小國神社から下百古里へ

2017.05.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:38

距離

8.6km

のぼり

616m

くだり

542m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
18
距離
8.6 km
のぼり / くだり
616 / 542 m
1 32
1 55

活動詳細

すべて見る

久しぶりに山に復帰したいと思い、まずは山歩き程度からと地図を眺めるうち、小國神社から下百古里まで山道と林道でいけるのでは?と考えました。 百古里庵で蕎麦とビールを目標、と出かけたものの、なかなか予想外の事となってしまいました。 天竜浜名湖鉄道・遠江一宮駅〰︎遠州鉄道・西鹿島駅。 天浜線で遠江一宮の駅から小國神社のシャトルバスで神社へ。 下百古里からは国道362号線の只木まで歩き、遠州鉄道バスで西鹿島駅へ。

獅子ヶ鼻公園 スタートは小國神社。
スタートは小國神社。
獅子ヶ鼻公園 最初は宮川沿いの気持ちのいい道。風も涼しい。
最初は宮川沿いの気持ちのいい道。風も涼しい。
獅子ヶ鼻公園 宮川から支流の沢への入り口。
宮川から支流の沢への入り口。
獅子ヶ鼻公園 最初は踏み跡があるのだが、だんだん足元が心細くなり倒木が増えて来る。
最初は踏み跡があるのだが、だんだん足元が心細くなり倒木が増えて来る。
獅子ヶ鼻公園 途中から沢に下りて、倒木をくぐり1メートルくらいの小滝をへつり、地図上で沢から山腹に取り付く地点まで来た。もはや踏み跡は無い。
途中から沢に下りて、倒木をくぐり1メートルくらいの小滝をへつり、地図上で沢から山腹に取り付く地点まで来た。もはや踏み跡は無い。
獅子ヶ鼻公園 そこから尾根付近に取り付き直登。
足掛かり手掛かりを求めて右左。最後はシダの藪を掻き分け298.5のピークに。三角点あり。
そこから尾根付近に取り付き直登。 足掛かり手掛かりを求めて右左。最後はシダの藪を掻き分け298.5のピークに。三角点あり。
獅子ヶ鼻公園 ピーク下から獅子ケ鼻方面への尾根を下る。
途中小國神社方面への尾根に迷い込んだり、想定のルートの北側の尾根から林道に出たり、ルートファインディングに自信を失いつつつ、虫生への林道へ。
ピーク下から獅子ケ鼻方面への尾根を下る。 途中小國神社方面への尾根に迷い込んだり、想定のルートの北側の尾根から林道に出たり、ルートファインディングに自信を失いつつつ、虫生への林道へ。
獅子ヶ鼻公園 虫生に向かう林道。風があるので思ったより涼しい。
虫生に向かう林道。風があるので思ったより涼しい。
獅子ヶ鼻公園 虫生の部落が見えた。
虫生の部落が見えた。
獅子ヶ鼻公園 虫生の熊野神社。
虫生の熊野神社。
獅子ヶ鼻公園   林道虫生支線。
  最初は278ピークへ地図にある山道を行こうと思っていたが、直登で体力を消費したし、地図と実際のルートが一致しないようなので、楽をして林道コースにした。
林道虫生支線。 最初は278ピークへ地図にある山道を行こうと思っていたが、直登で体力を消費したし、地図と実際のルートが一致しないようなので、楽をして林道コースにした。
獅子ヶ鼻公園 今日のコースはほとんど展望がないのだが、ほぼ唯一景色が開ける箇所。南西にアクトタワー(浜松中心の高層ビル)が見える。写真では写らない。黄砂の影響?
今日のコースはほとんど展望がないのだが、ほぼ唯一景色が開ける箇所。南西にアクトタワー(浜松中心の高層ビル)が見える。写真では写らない。黄砂の影響?
獅子ヶ鼻公園 林道終点から尾根筋の別の林道へ。舗装された林道を少し下ると下百古里へ下る山道の入り口。
林道終点から尾根筋の別の林道へ。舗装された林道を少し下ると下百古里へ下る山道の入り口。
獅子ヶ鼻公園 ルートはしっかりしているが、新しい作業道ができていたり、地図上のルートとは微妙にずれる。
ルートはしっかりしているが、新しい作業道ができていたり、地図上のルートとは微妙にずれる。
獅子ヶ鼻公園 下り切る直前。
下百古里の部落が見えた。
下り切る直前。 下百古里の部落が見えた。
獅子ヶ鼻公園 建速神社(たけはやじんじゃ)。
無事到着を感謝して手を合わせる。
この裏にあるのが樹齢千年以上と言われる将軍杉。
  この後百古里庵(古民家の蕎麦屋)で、二八のとろろ蕎麦、山菜天麩羅盛合せ、恵比寿ビール。
建速神社(たけはやじんじゃ)。 無事到着を感謝して手を合わせる。 この裏にあるのが樹齢千年以上と言われる将軍杉。 この後百古里庵(古民家の蕎麦屋)で、二八のとろろ蕎麦、山菜天麩羅盛合せ、恵比寿ビール。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。