熊野古道その3 『小辺路☆果無(はてなし)峠1060m』八木尾~十津川村ホテル昴

2015.05.21(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 24
休憩時間
0
距離
3.5 km
のぼり / くだり
17 / 955 m
2 47

活動詳細

すべて見る

高野山から熊野本宮大社までの熊野古道のごく一部に西国三十三ヵ所観音霊場の石仏が道中を見守ってくれる部分ががあります。本宮大社の手前の果無峠1060mを越える小辺路を歩きました。 やっぱり私のスマホの調子が悪いのか、GPSの受信が悪いのか軌跡はうまく動いていません。ほんとのスタート地点はもっと南の本宮町八木尾70mくらいで、八木尾から軌軸にない部分は5.4kmくらいです。 シャクナゲや、ツツジは終わってましたが、33体の観音様を見ながら時々果無山脈や、村が見える眺望の良いところがあったりで、お天気もよく爽やかで楽しく歩けました♪ 自宅から八木尾登山口まで車で来て降ろしてもらい、私は熊野古道へ、両親は先回りで観光してからホテル昴で合流です。 9:15 八木尾登山口 9:24 1体目の観音像を見つけたと思ったらなぜか3体目… 残念ながら始めの2体はこの登山道から少し外れているようです。 10:15 七色分岐 10:27 七色集落と本宮方面を望む 10:45 三十丁石と、また本宮方面が一望できるポイントを通過 11:03 二十丁石 12:00 果無峠1060mに到着 12:05~12:55 ランチ&コーヒータイム♪ 13:10 大峯奥駆道方面が展望できるポイントに来る。1800mの釈迦岳も見えているそうです。いつか登ってみたい! 13:23 観音堂に到着 ここには給水所とトイレがありますが、普段の山歩きなら絶対に利用しないような感じだけど、仕方なく利用させていただきました… 14:00 山口茶屋跡 14:08 天水田跡 14:50 果無集落 15:25 最後の33番観音石仏 15:45 吊り橋「柳本橋」を渡る 長さ90m 高さ10m 15:53 十津川温泉ホテル昴に到着  16:00 ホテル昴に到着 抹茶ミックスソフトをいただきます♡ 16:15 ホテルの敷地内の『野猿』で川渡しを楽しみます♪ 16:35 ホテル前の足湯にはいる 16:50 ホテル昴にチェックインして、お部屋でお茶 17:30 露天風呂へ 19:00 夕食

