金泉寺山小屋で薪集め

2017.05.21(日) 日帰り

活動詳細

すべて見る

先日多良山系に行ったときのこと、花園で金泉寺山小屋の管理人さんとばったり出会いました。 いろいろお話しましたが、その中で 薪集めに来んね~ と。 以前に一度お手伝いしたことはありますが、毎度山小屋にお世話になっているし、そのたびにコーヒーのお湯をいただいている身としてはお断りできず~笑 で、薪集めの本日参加となりました。 まずは横断林道のそばで伐採され廃棄された木々を短く切り(チェンソーで)、それを車に乗せる役目です。 切ってあると言ってもかなり重く、非力な私はほとんど役に立ちませんが、気は心~ それを小屋の前まで運び、さらに薪割りが出来るくらいのサイズに切り~(これもチェーンソーが大活躍)  そしていよいよ薪割り~ ちょっと斧を振らせてもらいましたが、そう簡単に割れるものではありません。 薪割り名人たちのかっこいい姿にみな拍手喝采。 この日は遠路、飯塚や福岡からも協力にやってきていて、ある方々は前日から金泉寺に泊っていたそうです。 若者たちの活気ある姿に昔若人も元気をもらいました。 山のようにあった廃木もみんなの力でほとんど薪予備軍に片付きました。 薪になるには半年ほど乾かさないといけないそうです。 みんなそれぞれの力をだし、協力し合った一日でした。 とても疲れたし、昔若人は今日は寝込んでいるかもしれませんが、それでも心はほかほかと暖かくなるような一日でした。 また金泉寺に行ってストーブの炎を見たなら、あの運んだ木が燃えているのかな~ とまた違った思いで見つめることでしょう。 また秋には薪集めがあるようです。その時には参加してみませんか? 薪の炎よりも暖かい火があなたの心に灯るかもしれませんよ。 参加されたみなさん お疲れ様でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。