新下山デンジャラスコース~勝原

2017.05.24(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
1 時間 15
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1267 / 1309 m
2 57
12
19
14
49

活動詳細

すべて見る

今回は以前から気になっていた上級者向けの新下山コースをチョイス 昔の下山コースはまぼろしの大垂と言う魅惑的な滝もありますが、今では無理して滝まで行けてもそれからは廃道みたいです。 天気が昼過ぎから崩れると言う事で1時間早めて待ち合わせ  相方はヤマップで知り合ったNちゃん 普段から精力的に登っていて勝原に車中泊した強者です。 車を一台勝原に停めて下山駅に向かいます スキー場と道路の段差でエイトのアゴがゴン!(T∀T 下山までこれが結構遠い 荒島の懐の深さが分かりますね~ 駅横の駐車スペースに停めて準備 少し肌寒くミドルレイヤーを着込みいざ登山口へ 左の道を少し歩き 案内板のある民家の横を通りすぎます。山頂まで4km がんばるぞー! のっけからなかなかの傾斜の中を登ります 勝原のガレ場やコンクリ道よりは全然いいですw 気持ちのいい新緑の中を行くともう体温もあがり速攻一枚収納 水分を補給し高度を上げていきます。 登山道は明瞭で迷う事はほぼないですね  振り返れば九頭竜渓谷が見渡せて気持ちがイイ!時折見せるゼブラ白山や別山 花もチラホラ咲いてて癒されます。 途中なにやら草薮から「ゴゴゴゴ」「ゴゴゴゴ」と聞こえる。 すわ 熊かイノシシのうなり声?! 警戒しつつソロソロと先を急ぎました^^; そして登山道はゴロゴロの岩場ゾーンに入ります ロープ場は全部で20か所  大概ポール支持で登れますが、足の置き場が不安定な場所は流石にロープを頼ります。 Nちゃんもさすがの経験者 ロープを上手に使い確実にクリアしていきます。 次々と立ちはだかる岩壁 土壁 気の根っこ壁 その度に「うわー・・すごいなこりゃ・・・^-^;」 このコースよく作ったね~と言いながら乗り越える おいっしょーー!こらしょー! 途中岩の切れ目の断崖に出会います 凄まじい高度感で側に行けば危険ですが覗きこまなければ大丈夫 案内看板からが一番の急斜面だったかな 滑落すれば怪我は免れません  緊張感を持って足場を確保 手も使い 頭も使い 体のすべてを使って乗り越えます。 まだかなー まだ続くのかな~^^;1312のピークが遠い>< 岩壁コースを超えるとようやく傾斜が緩み花も増えていき 眺望もひらけました。 大なべ小なべを目指して刈と垂れた熊笹の中を進みます。ありがたや~~ でも切り株に引っかかるので足元注意です 地味~~~にキツイ長い傾斜 だましピークを数回越えてようやく最後の大なべ ここだけ残雪が数メートルありました ツルツルと滑りながら慎重にクリア さあいよいよ祠が見えました 早く寛ぎたい一心でささーっとゴール! 片道3時間ちょい やりました~^^b 眺望もなかなかよく大野平野 白山 銀杏峰 麻耶姫湖まで見えます 流石にアルプス方面はダメですがもやの中 休憩しながら十分パノラマを楽しみます。 頂上は風があり肌寒く一枚着込みます 富山からきた青年としばし談笑 写真の撮り合いっこをし息も整ったのでシャクナゲ平を目指します。 Nちゃんもストックを取り出し もちが壁に備えます。 しかし一本が組立不能 片方ですがないよりはマシと言う事でGO! 高度感 段差の幅はありますが新下山をクリアしてきたのでそんなに難所っぽくない・・? いや それでもザラザラなとこは滑るので気は抜けないですね~ 黙々と高度を下げて気持ちのいいブナ林につくとシャクナゲ平らまではあっという間 さあここで待望の山飯ターイム! 少し雨がちらつきますがなんとか食事できる 今回のメインは鰻丼と豆腐麺の吸い物 バーナーをつけて前日に仕込みしといた鰻を炙ります ご飯はタレと葱 ワサビで味付け 添え物として出し巻 ちゃっちゃと盛り付けてNちゃんにシェア 私はポテサラを頂きました^^ 次は吸い物 食べながら雨を気にしながらささっと 卵をとじて完成  盛り付けは100均御碗で和風♪ しかしコーヒーを楽しむ時間はありません 雨足が強まり撤収~~~>< まだ昼前なのに「てんくら」にまたしても裏切られますw カッパを着込みそそくさと下山開始 膝はまだじゅうぶん 下りは早い子ペースで Nちゃんもしっかりついてきて普段でも早い様子がうかがえます 素晴らしい健脚! 大きなブナ 白山ベンチ トトロ と馴染みのあるポイントを過ぎ登山口へ  ここからはガレ場です^^;やっぱりここは足の疲労度が増します ペースダウン>< 藤や赤い花が咲き乱れ綺麗なんですけどね・・・勝原のガレはどうにかならんもんか^^; 最後のコンクリでとどめをさされながらゴール 約6時間10kmの行程を終了 デポ車で下山まで向かい これにて終了~~~ Nちゃんとの山行楽しかったです  今日も登らせて頂き感謝^人^

