龍門山:中央ルート~龍門山~田代ルート

2017.05.04(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 55
休憩時間
55
距離
9.4 km
のぼり / くだり
776 / 776 m
40
19
21
43

活動詳細

すべて見る

和歌山の龍門山(通称:紀州富士)に小学生の息子と登ってきました。 GWなので上の駐車場に停めれないかも?という懸念と、上に停めると少し物足りないかも?と思い、下の駐車場に停めて登りました。 序盤のコンクリート道が急でしんどいですが、見晴らしもよく、それはそれで楽しく登れました。

龍門山・飯盛山 上の駐車場にしようか迷いましたが、今日は天気もいいので歩きたい気分。。。ということで下の駐車場に停めます。
上の駐車場にしようか迷いましたが、今日は天気もいいので歩きたい気分。。。ということで下の駐車場に停めます。
龍門山・飯盛山 これから登る龍門山
これから登る龍門山
龍門山・飯盛山 住宅街を抜け、果樹園の間を登っていきます
住宅街を抜け、果樹園の間を登っていきます
龍門山・飯盛山 車は左、歩きは右。私は右へ
車は左、歩きは右。私は右へ
龍門山・飯盛山 上のアップ
上のアップ
龍門山・飯盛山 結構な角度で登ります
結構な角度で登ります
龍門山・飯盛山 少し山道に
少し山道に
龍門山・飯盛山 ジョージアブラックの缶が多数ぶら下がります。よく同じ銘柄をここまで飲んだものです。
ジョージアブラックの缶が多数ぶら下がります。よく同じ銘柄をここまで飲んだものです。
龍門山・飯盛山 再度コンクリ道に出て。
再度コンクリ道に出て。
龍門山・飯盛山 上の駐車場。結構空いており、ここまでのしんどさを考えると、車で登ればよかったと少し後悔。
上の駐車場。結構空いており、ここまでのしんどさを考えると、車で登ればよかったと少し後悔。
龍門山・飯盛山 中央ルート登山口まで少し歩きます。傾斜も緩やかになり、景色も堪能できます。
中央ルート登山口まで少し歩きます。傾斜も緩やかになり、景色も堪能できます。
龍門山・飯盛山 中央ルート登山口。ここから山道に。
中央ルート登山口。ここから山道に。
龍門山・飯盛山 山道を登ります。
山道を登ります。
龍門山・飯盛山 定期的にこの道標あり。
定期的にこの道標あり。
龍門山・飯盛山 登って。
登って。
龍門山・飯盛山 名物、明神岩。絶景です。
名物、明神岩。絶景です。
龍門山・飯盛山 ここからの景色がベストかも。
ここからの景色がベストかも。
龍門山・飯盛山 子供もここからおっかなびっくり下をのぞきます。
子供もここからおっかなびっくり下をのぞきます。
龍門山・飯盛山 風穴。
風穴。
龍門山・飯盛山 少し横歩きをすると。
少し横歩きをすると。
龍門山・飯盛山 頂上到着。
頂上到着。
龍門山・飯盛山 あまり展望はありませんが、昼食に。
あまり展望はありませんが、昼食に。
龍門山・飯盛山 よく見ると、海が見え、その向こうに淡路島。
よく見ると、海が見え、その向こうに淡路島。
龍門山・飯盛山 下りは田代コースへ。
下りは田代コースへ。
龍門山・飯盛山 これまた名物、磁石岩。鉄がくっつくかしばし試しましたが、くっつかず。やはり方位磁針で試さないといけませんね。
これまた名物、磁石岩。鉄がくっつくかしばし試しましたが、くっつかず。やはり方位磁針で試さないといけませんね。
龍門山・飯盛山 田代峠から左へ下ります。
田代峠から左へ下ります。
龍門山・飯盛山 下ります。
下ります。
龍門山・飯盛山 地蔵様を越えて
地蔵様を越えて
龍門山・飯盛山 コンクリート道へ出ます
コンクリート道へ出ます
龍門山・飯盛山 下りは先ほど分岐のあった、車の道を行こうかと思い、少し歩きだしましたが、かなり遠回りの様子。
下りは先ほど分岐のあった、車の道を行こうかと思い、少し歩きだしましたが、かなり遠回りの様子。
龍門山・飯盛山 戻って歩き用コースを行きます。
戻って歩き用コースを行きます。
龍門山・飯盛山 下ってきました。
下ってきました。
龍門山・飯盛山 駐車場到着。
駐車場到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。