関東ふれあいの道埼玉県9将門伝説を探るみち・城峯山

2017.05.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 18
休憩時間
46
距離
24.2 km
のぼり / くだり
1896 / 1913 m
1 44
58
2 11
3 3
22

活動詳細

すべて見る

関東ふれあいの道埼玉県9将門伝説を探るみちは、起点が秩父郡皆野町(西門平バス停)、終点が児玉郡神川町(登仙橋バス停)で有るが、以前に登仙橋バス停から城峯公園は歩いているので、今回は城峯公園から西門平バス停までの往復計画でスタートした。

城峯山・破風山 城峯公園展望台から神流湖と下久保ダムを観る。
本来関東ふれあいの道埼玉県9将門伝説を探るみちは、西門平バス停から登仙橋バス停であるが、ここを起点に西門平バス停へ行きまた戻る予定で進んだ。
城峯公園展望台から神流湖と下久保ダムを観る。 本来関東ふれあいの道埼玉県9将門伝説を探るみちは、西門平バス停から登仙橋バス停であるが、ここを起点に西門平バス停へ行きまた戻る予定で進んだ。
城峯山・破風山 神流湖周辺と下久保ダム案内板。
神流湖周辺と下久保ダム案内板。
城峯山・破風山 西門平バス停まで11kmとある里程標が、いよいよスタート。
西門平バス停まで11kmとある里程標が、いよいよスタート。
城峯山・破風山 案内板
案内板
城峯山・破風山 駐車場はガラガラ、24時間開放しているようです。
駐車場はガラガラ、24時間開放しているようです。
城峯山・破風山 宇那室バス停の近く、休憩所、トイレ、関東ふれあいの道案内板有り。
宇那室バス停の近く、休憩所、トイレ、関東ふれあいの道案内板有り。
城峯山・破風山 右は関東ふれあいの道石間峠・城峯山、左は関東ふれあいの道石間峠・城峯林道と標識が有りどっちが正解?、埼玉県環境部自然環境課発行のコース図に従い右へと進むことにした。
右は関東ふれあいの道石間峠・城峯山、左は関東ふれあいの道石間峠・城峯林道と標識が有りどっちが正解?、埼玉県環境部自然環境課発行のコース図に従い右へと進むことにした。
城峯山・破風山 ここまでは一般舗装道路、いよいよ山道へ。
ここまでは一般舗装道路、いよいよ山道へ。
城峯山・破風山 案内標識は有るが草がぼうぼう、かすかな踏み跡。関東ふれあいの道として歩く人がいかに少ないかが良く分かる。
案内標識は有るが草がぼうぼう、かすかな踏み跡。関東ふれあいの道として歩く人がいかに少ないかが良く分かる。
城峯山・破風山 ようやく踏み跡がはっきりした山道へ。
ようやく踏み跡がはっきりした山道へ。
城峯山・破風山 夏日で半袖でも汗が流れる日、わずかな水の流れる音で癒される。
夏日で半袖でも汗が流れる日、わずかな水の流れる音で癒される。
城峯山・破風山 ここの地名は、「跨ぎ仕舞い」だそうです。
ここの地名は、「跨ぎ仕舞い」だそうです。
城峯山・破風山 階段を登れば一般舗装道路だ、もう少しで石間峠。
階段を登れば一般舗装道路だ、もう少しで石間峠。
城峯山・破風山 埼玉県の100年の森では、きれいな水や空気を生み出す効果が高い、樹齢100年以上の森林づくりに取り組んでいるとの事。
埼玉県の100年の森では、きれいな水や空気を生み出す効果が高い、樹齢100年以上の森林づくりに取り組んでいるとの事。
城峯山・破風山 着いた、石間峠。
着いた、石間峠。
城峯山・破風山 城峯山へと向かう。
城峯山へと向かう。
城峯山・破風山 以外にきつく感じた登り。
以外にきつく感じた登り。
城峯山・破風山 見えました城峯山山頂および、展望台。
見えました城峯山山頂および、展望台。
城峯山・破風山 展望台
展望台
城峯山・破風山 展望台には、山の案内板が設置されており、360度に渡り堪能できる。
展望台には、山の案内板が設置されており、360度に渡り堪能できる。
城峯山・破風山 案内板とほぼ同等に写真を撮る事が出来て、後で見直す時に便利である。
案内板とほぼ同等に写真を撮る事が出来て、後で見直す時に便利である。
城峯山・破風山 武甲山方面案内板
武甲山方面案内板
城峯山・破風山 写真中央奥に武甲山。
写真中央奥に武甲山。
