大蔵と菅名と鳴沢と。

2017.05.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 50
休憩時間
1 時間 11
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1212 / 1212 m
10
22
21
20
18
1 4

活動詳細

すべて見る

未踏の菅名岳へ 急遽予定が空いた。どーしよ。山に行きたいが何も準備してなかったので(^_^;遠征に行く気分でもない。今回は県内の山に照準を絞り未踏の菅名岳へ。この時期の里山は蚋、山蛭、蛇、ダニたちが元気に活動を始めます。ワタシはあまり被害にあったコトは無いですがそれなりに対策して…と、言っても虫除けスプレー程度ですが(^_^; 当日は大蔵山から菅名岳、鳴沢峰と歩きたいのでいずみの里の登山口からスタート。早朝はまだ虫が出てない様で気持ち良く登り出します♪樹林帯から時折見える景色を眺めながらゆっくり登りますが(^_^;徐々に虫が飛び始め少しペースを上げて振り払い程なくして大蔵山山頂へ。誰もいないので鐘を鳴らして菅名岳に。稜線に出ると風が吹いてるので虫の心配はありません(^_^)初めて来ましたが、とても眺めの良い稜線!冬にまた来てみたい♪菅名岳の山頂に到着しましたがココもまだ誰もいない…ので鳴沢峰へ(^_^;鳴沢峰にも誰もいません。今日の山は静かだなぁwちょっと早いですがココでランチタイム♪暫くすると小山田からファミリーが登ってきました。ダニも蛭も凄くいっぱいいたよ!と、大騒ぎ。程なくして数名の登山者が登って来ましたが、皆口を揃えて蛭、蚋、ダニ‼…ワタシは全く被害にあってませんがf(^_^;食事中も虫に襲われるコトも無く…ワタシの体臭が虫除け? 程々に休憩し五葉コースで下山と考えてましたが通行不可の看板。皆さん気にせず下山してましたが、いずみの里に繋がってるかどうか、定かで無かったので菅名岳まで戻ってから下山するコトにします。菅名岳に戻ると山頂は沢山の登山者!少し山頂で休憩した後、下山。途中の分岐で、どっぱら清水へ。急な階段を下る途中、スライドした方に蛭いっぱいいるから気をつけてネ!と、助言を受けます(^_^;覚悟してなるべく足早に沢沿いを歩きますが、とても素敵な渓流♪見とれて足がとまりますwこれがどっぱら清水かぁ♪素晴らしい!また違う季節に来てみたい♪そんなコトを思いながら歩いてると林道に。靴やカラダをくまなく見ましたが蛭は付いていない様。f(^_^;やはりワタシのカラダから何か出てるのか? 折角、権利を得たので帰りにお店に寄りましたが小瓶は売り切れf(^_^;大瓶を買う勇気は有りませんでしたぁw

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。