「茶」の文字が有名な山、粟ケ岳

2017.05.28(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 43
休憩時間
1 時間 24
距離
7.9 km
のぼり / くだり
596 / 596 m
1 23
55
27
41

活動詳細

すべて見る

山肌にでっかく「茶」の文字を見かけたことありませんか?それがこの粟ヶ岳東側にあります。ちなみに茶の木ではなくヒノキです。 と言いつつ、今日はそちら側へは行きませんでしたが、先週新聞に「粟ケ岳新トレッキングルート開設」との記事があり、行ってみたくなりました。 しかしまたやってしまった… 前日、緊急の飲み会。 強制ではないが「どうする?」と訊ねられたら「やめとく」と答えられるのは1/10くらいの確率だ。 結局、睡眠不足・二日酔い・朝食抜きのヤツ😩 朝起きて身支度。 先週の教訓で水はしっかり持つ。 二日酔いだから金麦は持たず。 (山の友金麦よ、御免) 昼ごはん、本当はちょっと凝った料理に挑戦したくて材料も用意していたが、朝混乱していてカレー飯をザックに。楽な方を選んだのね。それで正解だったみたい。 小心者混乱その1 電車に乗ろうと改札に向っていると、モンベルのキャップをかぶった60代くらいの男性が後ろからザックを見ながら「どこの山いきますか?😃」と楽しげに声をかけてきた。私はこんな大きい荷物で日帰り低山というのは恥ずかしく、一瞬でいろいろ考えてしまったけどまあ正直に「粟ヶ岳です…低山です😅」と言った。その後の男性の反応は覚えていない。期待を裏切ってしまったのではないかと残念な気持ちになる。 小心者混乱その2 掛川駅に着いて目的のバス停に行くと、先客に山の会であろう十数人の団体さんがバスを待っている。ギクッ…これから同じバスで同じ山に登るんだ…どうしよう…ドキドキ…緊張のバス…なんで緊張するのかな? 30分弱で「倉真(くらみ)温泉(終点)」に着く。ハイカー用駐車場もけっこう車が止まっている。さっさとバスから降りた割に、歩き出すまでにもたつく。 やっぱり初めての場所だし、現地に立ったらまずリアルペグマンになる。 さて、山行はそれほどハードではないはずだから、昨夜の酒は歩きながら抜こう(山の神様、ごめんなさい🙏💦)。そんな考えだから、歩き始めてすぐに道を間違え(道標の設置場所がビミョ〜なのもある)無駄足を踏む。 それからは特に危険箇所もなく森林浴を楽しみながら進む。(ただ、道標の位置が微妙でわかりづらいところ数箇所と、鉄塔下の道が草ボーボーで藪漕ぎあり) ここ最近いくつかのお山を歩いてるけど、同じ静岡県内の低山なのにそれぞれ個性があるな〜と感心しながら… 林の中を通り抜けるやさしい風が私にささやく… こんにちは森の民さん… ああわたしは今まさに森の民…😌 なーんてポエティックになっていると、遠くから 「パタパタパタパタパタパタ…」 ヘリコプターかいっ! しかもタンデムローラー機だよっっ! 山の中に入って人工物がないと、自然と同化する感じがいいんだ。無想無念。 でも人工物に出会うと目が覚める。送電線の鉄塔などはそのもの。むにゃむにゃいろいろ想いを巡らせた後「ご苦労様ですありがとう」となる。 これでいいのだ。 そんなこんなで一旦、舗装道に出る。 