荒島岳 Nちゃんと勝原で合流 よろしくね~^^ノ天気は曇り 先行者1名
Nちゃんと勝原で合流 よろしくね~^^ノ天気は曇り 先行者1名
荒島岳 下山駅に駐車 線香もちろん焚きます
下山駅に駐車 線香もちろん焚きます
荒島岳 横を流れる九頭竜川
横を流れる九頭竜川
荒島岳 味のある駅に丁度電車が来ました 上手く撮れない^^;
左の道からさあ行きましょうか!
味のある駅に丁度電車が来ました 上手く撮れない^^; 左の道からさあ行きましょうか!
荒島岳 分かりやすい地図です^^あの岩場行ってみないと分かりませんよね~
分かりやすい地図です^^あの岩場行ってみないと分かりませんよね~
荒島岳 登山口発見 民家の横から失礼します~~~
登山口発見 民家の横から失礼します~~~
荒島岳 山頂まで4km ワクワクドキドキ
山頂まで4km ワクワクドキドキ
荒島岳 新緑が気持ちいE~ 紅葉の時も素晴らしいでしょうね
新緑が気持ちいE~ 紅葉の時も素晴らしいでしょうね
荒島岳 通せんぼ!迂回?いや倒木でした
通せんぼ!迂回?いや倒木でした
荒島岳 いいじゃないですか新下山コース ルンルン♪
いいじゃないですか新下山コース ルンルン♪
荒島岳 ふう登りっぱなしで 直ぐに体が温まります ここで一服 
ふう登りっぱなしで 直ぐに体が温まります ここで一服 
荒島岳 一枚脱いで収納~
一枚脱いで収納~
荒島岳 上から見る峡谷もいいですね~
上から見る峡谷もいいですね~
荒島岳 最初のピークが目の前に 壁やん^^;
最初のピークが目の前に 壁やん^^;
荒島岳 いよいよロープ場がキター!
いよいよロープ場がキター!
荒島岳 前日浄法寺登ってるNちゃん 体力凄いな~ 
前日浄法寺登ってるNちゃん 体力凄いな~ 
荒島岳 写真では伝わりにくい斜度
写真では伝わりにくい斜度
荒島岳 花に癒されます^^
花に癒されます^^
荒島岳 ここの真新しいチェーンは使わなくてもクリアできます
ここの真新しいチェーンは使わなくてもクリアできます
荒島岳 緊張しますね^^
緊張しますね^^
荒島岳 岩を超え~~
岩を超え~~
荒島岳 岩を横切りったら~
岩を横切りったら~
荒島岳 大きな穴があった!ビバークできますねここ しろべさんの隠れ穴と命名しますw
大きな穴があった!ビバークできますねここ しろべさんの隠れ穴と命名しますw
荒島岳 束の間のボーナスステージ
束の間のボーナスステージ
荒島岳 ツツジ^^
ツツジ^^
荒島岳 今にも落ちそうな大きな岩
今にも落ちそうな大きな岩
荒島岳 うっひょぉーーー マジかー
うっひょぉーーー マジかー
荒島岳 どわーーー 
どわーーー 
荒島岳 最大の斜度に取り付きます うぉおおおお!
最大の斜度に取り付きます うぉおおおお!
荒島岳 落ち込み具合がよくわかります 
落ち込み具合がよくわかります 
荒島岳 ポール邪魔ーー 左手はロープ専用にスイッチ
ポール邪魔ーー 左手はロープ専用にスイッチ
荒島岳 ドンキーコングばりの2本垂らし
ドンキーコングばりの2本垂らし
荒島岳 ふはははは もう笑うしかないw
ふはははは もう笑うしかないw
荒島岳 木の根のカベ こんなん初めて見た^^;
木の根のカベ こんなん初めて見た^^;
荒島岳 ん?下山から見ると左があぶない?どれ・・・
ん?下山から見ると左があぶない?どれ・・・
荒島岳 うはーーーーー これはヤバいですね 
うはーーーーー これはヤバいですね 
荒島岳 登山道です キリっ
登山道です キリっ
荒島岳 九頭竜スキー場が見えます
九頭竜スキー場が見えます
荒島岳 少し朽ちた看板 でも情報有難い
少し朽ちた看板 でも情報有難い
荒島岳 Nちゃんファイトー―!力入ります