熊野古道 小辺路 登山口の八木尾バス停前ま熊野川沿いです
登山口の八木尾バス停前ま熊野川沿いです
熊野古道 小辺路 熊野古道 小辺路を行きます
熊野古道 小辺路を行きます
熊野古道 小辺路 登山口
登山口
熊野古道 小辺路 ノアザミ
ノアザミ
熊野古道 小辺路 登り始めてすぐ見える熊野川
登り始めてすぐ見える熊野川
熊野古道 小辺路 いよいよ山中へ
いよいよ山中へ
熊野古道 小辺路 1体目の石像!と思ったらなんと3体目?1番、2番は子の登山道からは少し外れていいると後で知りました。残念…
1体目の石像!と思ったらなんと3体目?1番、2番は子の登山道からは少し外れていいると後で知りました。残念…
熊野古道 小辺路 4番
4番
熊野古道 小辺路 初めから急な登りが続くためかベンチが3か所くらいありました
初めから急な登りが続くためかベンチが3か所くらいありました
熊野古道 小辺路 5番
5番
熊野古道 小辺路 お花はなし! 白キノコ発見!
お花はなし! 白キノコ発見!
熊野古道 小辺路 6番
6番
熊野古道 小辺路 7番は日向の高台に佇み、まるでうたた寝しているようでした
7番は日向の高台に佇み、まるでうたた寝しているようでした
熊野古道 小辺路 8番高いところに佇みます
8番高いところに佇みます
熊野古道 小辺路 七色分岐の尾根
七色分岐の尾根
熊野古道 小辺路 この辺は檜だらけで実がいっぱい落ちてます 花粉時は大変だぁ~
この辺は檜だらけで実がいっぱい落ちてます 花粉時は大変だぁ~
熊野古道 小辺路 昔の七色の領地のしるしでしょうね
昔の七色の領地のしるしでしょうね
熊野古道 小辺路 9番
9番
熊野古道 小辺路 初めてソロの男性ハイカーとすれ違いました
初めてソロの男性ハイカーとすれ違いました
熊野古道 小辺路 七色集落が見える
七色集落が見える
熊野古道 小辺路 本宮方面も見えます
本宮方面も見えます
熊野古道 小辺路 10番
10番
熊野古道 小辺路 また本宮方面
また本宮方面
熊野古道 小辺路 11番
11番
熊野古道 小辺路 三十丁石
三十丁石
熊野古道 小辺路 本宮方面が一望できるポイント
本宮方面が一望できるポイント
熊野古道 小辺路 誕生石?なんの? その奥は12番
誕生石?なんの? その奥は12番
熊野古道 小辺路 12番
12番
熊野古道 小辺路 12番から13番の間が一番きつかったぁ~
12番から13番の間が一番きつかったぁ~
熊野古道 小辺路 ここが一番急な石場で下は見えてません
ここが一番急な石場で下は見えてません
熊野古道 小辺路 13番
13番
熊野古道 小辺路 二十丁石
二十丁石
熊野古道 小辺路 二十丁石には文字が彫られているそうですが、初めの谷という一文字しか見えませんね…
二十丁石には文字が彫られているそうですが、初めの谷という一文字しか見えませんね…
熊野古道 小辺路 この辺りから松が多く、松ぼっくりがいっぱい落ちている
この辺りから松が多く、松ぼっくりがいっぱい落ちている
熊野古道 小辺路 わぁ~シャクナゲが残ってくれてる♪
わぁ~シャクナゲが残ってくれてる♪
熊野古道 小辺路 ツツジも! ありがとっ♡
ツツジも! ありがとっ♡
熊野古道 小辺路 14番
14番
熊野古道 小辺路 苔のカーペットの上に檜の芽が
苔のカーペットの上に檜の芽が
熊野古道 小辺路 15番
15番
熊野古道 小辺路 16番
16番
熊野古道 小辺路 17番は果無峠1060mにあります
17番は果無峠1060mにあります
熊野古道 小辺路 果無峠1060mは今回の小辺路での山頂になります
果無峠1060mは今回の小辺路での山頂になります
熊野古道 小辺路 果無峠でランチ☆ 熊野古道にオムライスが似合わないぃ~(笑)
果無峠でランチ☆ 熊野古道にオムライスが似合わないぃ~(笑)
熊野古道 小辺路 食後のコーヒーはポップ&クロスフィルターモードで遊んでみました♪
食後のコーヒーはポップ&クロスフィルターモードで遊んでみました♪
熊野古道 小辺路 18番はやる気の無さそうな表情で、そのオーラが周りにも影響しているかのようにみえました!
18番はやる気の無さそうな表情で、そのオーラが周りにも影響しているかのようにみえました!
熊野古道 小辺路 19番
19番
熊野古道 小辺路 大峯奥駆道方面が一望できるポイントです!絶景‼ 1800mの釈迦岳も見えているそうです いつか登ってみたいなぁ~
大峯奥駆道方面が一望できるポイントです!絶景‼ 1800mの釈迦岳も見えているそうです いつか登ってみたいなぁ~
熊野古道 小辺路 地面に這いつくばって生息しているようですが、これも苔の一種でしょうか?
地面に這いつくばって生息しているようですが、これも苔の一種でしょうか?
熊野古道 小辺路 20番は観音堂と同じ場所にあります
20番は観音堂と同じ場所にあります
熊野古道 小辺路 観音堂の場所に給水所とトイレもあります
観音堂の場所に給水所とトイレもあります
熊野古道 小辺路 観音堂
観音堂
熊野古道 小辺路 観音堂の中には3体の観音様がいますが、真ん中はお顔が割れていてくっつけていました
観音堂の中には3体の観音様がいますが、真ん中はお顔が割れていてくっつけていました
熊野古道 小辺路 21番
21番
熊野古道 小辺路 22番
22番