今回も野いちごがいっぱいだ😍 見つけ次第お口にシュートしていたら 「カサ、カサ、カサ」後ろで足音が。 林の中、といっても極近くに何かいる、ん? こんなところに黒いおじさん? あ!カモシカだ!! 山行中にナマで大型獣を見たのは初めてで大興奮! 私に気づいていたはずだけど、逃げもせずゆっくりと山の中へ… 感動をありがとう、さようならカモシカ…😭 さあ、舗装道もそろそろ終わり。 最後の九十九折れ登り。 右手には掛川市東山地区から大井川を臨め、すぐ左手には茶畑、と清々しいはずなのにキツい!キツい! ヘロヘロになり立ち止まっていると、何やら下から話し声が… 山の会の人たちだ! 最後の登りのための木陰で休憩か? 焦る! 急ぎたいけど急げない! 早く〜登り終わってくれ〜! と思っていたら南平広場に到着。 水飲み水栓があったので一服しようと思ったけど水が出ませんでした。頂上も近いしそのまま進む。 薄暗い山道、2体の石仏と朽ちた無間山観音堂が物悲しくハイカーを見送る。御真言を唱え先に進む。 頭の中でドラクエのほこらの曲が流れてきました。 「ぷぅぉ〜〜〜ぷぉ〜〜〜」 ん? 今度は本物の音楽だ、笙の音だよ? なんかやっている! 巫女さんの踊る姿以外想像できません! 早く早く! …社殿のスピーカーからでした😑 で、到着したようです、粟ヶ岳。 別名無間山(大無間山の仲間?) 木陰のベンチで昼食・休憩。 今日は金麦もウインナーもポテトないから、パンとカレー飯であっさり過ごします。 桜の葉が生い茂って眺望はないけど、人目にも付かず涼しくていい休憩時間。ザックを枕に寝そべる。 車で来れるところ。 キレイな神社も売店(お食事もOK)も、ましてや景色も抜群だから人でにぎわっている。 また1時間オーバーの休憩時間、当然元気になって出発。 せっかくなので阿波々(あわわ)神社おみくじを。 大吉だったけど、説教気味で意味深な神の教えでした。 さあ、下山。 下山口がわかりにくかったけどYAMAPのおかげで難なく。 でも急、とにかく急な下り坂! しかもけっこう長く続く。 両脇も植林された木以外何もなく一歩間違えたらピンボールのようにあちこちの木にぶつかりながら転がり落ちるのではないか?と恐怖に駆られた。 ストックを出そうか迷ったけどかえって邪魔になる気がして、ロープだけを頼りに下りる。でもそのロープも少し細い、握りづらい。 足場は土なので、乾き気味でも雨のあとでも滑りやすそうだ。本当に怖かったよ〜😰 急で長い下りも無事に終わり、ごほうびの滝を上から見て、下に回って下から見て、マイナスイオン浴びて😊✨ 滝からはもう安心な道が続き、間もなく車道に出る。あとは車道沿いに歩いていき、スタート地点の倉真温泉バス停のおっきい案内板を見つけたらゴール🏁 自分におつかれさま〜と思いながらバスの時刻表を見ると、なんと!1時間50分待ち😨 スタート時ペグマンになっている場合ではなかった…バス時刻表チェックをすっかり忘れてました😥 うむ。待てよ、待てば来るんだよ、大丈夫。 ちょうどいいや。 木陰のベンチを見つけまたゴロン😴 反対側の森に1時間ほどの周回コースがあるのを見つけたのはバス到着少し前。じゅうぶん行けたのに残念。 でもいいんだ。 ステキな山だったことを確かめに、もう一度くるから😃🍀

