軽めにいきたいので弥十郎ヶ嶽 午前の部・・

2017.05.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 29
休憩時間
11
距離
5.2 km
のぼり / くだり
524 / 521 m
1 5
1 8

活動詳細

すべて見る

明日は野球なので、今日は軽めにと思い近くの山へ・・いつもと雰囲気の違う山でいい感じでした。地元の方がしっかり整備してくれており、安心?して登れそうな?山でした。 帰りは舗装路を少し歩く覚悟で尾根道にむかいましたが、途中でテープを見失い、そのまま明らかに登山道?であろう道を降りてなんとか下山。 尾根道は標識であろう壊れた標識が落ちており、なかなかおもしろかったです。軌跡もしっかりコースアウトしていますが、多分道です(笑)楽しい山でした。

弥十郎ヶ嶽 動物避けの柵を超えて止めれそうであろう場所に車を止めてスタート。
動物避けの柵を超えて止めれそうであろう場所に車を止めてスタート。
弥十郎ヶ嶽 砂防ダムが見えてきました。
砂防ダムが見えてきました。
弥十郎ヶ嶽 気持ち場所を示してくれてます。
気持ち場所を示してくれてます。
弥十郎ヶ嶽 岩から木が生えてます。いいかんz
岩から木が生えてます。いいかんz
弥十郎ヶ嶽 緩やかな登りが続きます
緩やかな登りが続きます
弥十郎ヶ嶽 吹越峠到着
吹越峠到着
弥十郎ヶ嶽 いい感じです!
いい感じです!
弥十郎ヶ嶽 すべてにおいて面白い方向に標識が向いてますが、なんとなくわかります。地元の人に感謝
すべてにおいて面白い方向に標識が向いてますが、なんとなくわかります。地元の人に感謝
弥十郎ヶ嶽 トンネルみたいになっていていいです。
トンネルみたいになっていていいです。
弥十郎ヶ嶽 少しかがまないと木が当たります。
少しかがまないと木が当たります。
弥十郎ヶ嶽 急な登りになってきました。
急な登りになってきました。
弥十郎ヶ嶽 結構高いですね。
結構高いですね。
弥十郎ヶ嶽 ここで岩道と迂回路と分かれます。せっかくなので岩道へ
ここで岩道と迂回路と分かれます。せっかくなので岩道へ
弥十郎ヶ嶽 楽しいです。
楽しいです。
弥十郎ヶ嶽 携帯カメラだめだな・・・ピンぼけ
携帯カメラだめだな・・・ピンぼけ
弥十郎ヶ嶽 洞穴に到着しました。中はな〜んもありません
洞穴に到着しました。中はな〜んもありません
弥十郎ヶ嶽 この標識どおりにいくと、でかい岩にぶち当たりますが、言いたいとしていることはわかるので「ありがとうございます」
この標識どおりにいくと、でかい岩にぶち当たりますが、言いたいとしていることはわかるので「ありがとうございます」
弥十郎ヶ嶽 いい感じ
いい感じ
弥十郎ヶ嶽 みぎね
みぎね
弥十郎ヶ嶽 火星人が登ります
火星人が登ります
弥十郎ヶ嶽 火星人がのぼります!!
火星人がのぼります!!
弥十郎ヶ嶽 火星人が・・・
火星人が・・・
弥十郎ヶ嶽 この草がいっぱいはえてました
この草がいっぱいはえてました
弥十郎ヶ嶽 頂上でおそらく「きつね?」だと思われる生き物がいましたが、シャッター間に合わず・・・
頂上でおそらく「きつね?」だと思われる生き物がいましたが、シャッター間に合わず・・・
弥十郎ヶ嶽 尾根道に行きます。
尾根道に行きます。
弥十郎ヶ嶽 いい具合です
いい具合です
弥十郎ヶ嶽 火星人がいうにはこれは「どら焼き」だそうです。
火星人がいうにはこれは「どら焼き」だそうです。
弥十郎ヶ嶽 こちらはあまり人の手がはいってないようです。
こちらはあまり人の手がはいってないようです。
弥十郎ヶ嶽 すでにここでもうコースアウトし、とりあえず勧め状態です。標識があるのでとにかく進みます。
すでにここでもうコースアウトし、とりあえず勧め状態です。標識があるのでとにかく進みます。
弥十郎ヶ嶽 テープもなにもありません。とりあえずおりれるので・・
テープもなにもありません。とりあえずおりれるので・・
弥十郎ヶ嶽 通れる所を通ります
通れる所を通ります
弥十郎ヶ嶽 やっとおりてきました。多分登山道であったであろう場所を降りてきました・
やっとおりてきました。多分登山道であったであろう場所を降りてきました・
弥十郎ヶ嶽 舗装路を少しあるき
舗装路を少しあるき
弥十郎ヶ嶽 獣避けフェンスを超え
獣避けフェンスを超え
弥十郎ヶ嶽 車に到着!おつかれさまでした。
車に到着!おつかれさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。