ぐるっと尾瀬ヶ原【軌跡はちゃんと録れていません(泣)】

2017.05.29(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:50

距離

4.7km

のぼり

35m

くだり

217m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 50
休憩時間
18
距離
4.7 km
のぼり / くだり
35 / 217 m

活動詳細

すべて見る

お天気上々⤴️ちょうどお休みの日✨😆 なので、尾瀬ヶ原に行ってみました🎵 ホントは今年はまだ雪が深いという尾瀬沼を見てみたかったけど、水芭蕉もまだまだであまりに何にもなく、道も不明瞭🌀⛔⚠️とのことなので、こちらに変更。 至仏山や尾瀬沼は行ったことがあるけど、実は尾瀬ヶ原を歩くのは初☆ ということで、とりあえず広々歩いてみました➰🎵😅 鳩待ち峠→山ノ鼻小屋→牛首→龍宮小屋→見晴→東電小屋分岐→東電小屋→ヨッピ吊り橋→少しだけ牛首方面→ヨッピ吊り橋戻り→龍宮小屋→牛首→山ノ鼻小屋→鳩待ち峠 何故か、ヤマップの軌跡は途絶えてます😢 こないだの曇取山の時も調子悪い😢😢 ケータイ変えたせいかな。。。残念(泣) ☆プチ情報☆ ◆戸倉第一駐車場¥1000 ◆乗り合いタクシー片道¥980 この時期は、4時30分~17時30分 所要時間約20分 ◆バス鳩待ち峠最終便17時10分 ◆トイレ環境協力金¥100~ ◆6月3日(土)はJRツアーの方々が沼田駅からバス30台で来られるそうです。鳩待ち峠から山ノ鼻までの道はかなりの混雑になる予想とのこと(乗り合いタクシーの運転手さん談)