熊野古道 小辺路 23番、と思ったらなんと24番!? きゃぁ~23番を見落とした!超ショック…
23番、と思ったらなんと24番!? きゃぁ~23番を見落とした!超ショック…
熊野古道 小辺路 24番の横にはお地蔵様もいます
24番の横にはお地蔵様もいます
熊野古道 小辺路 山口茶屋跡 看板の奥が茶屋跡だそうですが跡形もありません
山口茶屋跡 看板の奥が茶屋跡だそうですが跡形もありません
熊野古道 小辺路 茶屋の名残を残してか、茶屋跡の前にベンチなど置いています
茶屋の名残を残してか、茶屋跡の前にベンチなど置いています
熊野古道 小辺路 天水田跡 300m手前の山口茶屋の主人が雨水だけを頼りにここで稲作をしていたそうです
天水田跡 300m手前の山口茶屋の主人が雨水だけを頼りにここで稲作をしていたそうです
熊野古道 小辺路 25番
25番
熊野古道 小辺路 26番
26番
熊野古道 小辺路 27番
27番
熊野古道 小辺路 28番
28番
熊野古道 小辺路 ?なんだっけぇ~
?なんだっけぇ~
熊野古道 小辺路 29番は果無集落の端にあり、お顔が3つあります
29番は果無集落の端にあり、お顔が3つあります
熊野古道 小辺路 お顔と手が3体分で、足は1体分?
お顔と手が3体分で、足は1体分?
熊野古道 小辺路 十津川村方面が見えてきました
十津川村方面が見えてきました
熊野古道 小辺路 果無集落内です
果無集落内です
熊野古道 小辺路 ツルニチソウ
ツルニチソウ
熊野古道 小辺路 30番は集落のご近所の方が生けてくれたのか、カラーの花が生けてあります
30番は集落のご近所の方が生けてくれたのか、カラーの花が生けてあります
熊野古道 小辺路 果無集落のメインストリートです
果無集落のメインストリートです
熊野古道 小辺路 世界遺産の石碑
世界遺産の石碑
熊野古道 小辺路 十津川村
十津川村
熊野古道 小辺路 集落の内の1軒のお宅が縁側を誰でも休憩できるように解放してくれています!
集落の内の1軒のお宅が縁側を誰でも休憩できるように解放してくれています!
熊野古道 小辺路 スタンプラリーもあるようで縁側に置いてありました
スタンプラリーもあるようで縁側に置いてありました
熊野古道 小辺路 解放してくれている縁側です もちろん一服したくて座らせてもらいお茶を飲みました
解放してくれている縁側です もちろん一服したくて座らせてもらいお茶を飲みました
熊野古道 小辺路 集落の田んぼ
集落の田んぼ
熊野古道 小辺路 集落から十津川村へ最後の下りに向かいます 石仏も残り3体です
集落から十津川村へ最後の下りに向かいます 石仏も残り3体です
熊野古道 小辺路 31番
31番
熊野古道 小辺路 32番
32番
熊野古道 小辺路 熊野川に降りてきました この辺りは先日の雨で濁ってます
熊野川に降りてきました この辺りは先日の雨で濁ってます
熊野古道 小辺路 33番は2体ありました
33番は2体ありました
熊野古道 小辺路 国道の赤い橋
国道の赤い橋
熊野古道 小辺路 熊野川の支流の十津川は澄んでいます
熊野川の支流の十津川は澄んでいます
熊野古道 小辺路 十津川にかかる吊り橋「柳本橋」 長さ90m 高さ10m
十津川にかかる吊り橋「柳本橋」 長さ90m 高さ10m
熊野古道 小辺路 小さ目の吊り橋だから5人までしか渡れません
小さ目の吊り橋だから5人までしか渡れません
熊野古道 小辺路 小さ目だからこそ一人で渡っても結構揺れます でもいい眺めぇ~♪
小さ目だからこそ一人で渡っても結構揺れます でもいい眺めぇ~♪
熊野古道 小辺路 そう!まさにこれを歩いきました
そう!まさにこれを歩いきました
熊野古道 小辺路 ホテル昴に到着! お世話になりまぁす♪
ホテル昴に到着! お世話になりまぁす♪
熊野古道 小辺路 ロビーで抹茶ミックスソフト♪ ここで先に着いていた両親と合流しました! 2人がこちらを見ています
ロビーで抹茶ミックスソフト♪ ここで先に着いていた両親と合流しました! 2人がこちらを見ています
熊野古道 小辺路 地元の木がふんだんに使われて温かみがあり広くて素敵なロビーです
地元の木がふんだんに使われて温かみがあり広くて素敵なロビーです
熊野古道 小辺路 木のテーブルとソファーがとっても素敵です‼ 持って帰りたい‼
木のテーブルとソファーがとっても素敵です‼ 持って帰りたい‼
熊野古道 小辺路 昔からある「野猿」で川を渡りますが、これはホテル敷地内に観光用につくられたものだそうです
昔からある「野猿」で川を渡りますが、これはホテル敷地内に観光用につくられたものだそうです
熊野古道 小辺路 きゃぁ~楽しっ♪
きゃぁ~楽しっ♪
熊野古道 小辺路 こんな感じで渡っていきます
こんな感じで渡っていきます
熊野古道 小辺路 足湯にも入ります
足湯にも入ります
熊野古道 小辺路 足湯場
足湯場
熊野古道 小辺路 お部屋で一服
お部屋で一服
熊野古道 小辺路 夕食にビール登場‼
夕食にビール登場‼
熊野古道 小辺路 鹿肉料理など、どれもとても美味しかった☆
鹿肉料理など、どれもとても美味しかった☆
熊野古道 小辺路 この辺で獲れるの「あまご」の塩焼き
この辺で獲れるの「あまご」の塩焼き
熊野古道 小辺路 露天風呂も最高でした♪
露天風呂も最高でした♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。