入笠山

2017.05.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 49
休憩時間
7
距離
9.1 km
のぼり / くだり
482 / 477 m
18
36
26
11
13
29
17
32
14
1

活動詳細

すべて見る

東京最高気温30℃予報だったので、涼しい所へハイキングに行こうと入笠山へ。 入笠山頂の予報最高気温は16℃。 服装は、半袖TシャツにUVカット腕カバーでしたが、登山道を登っていると暑かったです。 昼食は適当に取ろうとお弁当は持参しませんでした。ハイキングが終わってからゴンドラ山麓駅のレストランで昼食を取ろうという計画でしたが、ハイキングに時間がかかり、山麓のレストランに戻ったのが15時。そしてレストランは15時までで、結局昼食は食べられませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。 気軽なハイキングのつもりでしたが結構な時間かかりました。道も途中まではハイキングでしたが、山頂に行く直前の道は登山道でしたので。 やはりきちんと調べ、計画を立てて行かなきゃと思いました。山頂で昼食を食べていたら、もっと楽しいハイキング&登山だったと思います。 10:30 富士見パノラマリゾート到着 10:45 ハイキング開始(ゴンドラ山頂駅) 12:00 入笠山頂(15分休憩) 12:15 入笠山頂 出発 12:50 大阿原湿原 到着 13:20 大阿原湿原 1周終了 14:30 ゴンドラ山頂駅 到着 15:00 ゴンドラ山麓駅 到着

