蔵王、吾妻連峰そして安達太良山の残雪と、短時間ながら眺望を楽しませていただきました😊 今年も春の東北・福島登山、無事に登ることが出来ました😊 次は秋の紅葉🍁かなぁ😁 いや、夏の早池峰縦走も行きたい❗ 飯豊連峰も❗ と、登りたい山ばかりで大変です(笑)

霊山 霊山こどもの村の先にある登山口よりスタートです😊
霊山こどもの村の先にある登山口よりスタートです😊
霊山 緩やかな林道を歩きます。
緩やかな林道を歩きます。
霊山 霊山も春になりました🌼
霊山も春になりました🌼
霊山 霊山ハイキングコースは、ふくしまの遊歩道50選の一つみたいですよ😊
霊山ハイキングコースは、ふくしまの遊歩道50選の一つみたいですよ😊
霊山 鍛冶小屋岩。
鍛冶小屋岩。
霊山 宝寿台。
梯子で岩を登ると…
宝寿台。 梯子で岩を登ると…
霊山 こんな絶景が❗
こんな絶景が❗
霊山 眼下には、霊山こどもの村が見えます😊
眼下には、霊山こどもの村が見えます😊
霊山 吾妻連峰、そして安達太良山も見えます😊
吾妻連峰、そして安達太良山も見えます😊
霊山 続いて、見下し岩へ。
続いて、見下し岩へ。
霊山 見下し岩からの眺め。
見下し岩からの眺め。
霊山 霊山城跡方面へ向かいます。
霊山城跡方面へ向かいます。
霊山 国司沢へ。
こちらからの眺めも最高です~❗
国司沢へ。 こちらからの眺めも最高です~❗
霊山 そして、天狗の相撲場。
そして、天狗の相撲場。
霊山 広々とした登山道を歩きます。
広々とした登山道を歩きます。
霊山 護摩壇入口。
護摩壇入口。
霊山 親不知・子不知。
なかなか立派な岩です❗
親不知・子不知。 なかなか立派な岩です❗
霊山 岩に沿って歩きます。
岩に沿って歩きます。
霊山 頭が当たりそう💡
頭が当たりそう💡
霊山 そして護摩壇。
そして護摩壇。
霊山 護摩壇からの眺め。
ほぼ崖っぷちです😅
護摩壇からの眺め。 ほぼ崖っぷちです😅
霊山 国士舘跡に来ました。
国士舘跡に来ました。
霊山 霊山城跡。
849年に開山され、以来480年余り南奥文化の中心として栄えたみたいですよ😊
霊山城跡。 849年に開山され、以来480年余り南奥文化の中心として栄えたみたいですよ😊
霊山 城跡付近からの眺め。
城跡付近からの眺め。
霊山 釣瓶落岩に向かいます。
釣瓶落岩に向かいます。
霊山 梯子を登ると…
梯子を登ると…
霊山 かなりの絶景が❗
かなりの絶景が❗
霊山 これは、ちょっと怖い(>_<)
直ぐ梯子で下りました😅
これは、ちょっと怖い(>_<) 直ぐ梯子で下りました😅
霊山 霊山寺跡へ。
霊山寺跡へ。
霊山 ニリンソウが綺麗に咲いています😃
ニリンソウが綺麗に咲いています😃
霊山 そして霊山寺跡。
そして霊山寺跡。
霊山 小さな春を見つけました😊
ヒトリシズカでしょうか😊
小さな春を見つけました😊 ヒトリシズカでしょうか😊
霊山 霊山寺跡は、ニリンソウの群生地で有名みたいですよ😊
霊山寺跡は、ニリンソウの群生地で有名みたいですよ😊
霊山 霊山城跡方面へ戻ります。
霊山城跡方面へ戻ります。
霊山 東物見岩へ向かいます。
東物見岩へ向かいます。
霊山 そして東物見岩へ。
霊山の最高峰(825m)です。
そして東物見岩へ。 霊山の最高峰(825m)です。
霊山 天気が良ければ、太平洋が見えるみたいです。
天気が良ければ、太平洋が見えるみたいです。
霊山 奥に見える山は、蔵王でしょうか。
奥に見える山は、蔵王でしょうか。
霊山 蟻の戸渡りへ。
蟻の戸渡りへ。
霊山 望洋台からの眺め。
望洋⇒太平洋を望む、なのでしょうか?
今日は太平洋を望むことができなくて残念~😅
望洋台からの眺め。 望洋⇒太平洋を望む、なのでしょうか? 今日は太平洋を望むことができなくて残念~😅
霊山 続いて五百羅漢岩へ。
とにかく大きな岩です❗
続いて五百羅漢岩へ。 とにかく大きな岩です❗
霊山 そして弁天岩入口。
先に大山祗神社跡へ向かいます。
そして弁天岩入口。 先に大山祗神社跡へ向かいます。
霊山 大山祗神社跡。
大きな岩の奥にお宮があります。
大山祗神社跡。 大きな岩の奥にお宮があります。
霊山 そして弁天岩へ。
そして弁天岩へ。
霊山 弁天岩からの眺めも格別です~❗
山から突き出ている岩で、登ると結構スリリングです。
弁天岩からの眺めも格別です~❗ 山から突き出ている岩で、登ると結構スリリングです。
霊山 日暮岩に到着。
日暮岩に到着。
霊山 日暮岩からの眺めは弁天岩から見える景色とほとんど同じですが、東に弁天岩、西に見下し岩などが見え最高の見晴らしです😊
日暮岩からの眺めは弁天岩から見える景色とほとんど同じですが、東に弁天岩、西に見下し岩などが見え最高の見晴らしです😊
霊山 弁天岩と同じく、秋の紅葉を満喫するには最高の場所でしょうか😊
弁天岩と同じく、秋の紅葉を満喫するには最高の場所でしょうか😊
霊山 登山口へ戻って来ました😊
山行は3時間もいきませんでしたが、楽しい山行となりました❗
登山口へ戻って来ました😊 山行は3時間もいきませんでしたが、楽しい山行となりました❗
霊山 登山口すぐ近くにある、りょうぜん紅彩館で汗を流しました😊
登山口すぐ近くにある、りょうぜん紅彩館で汗を流しました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。