嘉例沢森林公園・鋲ヶ岳

2017.05.19(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 2
休憩時間
15
距離
1.1 km
のぼり / くだり
132 / 131 m
12

活動詳細

すべて見る

北アルプス立山山脈の北端といえば、まぁ僧ヶ岳なのですが、厳密にいえばここ鋲ヶ岳が最北端の山となります。標高は僅か861m。嘉例沢森林公園の駐車場からはどのコースを辿っても約30分と手軽に登れます。 嘉例沢森林公園は、烏帽子山を経て僧ヶ岳へと通じていて、約7時間はかかりますね。 今回は嘉例沢森林公園の駐車場からぐるりと周遊するルートで、一気に回れば1時間ぐらい。行程が短いので、ゆっくり歩きます。 頂上からは白馬連峰が目の前に迫り、特に目の前には、朝日岳2418mが迫ります。 今咲いている花は、ミヤマカタバミ・オオイワカガミ・ユキグニミツバツツジ・チゴユリ・オオカメノキ・オオタチツボスミレ。 まだ咲いてはいませんが、ツバメオモト・ツクバネソウなどもあり目を楽しませてくれます。 こういう山は急ぐ必要はありません。 ゆっくり、じっくりと楽しみながら歩くのがコツです。 でないと勿体無い。

僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 駐車場。ここが出発点。下には池があります
駐車場。ここが出発点。下には池があります
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 真っ直ぐ行ってもいいですが、ここは右へ稜線に向かいます。
真っ直ぐ行ってもいいですが、ここは右へ稜線に向かいます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 結構急。そりゃそうだ。北アルプス立山山脈の北端の山だ。そりゃ急だわな😅
結構急。そりゃそうだ。北アルプス立山山脈の北端の山だ。そりゃ急だわな😅
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 所々崩れています。路肩は軟弱だと思った方が良いですねf^_^;)
所々崩れています。路肩は軟弱だと思った方が良いですねf^_^;)
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 植林を抜け、広葉樹の森に入る。明るくなりますね(^o^)
植林を抜け、広葉樹の森に入る。明るくなりますね(^o^)
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) イワカガミが群生しています。濃い色をしていますね。
イワカガミが群生しています。濃い色をしていますね。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ユキグニミツバツツジ
ユキグニミツバツツジ
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 結構あちこちにありますミツバツツジの変種です。
結構あちこちにありますミツバツツジの変種です。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 天池方面。その先が烏帽子山であり、更に僧ヶ岳へと通じています。越中駒ヶ岳まで行けますが、嘉例沢からでは、日帰りは不可能です。ここは左に向かいます。
天池方面。その先が烏帽子山であり、更に僧ヶ岳へと通じています。越中駒ヶ岳まで行けますが、嘉例沢からでは、日帰りは不可能です。ここは左に向かいます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 日の光を浴びて輝いていますね。イキイキしてます。
日の光を浴びて輝いていますね。イキイキしてます。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 鬱蒼としてきてますね。もう少し経つと深い藪になります。
鬱蒼としてきてますね。もう少し経つと深い藪になります。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 稜線の道。尾根は意外に狭く、左は急斜面。右手はスッパリ切れ落ちています。
稜線の道。尾根は意外に狭く、左は急斜面。右手はスッパリ切れ落ちています。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 日陰になって有り難い。あと少し
日陰になって有り難い。あと少し
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 鋲ヶ岳861m山頂
鋲ヶ岳861m山頂
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 白馬連峰(大蓮華)
白馬連峰(大蓮華)
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 白馬岳2932m
白馬岳2932m
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 奥には白馬鑓が見えます白馬岳本峰の手前の、旭岳・清水岳が見えます。
左は三国境。
奥には白馬鑓が見えます白馬岳本峰の手前の、旭岳・清水岳が見えます。 左は三国境。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 戦時中モリブデン鉱石を採掘していた雪倉岳2611m
戦時中モリブデン鉱石を採掘していた雪倉岳2611m
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 朝日岳2418mとなだらかな長栂山。朝日岳は長大な栂海新道の起点の山で、千代の吹上から親不知。27kmの長いルートで、新潟県のサワガニ山岳会が維持管理しています。朝日岳は私は蓮華温泉から9時間半かけて朝日小屋まで歩いた山です。朝日マークが出てますね。
朝日岳2418mとなだらかな長栂山。朝日岳は長大な栂海新道の起点の山で、千代の吹上から親不知。27kmの長いルートで、新潟県のサワガニ山岳会が維持管理しています。朝日岳は私は蓮華温泉から9時間半かけて朝日小屋まで歩いた山です。朝日マークが出てますね。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 東屋にはガイド図があります。
東屋にはガイド図があります。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 黒部平野
黒部平野
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ムシカリかなよく似てるけど?ガマズミにも似ていなくもないが、まぁいずれもスイカズラ科ガマズミ属なんですよね。咲きがけは特に分かりにくい(^^;;
ムシカリかなよく似てるけど?ガマズミにも似ていなくもないが、まぁいずれもスイカズラ科ガマズミ属なんですよね。咲きがけは特に分かりにくい(^^;;
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) キジムシロ。これでもバラ科です。キジムシロ属の基本種です。
キジムシロ。これでもバラ科です。キジムシロ属の基本種です。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 烏帽子山へはあの尾根を登る
烏帽子山へはあの尾根を登る
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) 駒洗い池。標高700mにある天然の池。湧水の池で(^^;;水が湧き出てできた池です。昔ここで武将達が馬を洗った。
駒洗い池。標高700mにある天然の池。湧水の池で(^^;;水が湧き出てできた池です。昔ここで武将達が馬を洗った。
僧ヶ岳・駒ヶ岳(越中駒ヶ岳) ミヤマカタバミ。カタバミ科カタバミ属の多年草。
ミヤマカタバミ。カタバミ科カタバミ属の多年草。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。