両神山

2015.05.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 21
休憩時間
2 時間 50
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1637 / 1626 m
2 4
19
16
41
1 26

活動詳細

すべて見る

山歩きを始めてからすぐに地図を買ったものの7年ほど見向きもしなかった両神山。 なんだか来るな~って言われてるような気がして・・・^_^; 近場の百名山でまだ登っていないのは両神山だけなので今回登ることにしました。 (百名山を狙ってる訳ではありません) 登山口は日向大谷。 土曜の夜に向かいましたが、途中幅の狭い道で落石があったりしてやはり初めての道は心細い。 オマケに予定外の雨も降ってくるし。 駐車場は4カ所ありました。 一番上が両神山荘の駐車場(たぶん登山者も止めてもいいと思われます) その下がバス亭の駐車場(アスファルト) その下に砂利の駐車場が2か所ありました。 両神山荘の駐車場とバス亭の駐車場は有料です(500円) トイレは両神山荘駐車場にきれいなトイレが(有料のようでしたが) バス亭とその下の駐車場の間にきれいとは言えないトイレがありました。 登山道は両神山荘から会所まではほとんどアップダウンありません。一ヶ所鎖場がありました。 会所を過ぎて木橋を渡るとだんだんと傾斜もまし、徒渉も何ヶ所かあります。 最後の徒渉を終えると九十九折の急登。 八海山と呼ばれる場所を過ぎ弘法の井戸の水場を過ぎ急坂を登ると清滝小屋が現れます。 小屋は現在は営業してませんが、避難小屋になってるようで、水場あり、きれいなトイレあり、整備されたベンチとテーブルあり、テント場までありました。 小屋を過ぎるとまたまた急登。鈴が坂と呼ばれる坂を登り終えると産体尾根に入ります。 ここからは鎖場も次々に出てきます。 両神神社からは少しほっとする道を歩いたあと、また鎖場通過で山頂です。 山頂は狭く長居はできないので写真を撮ってすぐに下り、少し先の岩場で無線運用しました。 帰りは両神神社でお昼を食べて下山です。

両神山・諏訪山・二子山 日向大谷駐車場 バス亭の駐車場は有料です(500円)早朝には満車状態。下に2か所砂利の駐車場がありますが、そこも満車になったようで下の方に路駐の車がたくさんありました。
日向大谷駐車場 バス亭の駐車場は有料です(500円)早朝には満車状態。下に2か所砂利の駐車場がありますが、そこも満車になったようで下の方に路駐の車がたくさんありました。
両神山・諏訪山・二子山 バス亭前が登山口
バス亭前が登山口
両神山・諏訪山・二子山 階段を上ると両神山荘。駐車料金はここで支払います。帰りにバッチも買いました。
階段を上ると両神山荘。駐車料金はここで支払います。帰りにバッチも買いました。
両神山・諏訪山・二子山 鳥居をくぐって表参道。
鳥居をくぐって表参道。
両神山・諏訪山・二子山 会所まではほとんどアップダウンがありません。道は広いとは言えず左が崖なので転ぶと危ないです^_^;
会所まではほとんどアップダウンがありません。道は広いとは言えず左が崖なので転ぶと危ないです^_^;
両神山・諏訪山・二子山 会所 七滝沢コース分岐
会所 七滝沢コース分岐
両神山・諏訪山・二子山 木橋を渡ります
木橋を渡ります
両神山・諏訪山・二子山 新緑が眩しい♪
新緑が眩しい♪
両神山・諏訪山・二子山 不動明王像は綺麗に塗られて?ました
不動明王像は綺麗に塗られて?ました
両神山・諏訪山・二子山 徒渉が何度かあります
徒渉が何度かあります
両神山・諏訪山・二子山 八海山、ピークでもなく森の中。なんでこの名前が付いたのでしょう?
八海山、ピークでもなく森の中。なんでこの名前が付いたのでしょう?
両神山・諏訪山・二子山 弘法の井戸 水は出てましたが飲みませんでした
弘法の井戸 水は出てましたが飲みませんでした
両神山・諏訪山・二子山 ヒメレンゲがたくさん咲いてました
ヒメレンゲがたくさん咲いてました
両神山・諏訪山・二子山 清滝小屋が見えてきた
清滝小屋が見えてきた
両神山・諏訪山・二子山 綺麗な小屋でした。今は避難小屋として使われてるようです。きれいなトイレあり、整備されたテーブルとベンチ多数あり、水場あり、テンバあり。いいね♪
綺麗な小屋でした。今は避難小屋として使われてるようです。きれいなトイレあり、整備されたテーブルとベンチ多数あり、水場あり、テンバあり。いいね♪
両神山・諏訪山・二子山 ここが清滝のようです。水は流れてませんでした。
ここが清滝のようです。水は流れてませんでした。
両神山・諏訪山・二子山 鈴が坂、つづれ折の急坂です
鈴が坂、つづれ折の急坂です
両神山・諏訪山・二子山 カモシカ~♪
カモシカ~♪
両神山・諏訪山・二子山 尾根に出ました。産体尾根というそうです。産休に見えちゃった^_^;
尾根に出ました。産体尾根というそうです。産休に見えちゃった^_^;
両神山・諏訪山・二子山 産体尾根に入ると鎖場が出てきます。ほとんど使わなくても登れる鎖場です。
産体尾根に入ると鎖場が出てきます。ほとんど使わなくても登れる鎖場です。
両神山・諏訪山・二子山 こんな階段も
こんな階段も
両神山・諏訪山・二子山 両神神社。ベンチがあって休憩によさそうです。帰りにここでランチしました
両神神社。ベンチがあって休憩によさそうです。帰りにここでランチしました
両神山・諏訪山・二子山 山頂手前の岩場。ガイドブックで見たのと違うな~(笑)登り下りで少々時間待ち。
山頂手前の岩場。ガイドブックで見たのと違うな~(笑)登り下りで少々時間待ち。
両神山・諏訪山・二子山 狭い山頂なので証拠写真と展望写真撮って下ります
狭い山頂なので証拠写真と展望写真撮って下ります
両神山・諏訪山・二子山 こちらは八ヶ岳。富士山もちょこっと見えてました。
こちらは八ヶ岳。富士山もちょこっと見えてました。
両神山・諏訪山・二子山 少し下ったところで無線の移動運用。
少し下ったところで無線の移動運用。
両神山・諏訪山・二子山 両神神社まで下ってお昼です。
両神神社まで下ってお昼です。
両神山・諏訪山・二子山 下りは慎重に。去年の10月12日、ここで3件の滑落事故があったそうです。
下りは慎重に。去年の10月12日、ここで3件の滑落事故があったそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。