薊岳〜明神平

2017.05.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

08:32

距離

11.1km

のぼり

1212m

くだり

959m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 32
休憩時間
1 時間 46
距離
11.1 km
のぼり / くだり
1212 / 959 m
2 22
1 9
36
1 21
12
1 45

活動詳細

すべて見る

ご無沙汰していた薊岳に登って来ました。 相変わらず手強いお山。 コースタイムではとてもじゃないけど無理です。 体力が欲しいな〜。 でも、頂上からの眺めは最高です。

桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平登山口の駐車場に車を止めて自転車で薊岳登山口の笹野神社まで戻って来ました。帰りに回収します。
明神平登山口の駐車場に車を止めて自転車で薊岳登山口の笹野神社まで戻って来ました。帰りに回収します。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 さあ、出発です。
予定していた時刻より既に1時間遅れです。
さあ、出発です。 予定していた時刻より既に1時間遅れです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 最初は林道歩きなので、サクサク進みます。
最初は林道歩きなので、サクサク進みます。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 この看板、この先いくつも出てきますが、
なかなかたどり着けません。目安の時間を示してくれたら大変ありがたいのですが⤵️
この看板、この先いくつも出てきますが、 なかなかたどり着けません。目安の時間を示してくれたら大変ありがたいのですが⤵️
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 少し展望が開けました。赤ゾレ山方面かな。天気は最高!ピーカンです。
少し展望が開けました。赤ゾレ山方面かな。天気は最高!ピーカンです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 赤い花の蕾。名前は知らず。
赤い花の蕾。名前は知らず。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 いい感じの尾根道。
いい感じの尾根道。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 岩登りも出てきます。頂上は近い!
岩登りも出てきます。頂上は近い!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大台ケ原方面パノラマ。日出ヶ岳がくっきりと眺められます。
絶景!
大台ケ原方面パノラマ。日出ヶ岳がくっきりと眺められます。 絶景!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大峰山方面パノラマ。大普賢岳がカッコイイ!遠くには釈迦ヶ岳も眺められました。
絶景!
大峰山方面パノラマ。大普賢岳がカッコイイ!遠くには釈迦ヶ岳も眺められました。 絶景!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 山頂。陽射しがきついですが、少し風が吹いていたので、すっごく気持ちイイ❗️
頂上の岩の上で昼寝でもしたい気分ですが、大鏡山で食事をゆっくりし過ぎたために、既に予定より2時間遅れてます。
山頂。陽射しがきついですが、少し風が吹いていたので、すっごく気持ちイイ❗️ 頂上の岩の上で昼寝でもしたい気分ですが、大鏡山で食事をゆっくりし過ぎたために、既に予定より2時間遅れてます。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 山頂の石楠花。七分咲きくらいかな。
赤い蕾からピンクの綺麗な花が開きます。
山頂の石楠花。七分咲きくらいかな。 赤い蕾からピンクの綺麗な花が開きます。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平を目指して気持ちイイ尾根道を進みます。
明神平を目指して気持ちイイ尾根道を進みます。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 振り返って、薊岳。
振り返って、薊岳。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平に到着。
明神平に到着。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 バイケイソウがいっぱい葉を拡げています。明神平は四季を問わずいつ来ても素敵なところです。
バイケイソウがいっぱい葉を拡げています。明神平は四季を問わずいつ来ても素敵なところです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 下山途中に見つけたギンリョウソウ。
こんなにかたまって咲いているのは初めて見ました。
ピンボケ。
下山途中に見つけたギンリョウソウ。 こんなにかたまって咲いているのは初めて見ました。 ピンボケ。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 すぐ隣には一人静かに咲くギンリョウソウ。
すぐ隣には一人静かに咲くギンリョウソウ。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 無事下山できました。予定時刻を大幅に超過しましたが、楽しい山行でした。
笹野神社にデポした自転車を回収して帰ります。次は紅葉の頃に訪れたいな。
無事下山できました。予定時刻を大幅に超過しましたが、楽しい山行でした。 笹野神社にデポした自転車を回収して帰ります。次は紅葉の頃に訪れたいな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。