岩場~岩場、スリル満点の石裂山(栃木県百名山)に登る

2017.05.15(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:11

距離

7.1km

のぼり

920m

くだり

937m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
1 時間 29
距離
7.1 km
のぼり / くだり
920 / 937 m
1 50
6
1 18
2 21

活動詳細

すべて見る

本日は那須岳に登る予定でしたが、あいにく低く垂れた曇り空、眺望も望めそうになかった為、急遽予定を変更して栃木百名山の石裂山(おざくさん)に登りました。 石裂山(おざくさん)なんて読めないし聞いたこともなかったのですが、ある時、「岩山を鎖やはしごを使って登下降する面白い山がある」と聞いていたので今回初登山してきました。 場所は前日光県立自然公園の南東端に位置し低山(879m)ではあるが、とてもスリルがあって面白い山でした。 登山開始して30~40分位すると「竜が滝休憩所」に着きます。そして、少し先に分岐があり、左手に行くと奥の宮方面、右に行くと月山方面とありましたので、考えた末に右手の月山方面から周遊することにしました。鎖場や難所もありましたが無事月山に到着。山頂は雲に覆われ眺望は無し。予想はしていましたので、がっかりもせず、ゆっくり昼食タイムとしました。 その後、石裂山の山頂から東剣の峰方面に向かう途中、間違えて粟野加蘇山神社方面に向かってしまいました。この山道が何んとも道が有るような無いようなところで木製のはしごは腐っているし、急な岩場、根っこだらけの急坂、加えて一昨日降った雨でつるつる。冷や汗ものでした。常に3点確保しないと昇り降り出来ない所ばかりなので、不安になりYAMAPのGPS地図を確認すると完全にコースから外れて違う方向に進んでいることが判明。いや~びっくりしました。 でもYAMAP、GPS地図のお陰で本当に助かりました。大分ロスしましたが、とても良い経験になりました。 お陰で、本来のハードなコースも先ほどの登山道から比べれば、だいぶ楽に思えました。でも安心は禁物。慎重に下山し駐車場に戻る。 尚、コースタイムは道を間違えたりしたため当てにしないでくださいね!! 帰りに小山の思川温泉で汗を流し「レストラン大」で夕飯を食べ無事に帰宅しました。 ⭐︎

石裂山 石裂山手前の林道に沢山の藤が咲いていました。
石裂山手前の林道に沢山の藤が咲いていました。
石裂山 近づいて一枚
近づいて一枚
石裂山 家に持って帰りたいような美しさです!
気持ちだけですけどね~😙🎵
家に持って帰りたいような美しさです! 気持ちだけですけどね~😙🎵
石裂山 淡い紫が緑に映えてとっても綺麗❣️
淡い紫が緑に映えてとっても綺麗❣️
石裂山 加蘇山神社すぐ手前に駐車場があり、神社左手が登山道入口となっています。
加蘇山神社すぐ手前に駐車場があり、神社左手が登山道入口となっています。
石裂山 ピントが甘い。花の名前も分からない!すみません😵  ウツギの花だそうです。レポ見た方に教えて頂きました。🙇
ピントが甘い。花の名前も分からない!すみません😵 ウツギの花だそうです。レポ見た方に教えて頂きました。🙇
石裂山 こんな処を登っていきます。岩場が濡れているので滑ります😨💧
こんな処を登っていきます。岩場が濡れているので滑ります😨💧
石裂山 ツルツルで怖いけど、スリルでワクワクしてきます💪😬
ツルツルで怖いけど、スリルでワクワクしてきます💪😬
石裂山 岩場の連続です。こんな所が頻繁に現れます。
岩場の連続です。こんな所が頻繁に現れます。
石裂山 岩場が続きます。
岩場が続きます。
石裂山 杉の木の大木。カッコいい!!
杉の木の大木。カッコいい!!
石裂山 霧に包まれなんとも幻想的!
霧に包まれなんとも幻想的!
石裂山 モノトーン、綺麗です!
モノトーン、綺麗です!
石裂山 所々に山ツツジが咲いていました。
所々に山ツツジが咲いていました。
石裂山 岩場の連続で、こんな処に来るとホッとします😊
岩場の連続で、こんな処に来るとホッとします😊
石裂山 ビギナーの私にはこんな登山道初めてです。いつもの整備された登山道とは違います。
ビギナーの私にはこんな登山道初めてです。いつもの整備された登山道とは違います。
石裂山 ガスって幻想的です
ガスって幻想的です
石裂山 ここで間違えました。冠に粟野が付いているのに、危険の文字に気を取られ、加蘇山神社と思い込み間違えてしまいました。行くては難所の連続、登山道もあるような、無いような。
ここで間違えました。冠に粟野が付いているのに、危険の文字に気を取られ、加蘇山神社と思い込み間違えてしまいました。行くては難所の連続、登山道もあるような、無いような。
石裂山 木のはしごも腐りかけています。見た目よりずっと急坂です😱💦
木のはしごも腐りかけています。見た目よりずっと急坂です😱💦
石裂山 急な岩場は濡れてツルツルです😰。お陰で三点確保の動作がしっかりと身に付きました😤
急な岩場は濡れてツルツルです😰。お陰で三点確保の動作がしっかりと身に付きました😤
石裂山 危険なコースアウトから戻ってきてホッと一息つく!
岩山が雲に煙っています。新緑が綺麗!
危険なコースアウトから戻ってきてホッと一息つく! 岩山が雲に煙っています。新緑が綺麗!
石裂山 一息つくと又、長い長いはしご。写真の上にまだ続きます。
一息つくと又、長い長いはしご。写真の上にまだ続きます。
石裂山 こんな根っこだらけの急坂が所々にあります。濡れているので良く滑ります。
こんな根っこだらけの急坂が所々にあります。濡れているので良く滑ります。
石裂山 はしごを登っていくと洞窟があり、加蘇山神社の奥の宮が祀ってあります。
はしごを登っていくと洞窟があり、加蘇山神社の奥の宮が祀ってあります。
石裂山 「奥の宮」道も無いので登る元気はありません!
「奥の宮」道も無いので登る元気はありません!
石裂山 長い鎖場とはしごを下りてきますと、そろそろ岩場も終わりです。無事に戻って来てホッとしました。
長い鎖場とはしごを下りてきますと、そろそろ岩場も終わりです。無事に戻って来てホッとしました。
石裂山 栃木県銘木百選に選出された栃木県天然記念物の千本カツラだそうです。
緑の葉が綺麗!!
栃木県銘木百選に選出された栃木県天然記念物の千本カツラだそうです。 緑の葉が綺麗!!
石裂山 見上げると見事な枝ぶりです。樹齢千年?だそうです!
見上げると見事な枝ぶりです。樹齢千年?だそうです!
石裂山 小さいけど水量の多い「竜ケ滝」が清々しい! (疲れて若干手ぶれしています)
ここを過ぎると間も無く駐車場に戻ります。
小さいけど水量の多い「竜ケ滝」が清々しい! (疲れて若干手ぶれしています) ここを過ぎると間も無く駐車場に戻ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。