粟ヶ岳 キショウブがお出迎え😊
キショウブがお出迎え😊
粟ヶ岳 歩きやすいです👍
歩きやすいです👍
粟ヶ岳 心地よいトレッキングルート
心地よいトレッキングルート
粟ヶ岳 草ぼーぼー!藪漕ぎです。
草ぼーぼー!藪漕ぎです。
粟ヶ岳 少し高さが出てきました。左右を見ると少し怖い💦
少し高さが出てきました。左右を見ると少し怖い💦
粟ヶ岳 地層です。この先にもまだまだあります。掛川層群は有名で、確か教科書に載っていたような気が…
地層です。この先にもまだまだあります。掛川層群は有名で、確か教科書に載っていたような気が…
粟ヶ岳 送電線が蜘蛛の巣のように張り巡らされている。「見晴らしの丘」と命名されているのにちょっと残念
送電線が蜘蛛の巣のように張り巡らされている。「見晴らしの丘」と命名されているのにちょっと残念
粟ヶ岳 くわの実です。これも美味しいね!黒いのを採って食べる。赤いのは酸っぱいよ。
くわの実です。これも美味しいね!黒いのを採って食べる。赤いのは酸っぱいよ。
粟ヶ岳 今回も野いちご食べ放題!
今回も野いちご食べ放題!
粟ヶ岳 トンボ
トンボ
粟ヶ岳 ここで、カモシカさんと遭遇です。去ったあとですが、ポイントを落としたかったのと記念に撮りました。
ここで、カモシカさんと遭遇です。去ったあとですが、ポイントを落としたかったのと記念に撮りました。
粟ヶ岳 粟山権現○願成就第一。どうしても一文字わからない。
粟山権現○願成就第一。どうしても一文字わからない。
粟ヶ岳 この先、九十九折れ最後の登り。
この先、九十九折れ最後の登り。
粟ヶ岳 無間山観音寺跡の石仏様
無間山観音寺跡の石仏様
粟ヶ岳 無間山観音寺跡。
無間山観音寺跡。
粟ヶ岳 味のある手作り看板
味のある手作り看板
粟ヶ岳 苔の上に苔
苔の上に苔
粟ヶ岳 阿波々神社。社殿の軒先スピーカーから神楽が流れていた
阿波々神社。社殿の軒先スピーカーから神楽が流れていた
粟ヶ岳 静岡県6ch、SBSのテレビ塔
静岡県6ch、SBSのテレビ塔
粟ヶ岳 五月も終わりですね
五月も終わりですね
粟ヶ岳 東山いっぷく処から東方面
東山いっぷく処から東方面
粟ヶ岳 寝転んだベンチよりパシャ📸
寝転んだベンチよりパシャ📸
粟ヶ岳 さあ下山です。
さあ下山です。
粟ヶ岳 こわいこわい!きゅうだよ!きゅう!😭へっぴり腰でした😫
こわいこわい!きゅうだよ!きゅう!😭へっぴり腰でした😫
粟ヶ岳 松葉の滝、上から
松葉の滝、上から
粟ヶ岳 松葉の滝、下から
松葉の滝、下から
粟ヶ岳 ピンクの小粒、コーラックじゃないよ
ピンクの小粒、コーラックじゃないよ
粟ヶ岳 山の「火の用心」看板が昔から好き。最近あまり見ない。
山の「火の用心」看板が昔から好き。最近あまり見ない。
粟ヶ岳 マメヅタがびっしり
マメヅタがびっしり
粟ヶ岳 ユキノシタ、ブロックの隙間に根を張って群生
ユキノシタ、ブロックの隙間に根を張って群生
粟ヶ岳 自分でも何を撮ったのかわからず、よく見たら滝から流れてくる水面でした。魚を撮ったつもりだけど確認できず😥
自分でも何を撮ったのかわからず、よく見たら滝から流れてくる水面でした。魚を撮ったつもりだけど確認できず😥
粟ヶ岳 ほのぼの田舎にもメガソーラーが増えてきましたね。エコかもしれないけど景観がね…
ほのぼの田舎にもメガソーラーが増えてきましたね。エコかもしれないけど景観がね…
粟ヶ岳 スタート&ゴール。トレッキングコースの案内板。杖もあるよ!
スタート&ゴール。トレッキングコースの案内板。杖もあるよ!
粟ヶ岳 阿波々神社でもらってきました無料のチラシです。他にも阿波々神社の歴史など書いてありました。
阿波々神社でもらってきました無料のチラシです。他にも阿波々神社の歴史など書いてありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。