城峯山・破風山 城峯神社へと向かう。
城峯神社へと向かう。
城峯山・破風山 城峯神社。撮影ポイントは鳥居。
城峯神社。撮影ポイントは鳥居。
城峯山・破風山 ツツジ越しに見る右奥の両神山。
ツツジ越しに見る右奥の両神山。
城峯山・破風山 神社に面して、城峯山キャンプ場がある。
神社に面して、城峯山キャンプ場がある。
城峯山・破風山 城峯神社の杉並木。
城峯神社の杉並木。
城峯山・破風山 ここに有る標識に従い進んだら行き止まり。
ここに有る標識に従い進んだら行き止まり。
城峯山・破風山 踏み跡がなくなりました。標識の読み間違い?、踏み跡からして、何人かはここまで来ている。そして無理に左手に登り一般舗装道路へと抜けている。
踏み跡がなくなりました。標識の読み間違い?、踏み跡からして、何人かはここまで来ている。そして無理に左手に登り一般舗装道路へと抜けている。
城峯山・破風山 一般舗装道路の神社入口案内標識。
一般舗装道路の神社入口案内標識。
城峯山・破風山 ツツジと武甲山。
ツツジと武甲山。
城峯山・破風山 石間峠へ戻ってきた。鐘掛城へと進む。
石間峠へ戻ってきた。鐘掛城へと進む。
城峯山・破風山 たょっと疲れ気味の為か、短い距離の登りなのにやけにきつそうな登りに見える。
たょっと疲れ気味の為か、短い距離の登りなのにやけにきつそうな登りに見える。
城峯山・破風山 鐘掛城までの2つ目の登り、まき道も有るが出来る限り関東ふれあいの道を進む目的が有るので急登を進む。
鐘掛城までの2つ目の登り、まき道も有るが出来る限り関東ふれあいの道を進む目的が有るので急登を進む。
城峯山・破風山 鐘掛城到着。
鐘掛城到着。
城峯山・破風山 鐘掛城から目的地の西門平バス停までは、標高差約500m、距離2.6kmの下り。
鐘掛城から目的地の西門平バス停までは、標高差約500m、距離2.6kmの下り。
城峯山・破風山 鉄塔の近くで見通しの良い場所が有りホッと一息。
鉄塔の近くで見通しの良い場所が有りホッと一息。
城峯山・破風山 目的地の西門平バス停に到着、左手東屋で休憩して身支度を整えて来た道を戻るぞー。気を引き締め出発。
目的地の西門平バス停に到着、左手東屋で休憩して身支度を整えて来た道を戻るぞー。気を引き締め出発。
城峯山・破風山 西門平バス停近くの案内板。
西門平バス停近くの案内板。
城峯山・破風山 帰りルートはまき道を利用する事にした。
帰りルートはまき道を利用する事にした。
城峯山・破風山 ここを左に入れば来た道に戻る事になるのだが、一般舗装道路を直進する事にした。
ここを左に入れば来た道に戻る事になるのだが、一般舗装道路を直進する事にした。
城峯山・破風山 一般舗装道路を直進。
一般舗装道路を直進。
城峯山・破風山 途中約16.2km地点から国土地理院地図では、点線表示が有り踏み跡もはっきりしていることから近道が出来ると考えて入り込んで進んだ。
途中約16.2km地点から国土地理院地図では、点線表示が有り踏み跡もはっきりしていることから近道が出来ると考えて入り込んで進んだ。
城峯山・破風山 約17.3km地点で崖っぷち、これ以上進めない。時間は約午後4時、水が200ml。ルートを探すより来た道を戻り一般舗装道路に出る事がベストと即決。
約17.3km地点で崖っぷち、これ以上進めない。時間は約午後4時、水が200ml。ルートを探すより来た道を戻り一般舗装道路に出る事がベストと即決。
城峯山・破風山 まずかった。反省。
まずかった。反省。
城峯山・破風山 100年の森
100年の森
城峯山・破風山 左に見える道が往路として入った道。帰路のここまでの一般舗装道路も関東ふれあいの道と標識に有ったが、埼玉県環境部自然環境課の案内には載っていない?。
左に見える道が往路として入った道。帰路のここまでの一般舗装道路も関東ふれあいの道と標識に有ったが、埼玉県環境部自然環境課の案内には載っていない?。
城峯山・破風山 着いた。ホッと一息。
着いた。ホッと一息。
城峯山・破風山 ここまで我慢をした一口。
ここまで我慢をした一口。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。