Nちゃんファイトー―!力入ります
荒島岳 と、登山道です(;∀;
と、登山道です(;∀;
荒島岳 ようやく落ち着いて尾根に出る 1312ピークがようやく見える
ようやく落ち着いて尾根に出る 1312ピークがようやく見える
荒島岳 経ヶ岳方面
経ヶ岳方面
荒島岳 白山 別山チラチラ
白山 別山チラチラ
荒島岳 山頂が見えた?!
山頂が見えた?!
荒島岳 お花畑ゾーン
お花畑ゾーン
荒島岳 撮影しながら息を整えますw
撮影しながら息を整えますw
荒島岳 六呂師方面です^^
六呂師方面です^^
荒島岳 青空だと綺麗でしょうね~~ 地味にキツイ登り
青空だと綺麗でしょうね~~ 地味にキツイ登り
荒島岳 カタクリ撮影中のNちゃん
カタクリ撮影中のNちゃん
荒島岳 段々と霊峰が鮮やかに見えてきました
段々と霊峰が鮮やかに見えてきました
荒島岳 笹は切り取られ広い道に ご苦労様です&感謝ですね~
笹は切り取られ広い道に ご苦労様です&感謝ですね~
荒島岳 難所はないですがあと1km 稜線歩きを楽しみながら
難所はないですがあと1km 稜線歩きを楽しみながら
荒島岳 新下山でしか見れない景色
新下山でしか見れない景色
荒島岳 カタクリプチ群生
カタクリプチ群生
荒島岳 あ、あれが山頂だよね・・^^;
あ、あれが山頂だよね・・^^;
荒島岳 E~景色!
E~景色!
荒島岳 夏場は地獄ゾーンですな・・
夏場は地獄ゾーンですな・・
荒島岳 絵になる一枚 登山道を振り返る 小なべちゃんですね
絵になる一枚 登山道を振り返る 小なべちゃんですね
荒島岳 ほぼ全容が顔を出す 素晴らしいですね
ほぼ全容が顔を出す 素晴らしいですね
荒島岳 唯一の残雪道 よちよち歩きでクリア
唯一の残雪道 よちよち歩きでクリア
荒島岳 もうすぐだ ラストスパーーート!
もうすぐだ ラストスパーーート!
荒島岳 おっし!二度目の荒島山頂 もやの割に景色もいいですねぇ 大野市街地丸見え
おっし!二度目の荒島山頂 もやの割に景色もいいですねぇ 大野市街地丸見え
荒島岳 雨もまだ大丈夫 白山 別山 見えました
雨もまだ大丈夫 白山 別山 見えました
荒島岳 立派な方位版 こんなんホンマに見えるんか~ 富山の男性と3人で突っ込みまくりw
立派な方位版 こんなんホンマに見えるんか~ 富山の男性と3人で突っ込みまくりw
荒島岳 癒されますねぇ 疲れを忘れる素晴らしい眺め
癒されますねぇ 疲れを忘れる素晴らしい眺め
荒島岳 真名川ダムも見えました あの辺冬季限定ルートがあるんですよね~ モッカ平 荒島とつながってますがこちらから行けるのかな?
真名川ダムも見えました あの辺冬季限定ルートがあるんですよね~ モッカ平 荒島とつながってますがこちらから行けるのかな?
荒島岳 脱帽して安全祈願のお参り
脱帽して安全祈願のお参り
荒島岳 ハイポーズ 二分の一山水会ポーズで 足あげれませんw
ハイポーズ 二分の一山水会ポーズで 足あげれませんw
荒島岳 暫く寛いで体力を回復
暫く寛いで体力を回復
荒島岳 さあシャクナゲ平まで下りましょう Nちゃんポール1本トラブル>< 山はなにが起こるか分かりません
さあシャクナゲ平まで下りましょう Nちゃんポール1本トラブル>< 山はなにが起こるか分かりません
荒島岳 危険ではないですが慎重に
危険ではないですが慎重に
荒島岳 六呂師を眺めながらの下山 
六呂師を眺めながらの下山 
荒島岳 流石こちらのコースもなかなか急です
流石こちらのコースもなかなか急です
荒島岳 もちが壁 階段上になってるので新下山より優しく感じます ただ段差が高い・・股がっw
もちが壁 階段上になってるので新下山より優しく感じます ただ段差が高い・・股がっw
荒島岳 随分高度が落ちてきました
