あめさん
穂高岳・槍ヶ岳・上高地
2017/05/19(金) 14:55
更新期間限定の焼岳南峰‼️
活動情報
なんと『焼岳の南峰に行ける』との有難い情報を頂いたので、早速調べました。雪道限定との事で暖かくなってしまったこの昨今。南峰ルートのタイムリミットが迫っていたので、今日しか無い‼️
と、言う訳で行って来ました。
中の湯登山口スタートで焼岳南峰を目指します。
少しでも良いコンディションを求めて日の出と共にスタートしましたが、最初から雪はザラメ状態でした😑
直登コース直下まではアイゼン不要でした。
結構な急登を頑張ると南峰直下のガレ場…と思いきや、ドロドロコースでした(>_<)
アイゼンを外すのも面倒なので、装着したまま気にしません😅
南峰から見える景色は格別でした‼️
苦労した直登部は尻セードで一瞬😑
登りの苦労は一体何処へ??
本当に来て良かった😭
情報を提供して下さった305さんとクリリンさんありがとうございます。
楽しめました✌️
と、言う訳で行って来ました。
中の湯登山口スタートで焼岳南峰を目指します。
少しでも良いコンディションを求めて日の出と共にスタートしましたが、最初から雪はザラメ状態でした😑
直登コース直下まではアイゼン不要でした。
結構な急登を頑張ると南峰直下のガレ場…と思いきや、ドロドロコースでした(>_<)
アイゼンを外すのも面倒なので、装着したまま気にしません😅
南峰から見える景色は格別でした‼️
苦労した直登部は尻セードで一瞬😑
登りの苦労は一体何処へ??
本当に来て良かった😭
情報を提供して下さった305さんとクリリンさんありがとうございます。
楽しめました✌️
軌跡・時間・距離
軌跡データをダウンロード
活動時間3時間42分
活動距離6.65km
高低差880m
累積標高上り/下り946m / 932m
- スタート04:35
- ↓2時間31分
- 焼岳07:06 - 07:48 (42分)
- ↓1時間9分
- ゴール08:57
写真
動画
道具リスト
「いいね!」した人
コメント