入笠山 ゴンドラを降りて、ここからトレッキングコースです。
ゴンドラを降りて、ここからトレッキングコースです。
入笠山 右手には眺め良い山頂カフェがあります。ソフトクリームやコーヒーなど飲み物があります。
右手には眺め良い山頂カフェがあります。ソフトクリームやコーヒーなど飲み物があります。
入笠山 はじめはのんびり
はじめはのんびり
入笠山 段々草が多くなってきます。
段々草が多くなってきます。
入笠山 鶯が鳴いていて森林浴って感じ
鶯が鳴いていて森林浴って感じ
入笠山 良く整備されたコースです。
良く整備されたコースです。
入笠山 入笠湿原です。6月上旬〜下旬には100万本のスズランが咲くらしいです。今は何もありませんでした…。
入笠湿原です。6月上旬〜下旬には100万本のスズランが咲くらしいです。今は何もありませんでした…。
入笠山 少しだけ水芭蕉が!
少しだけ水芭蕉が!
入笠山 山彦荘です。休憩してる人がいます。食事ができるみたいですね。
山彦荘です。休憩してる人がいます。食事ができるみたいですね。
入笠山 山彦荘の隣に自販機もあります。
山彦荘の隣に自販機もあります。
入笠山 山彦荘の隣にトイレがあります。
山彦荘の隣にトイレがあります。
入笠山 登山道と車道別れてます。
登山道と車道別れてます。
入笠山 右が登山道、左が車道です。
右が登山道、左が車道です。
入笠山 登山道
登山道
入笠山 マナスル山荘の近くです。ここまで地図で言うと、車道(白い太い道)ではなく、登山道(赤い破線)を歩きました。
マナスル山荘の近くです。ここまで地図で言うと、車道(白い太い道)ではなく、登山道(赤い破線)を歩きました。
入笠山 左側は車道。
左側は車道。
入笠山 右側が登山道。
右側が登山道。
入笠山 登山道ですが、ここまでは散歩気分で歩けます。
登山道ですが、ここまでは散歩気分で歩けます。
入笠山 立壺菫(タチツボスミレ)
立壺菫(タチツボスミレ)
入笠山 マナスル山荘です。盛り上がってる声が聞こえてきてました。
マナスル山荘です。盛り上がってる声が聞こえてきてました。
入笠山 入笠湿原はどこまで行ってもこんな感じでした…。
入笠湿原はどこまで行ってもこんな感じでした…。
入笠山 入笠湿原。上から下を撮ってみた。結構上がってきたね。
入笠湿原。上から下を撮ってみた。結構上がってきたね。
入笠山 湿原が終わり、ここから本格的な登山道。いきなり急な登りになります。
湿原が終わり、ここから本格的な登山道。いきなり急な登りになります。
入笠山 まわりも草が生い茂ってます。
まわりも草が生い茂ってます。
入笠山 岩場迂回コースもあるみたい。せっかくなので岩場コースへ。
岩場迂回コースもあるみたい。せっかくなので岩場コースへ。
入笠山 登りツライ…
登りツライ…
入笠山 木や草生い茂っていて、足元は岩場です。
木や草生い茂っていて、足元は岩場です。
入笠山 ここから山頂まで登りの階段。
ここから山頂まで登りの階段。
入笠山 いきなり展望が開けてきました。
いきなり展望が開けてきました。
入笠山 もうすぐ頂上?
もうすぐ頂上?
入笠山 って思ったら、すぐ頂上でした。
って思ったら、すぐ頂上でした。
入笠山 入笠山山頂
入笠山山頂
入笠山 裏登山道とやらを下って大阿原湿原を目指します。この道も急で岩場です。
裏登山道とやらを下って大阿原湿原を目指します。この道も急で岩場です。
入笠山 急な岩場を30mくら降りると、岩場迂回コースと別れます。岩場迂回コースからも下山できます。
今回は大阿原湿原に寄り道します。
急な岩場を30mくら降りると、岩場迂回コースと別れます。岩場迂回コースからも下山できます。 今回は大阿原湿原に寄り道します。
入笠山 草生い茂ってるし、ハエが沢山いて嫌だった。
草生い茂ってるし、ハエが沢山いて嫌だった。
入笠山 こんなこんな感じ道を下っていきます。
こんなこんな感じ道を下っていきます。
入笠山 車道に出ました。
車道に出ました。
入笠山 車道に出ました。ここからゴンドラ山頂駅に戻ることもできます。
車道に出ました。ここからゴンドラ山頂駅に戻ることもできます。
入笠山 ここから大阿原湿原までは、ずっと車道(舗装道路)を歩きます…
ここから大阿原湿原までは、ずっと車道(舗装道路)を歩きます…
入笠山 爽やか。
爽やか。
入笠山 大阿原湿原に着きました。
大阿原湿原に着きました。
入笠山 大阿原の入り口。ここから1周する歩道が整備されています。
大阿原の入り口。ここから1周する歩道が整備されています。
入笠山 大阿原湿原。入笠湿原同様、植物は全く咲いていませんでした。
大阿原湿原。入笠湿原同様、植物は全く咲いていませんでした。
入笠山 大阿原湿原の脇を歩いて行きます。
大阿原湿原の脇を歩いて行きます。
入笠山 大阿原湿原の半周まできました。
大阿原湿原の半周まできました。
入笠山 ここから大阿原湿原の後半。
ここから大阿原湿原の後半。
入笠山 苔が沢山生えてます。
苔が沢山生えてます。
入笠山 こんな感じの道を歩いて半周します。
こんな感じの道を歩いて半周します。
入笠山 帰り道。大阿原湿原からマナスル山荘までは、ずっと車道(舗装道路)です。
帰り道。大阿原湿原からマナスル山荘までは、ずっと車道(舗装道路)です。
入笠山 途中、八ヶ岳ビューポイントがあります。
途中、八ヶ岳ビューポイントがあります。
入笠山 八ヶ岳が見える。
八ヶ岳が見える。
入笠山 現在地
現在地
入笠山 来た道に戻りました。
来た道に戻りました。
入笠山 この橋が可愛い💕
この橋が可愛い💕
入笠山 来た道(入笠湿原)を帰ります。
来た道(入笠湿原)を帰ります。
入笠山 片栗(カタクリ)
片栗(カタクリ)
入笠山 ゴンドラ山頂駅の山頂カフェに戻って来ました。
ゴンドラ山頂駅の山頂カフェに戻って来ました。
入笠山 ソフトクリームを食べてクールダウン。
富士見町特産赤いルバーブとバニラのミックスにしました。ルバーブアイスクリームはイチゴのジェラード味に似ていました。
ソフトクリームを食べてクールダウン。 富士見町特産赤いルバーブとバニラのミックスにしました。ルバーブアイスクリームはイチゴのジェラード味に似ていました。
入笠山 ゴンドラ山麓駅降りて、レストランで遅い昼食を取ろうと思ったら15時まででした。゚(゚´Д`゚)゚。
ゴンドラ山麓駅降りて、レストランで遅い昼食を取ろうと思ったら15時まででした。゚(゚´Д`゚)゚。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。