随分高度が落ちてきました
荒島岳 もちが壁後半 頭をフル回転して確実に ザラザラが滑ります
もちが壁後半 頭をフル回転して確実に ザラザラが滑ります
荒島岳 気持ちのいいブナ林を抜けると シャクナゲ平に到着
気持ちのいいブナ林を抜けると シャクナゲ平に到着
荒島岳 早速山飯に取り掛かります 鰻の蒲焼を更にタレで炙りなおします ペーパー引くと片づけが楽ちん^^v
早速山飯に取り掛かります 鰻の蒲焼を更にタレで炙りなおします ペーパー引くと片づけが楽ちん^^v
荒島岳 前日仕込んだ味付け飯に出し巻添えて完成~~ うまし!
前日仕込んだ味付け飯に出し巻添えて完成~~ うまし!
荒島岳 お約束♪ 最高!
お約束♪ 最高!
荒島岳 次はマツタケの吸い物ベースに豆腐麺と玉子をとじて
次はマツタケの吸い物ベースに豆腐麺と玉子をとじて
荒島岳 はーい あっという間に吸い物完成 御碗がいいでしょ?^^
はーい あっという間に吸い物完成 御碗がいいでしょ?^^
荒島岳 写真が逆になりましたがシャクナゲ平を後にします
写真が逆になりましたがシャクナゲ平を後にします
荒島岳 雨がしとしと からポツポツに^^:コーヒー飲めんかったし><さあひどくなる前に下山しましょ
雨がしとしと からポツポツに^^:コーヒー飲めんかったし><さあひどくなる前に下山しましょ
荒島岳 去年はここに帰るウジャウジャいたんですけど平和でした
去年はここに帰るウジャウジャいたんですけど平和でした
荒島岳 気持ちのいい新緑中を テクテクというよりスタスタ KHK(下り速い子)バージョンで
気持ちのいい新緑中を テクテクというよりスタスタ KHK(下り速い子)バージョンで
荒島岳 お約束
お約束
荒島岳 お約束2
お約束2
荒島岳 廃リフト いわゆる勝原の登山口に到着 ここからガレガレ ペースダウン
廃リフト いわゆる勝原の登山口に到着 ここからガレガレ ペースダウン
荒島岳 藤がこんなとこに 木の上に咲いてるものと・・種類違うのかな?
藤がこんなとこに 木の上に咲いてるものと・・種類違うのかな?
荒島岳 この花が群生してました 
この花が群生してました 
荒島岳 も、もうちょっと・・次はコンクリやけどーー^^;
も、もうちょっと・・次はコンクリやけどーー^^;
荒島岳 お約束の下山膝殺しw
お約束の下山膝殺しw
荒島岳 無事到着 福井ナンバー 名古屋ナンバーが一台ずつ 流石に今日は少ない
今日も登らせていただき感謝です^^
無事到着 福井ナンバー 名古屋ナンバーが一台ずつ 流石に今日は少ない 今日も登らせていただき感謝です^^
荒島岳 頂き物の写真① 新緑の中のおっさん て感じですねw
頂き物の写真① 新緑の中のおっさん て感じですねw
荒島岳 その② このチェーンはハテ?・・・・と見ながら前を行く
その② このチェーンはハテ?・・・・と見ながら前を行く
荒島岳 その③傾斜がよく分かる構図ですね^^ 
その③傾斜がよく分かる構図ですね^^ 

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    ライトトレッキングパンツ Men's
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    Mesh Logo Crew
  • モンベル(mont-bell)
    トレッキングザック35L
  • その他(Other)
    カセットガスジュニアバーナーCB-JRB-3
  • スノーピーク(snow peak)
    トレック900

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。