檜洞丸(周回コース・時計周り)

2017.05.27(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

09:11

距離

11.8km

のぼり

1387m

くだり

1394m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 11
休憩時間
1 時間 10
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1387 / 1394 m
51
21
56
46
1
27
2 3
1 43

活動詳細

すべて見る

久しぶりの活動日記です。 この時期に行ってみたかった檜洞丸に意を決して行ってきました。犬越路に着くまでがいやはやとーっても大変でした。その後のクサリ場やハシゴも大変でしたが、下りで通るよりは怖くないかもしれません。 この日歩いている間中、雷のような爆発音?が終始聞こえていたので、下山後センターの方に伺ったところ、自衛隊の演習の音がここまで聞こえてくるのだとか!西丹沢七不思議です、と仰っておられましたがあとの六つはなんだろう… 雨の翌日、洗ったような青空に、富士山がきれいに映えていました。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 車で7時少し前に西丹沢ビジターセンターに到着。登山届けを出してお手洗いを借り、いざ出発。
センターを出てすぐの小川が朝日にキラキラして綺麗。
車で7時少し前に西丹沢ビジターセンターに到着。登山届けを出してお手洗いを借り、いざ出発。 センターを出てすぐの小川が朝日にキラキラして綺麗。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 センターから用木沢出合の登山口までが結構遠かった。登山口に入ってすぐのアーチ橋から見た滝?のようなところ。
センターから用木沢出合の登山口までが結構遠かった。登山口に入ってすぐのアーチ橋から見た滝?のようなところ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 川を渡る。この時はまだ余裕があった。
川を渡る。この時はまだ余裕があった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 岩がゴロゴロの沢沿いの歩道。この歩道の金属でできた床?が落石で所々ベコベコになっていた。こんなのが降ってくるのかと思うと、ヘルメットの必要性を肌で感じる。ここは滑るし要注意かも。
岩がゴロゴロの沢沿いの歩道。この歩道の金属でできた床?が落石で所々ベコベコになっていた。こんなのが降ってくるのかと思うと、ヘルメットの必要性を肌で感じる。ここは滑るし要注意かも。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 這々の体で犬越路に到着。マジでたどり着けないんじゃないかと思った…ここまで、写真撮る余裕など全くなかった。
這々の体で犬越路に到着。マジでたどり着けないんじゃないかと思った…ここまで、写真撮る余裕など全くなかった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 犬越路の眺望。
犬越路の眺望。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 この辺りで富士山の頂上にかかっていた雲が切れ始めた^_^
この辺りで富士山の頂上にかかっていた雲が切れ始めた^_^
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山
富士山
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山とツツジ…のつもりが、ツツジがよく写ってない_| ̄|○
富士山とツツジ…のつもりが、ツツジがよく写ってない_| ̄|○
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山
富士山
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 熊笹の峰。ここで一息入れて、最後の登りに臨む。
ここも眺望最高です。
熊笹の峰。ここで一息入れて、最後の登りに臨む。 ここも眺望最高です。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 花の名前がわからない_| ̄|○
花の名前がわからない_| ̄|○
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 尾根道から斜面を見下ろす。写真だと臨場感がないけれど、このコースは斜面の崩落跡をたくさん目にした。
尾根道から斜面を見下ろす。写真だと臨場感がないけれど、このコースは斜面の崩落跡をたくさん目にした。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 斜面が崩れた尾根道。通ってる時よりも、通過後振り返ってからビビる感じ。
斜面が崩れた尾根道。通ってる時よりも、通過後振り返ってからビビる感じ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 土砂止めの丸太ごと崩落した跡。登山道を管理する人の苦労がしのばれる。
土砂止めの丸太ごと崩落した跡。登山道を管理する人の苦労がしのばれる。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 檜洞丸山頂\(^o^)/
山頂は大賑わいだった。
檜洞丸山頂\(^o^)/ 山頂は大賑わいだった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 下山開始。ツツジ新道を下る。シロヤシオはこっちの道に多かった。
下山開始。ツツジ新道を下る。シロヤシオはこっちの道に多かった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 この辺から写真撮る余裕を無くす。
この辺から写真撮る余裕を無くす。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 膝ガックガクでゴーラ沢到着。水があんまり綺麗なので、靴を脱いで足をつけてみたら痛いぐらい冷たかった。
膝ガックガクでゴーラ沢到着。水があんまり綺麗なので、靴を脱いで足をつけてみたら痛いぐらい冷たかった。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ゴーラ沢から先はなだらかなコース。でも所々で、こんな感じのスリル満点橋を渡る。
ゴーラ沢から先はなだらかなコース。でも所々で、こんな感じのスリル満点橋を渡る。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 この沢で登山道終了!いや〜最後まで歩き通せてホントよかったぁ・・(^^;;
ぶなの湯が臨時休館だったので、もう少し先のホテルで日帰り湯につかってから帰宅。
お疲れ様でした(^^)v
この沢で登山道終了!いや〜最後まで歩き通せてホントよかったぁ・・(^^;; ぶなの湯が臨時休館だったので、もう少し先のホテルで日帰り湯につかってから帰宅。 お疲れ様でした(^^)v

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。