尾瀬・燧ヶ岳 戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーで鳩待ち峠へ
戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーで鳩待ち峠へ
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬入り口  きれいに除雪されてます
尾瀬入り口 きれいに除雪されてます
尾瀬・燧ヶ岳 頂き物のきんつば食べて出発💨
頂き物のきんつば食べて出発💨
尾瀬・燧ヶ岳 遅くならないよう気をつけなきゃ💦
遅くならないよう気をつけなきゃ💦
尾瀬・燧ヶ岳 木道スタート
木道スタート
尾瀬・燧ヶ岳 木道の上って、結構滑ってこわい😱
木道の上って、結構滑ってこわい😱
尾瀬・燧ヶ岳 今朝は氷点下だったそうで、凍ってます
今朝は氷点下だったそうで、凍ってます
尾瀬・燧ヶ岳 滑らない対策のゴムマット?でも凍って滑ります😣
滑らない対策のゴムマット?でも凍って滑ります😣
尾瀬・燧ヶ岳 雪解け水が多い➰
雪解け水が多い➰
尾瀬・燧ヶ岳 結構一面な雪野原になってきました💦でも、ほぼ平面なのでスパイクやアイゼンはなくてもダイジョブ。ストックはあった方が安心ですねー
結構一面な雪野原になってきました💦でも、ほぼ平面なのでスパイクやアイゼンはなくてもダイジョブ。ストックはあった方が安心ですねー
尾瀬・燧ヶ岳 足跡の上を辿って歩かないとー・・・
足跡の上を辿って歩かないとー・・・
尾瀬・燧ヶ岳 踏み抜いてしまうので注意です💦
踏み抜いてしまうので注意です💦
尾瀬・燧ヶ岳 クラック⚠️
クラック⚠️
尾瀬・燧ヶ岳 雪の融けたところには水芭蕉✨
雪の融けたところには水芭蕉✨
尾瀬・燧ヶ岳 まだまだふきのとうの季節
まだまだふきのとうの季節
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻近く。また雪野原になってきました
山ノ鼻近く。また雪野原になってきました
尾瀬・燧ヶ岳 もうすぐ山ノ鼻小屋です
もうすぐ山ノ鼻小屋です
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻小屋到着。雪の中です。鳩待ち峠から山ノ鼻の間は、ところどころ雪雪でした。
山ノ鼻小屋到着。雪の中です。鳩待ち峠から山ノ鼻の間は、ところどころ雪雪でした。
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬はおトイレが充実しています。環境協力金¥100玉を多目に準備しましょう(*^^*)
尾瀬はおトイレが充実しています。環境協力金¥100玉を多目に準備しましょう(*^^*)
尾瀬・燧ヶ岳 雪平原の向こうに燧ヶ岳✨
雪平原の向こうに燧ヶ岳✨
尾瀬・燧ヶ岳 振り替えれば、すぐそこに至仏山✨
振り替えれば、すぐそこに至仏山✨
尾瀬・燧ヶ岳 さぁ、尾瀬ヶ原デビュー😄
さぁ、尾瀬ヶ原デビュー😄
尾瀬・燧ヶ岳 だんだん雪がなくなってきました。
ところどころに水芭蕉が咲いています。
だんだん雪がなくなってきました。 ところどころに水芭蕉が咲いています。
尾瀬・燧ヶ岳 1人水芭蕉✨
1人水芭蕉✨
尾瀬・燧ヶ岳 2人水芭蕉✨✨
2人水芭蕉✨✨
尾瀬・燧ヶ岳 ファミリー水芭蕉✨✨✨😆
ファミリー水芭蕉✨✨✨😆
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ至仏。この時期だけ、雪解け水が豊富で池塘が大きいので、見られるそうです
逆さ至仏。この時期だけ、雪解け水が豊富で池塘が大きいので、見られるそうです
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ燧。ちょと風が出てきれいに見えませんでした😣
逆さ燧。ちょと風が出てきれいに見えませんでした😣
尾瀬・燧ヶ岳 池に残った氷がブルーで綺麗✨
池に残った氷がブルーで綺麗✨
尾瀬・燧ヶ岳 このあたりはもう完全に雪はないです
このあたりはもう完全に雪はないです
尾瀬・燧ヶ岳 雪もなく、花もなく、池塘もなく、たいくつになってきたのでシゲキックスで刺激😅
雪もなく、花もなく、池塘もなく、たいくつになってきたのでシゲキックスで刺激😅
尾瀬・燧ヶ岳 水辺に水芭蕉✨✨✨
水辺に水芭蕉✨✨✨
尾瀬・燧ヶ岳 遠くになにやら人が集まってます、、、
遠くになにやら人が集まってます、、、
尾瀬・燧ヶ岳 下の大堀川  水芭蕉の群生地とあります
下の大堀川 水芭蕉の群生地とあります
尾瀬・燧ヶ岳 みんな集まって同じ方向にカメラを向けてます📷📸⤴️
みんなが狙っていたのはー・・・
みんな集まって同じ方向にカメラを向けてます📷📸⤴️ みんなが狙っていたのはー・・・
尾瀬・燧ヶ岳 この景色ですっ!!!😆😆😆✨
この景色ですっ!!!😆😆😆✨
尾瀬・燧ヶ岳 わぁぁぁああ( ・∇・)
尾瀬のポスターでよく見る景色🎵
うっとり(*^艸^*)
わぁぁぁああ( ・∇・) 尾瀬のポスターでよく見る景色🎵 うっとり(*^艸^*)
尾瀬・燧ヶ岳 先へ進むと龍宮小屋が見えて来ました
先へ進むと龍宮小屋が見えて来ました
尾瀬・燧ヶ岳 さらに、過ぎて見晴です
さらに、過ぎて見晴です
尾瀬・燧ヶ岳 見晴。ここは小屋がたくさんありますねー
見晴。ここは小屋がたくさんありますねー
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬ヶ原。この辺りの水芭蕉はまだまだ小さいです
尾瀬ヶ原。この辺りの水芭蕉はまだまだ小さいです
尾瀬・燧ヶ岳 でもよく見ると、咲いているのです
でもよく見ると、咲いているのです
尾瀬・燧ヶ岳 東電小屋分岐
東電小屋分岐
尾瀬・燧ヶ岳 小腹が減ったら、またまた頂き物のおやつ🎵
小腹が減ったら、またまた頂き物のおやつ🎵
尾瀬・燧ヶ岳 この辺り、また、ちょっと雪復活
この辺り、また、ちょっと雪復活
尾瀬・燧ヶ岳 東電 尾瀬橋
東電 尾瀬橋
尾瀬・燧ヶ岳 限りなく澄んでいます。渡る風が涼しい➰🎵
限りなく澄んでいます。渡る風が涼しい➰🎵
尾瀬・燧ヶ岳 水量が豊富
水量が豊富
尾瀬・燧ヶ岳 またちょいちょい水芭蕉
またちょいちょい水芭蕉
尾瀬・燧ヶ岳 あっ、この辺りの子は新しくてキレイ✨
あっ、この辺りの子は新しくてキレイ✨
尾瀬・燧ヶ岳 水✨芭蕉
水✨芭蕉
尾瀬・燧ヶ岳 東電小屋
東電小屋
尾瀬・燧ヶ岳 東電小屋別館
東電小屋別館
尾瀬・燧ヶ岳 水の流れに沿った水芭蕉の花✨
水の流れに沿った水芭蕉の花✨
尾瀬・燧ヶ岳 ヨッピ吊り橋
ヨッピ吊り橋
尾瀬・燧ヶ岳 ヨッピ吊り橋から龍宮小屋へ。よく見えませんが、ワタスゲのつぼみがいっぱいです
ヨッピ吊り橋から龍宮小屋へ。よく見えませんが、ワタスゲのつぼみがいっぱいです
尾瀬・燧ヶ岳 今年はワタスゲの当たり年になりそうだよ✨とタクシーの運転手さんが教えてくれました(*^▽^*)
今年はワタスゲの当たり年になりそうだよ✨とタクシーの運転手さんが教えてくれました(*^▽^*)
尾瀬・燧ヶ岳 リュウキンカと水芭蕉の共演
リュウキンカと水芭蕉の共演
尾瀬・燧ヶ岳 木道の隙間に咲いてます。風をよけられるから!らしいです
木道の隙間に咲いてます。風をよけられるから!らしいです
尾瀬・燧ヶ岳 山ノ鼻から鳩待ちへの帰り道。今日はとても暑かったので、行きよりもだいぶ雪が溶けてシャーベット状になってます。
山ノ鼻から鳩待ちへの帰り道。今日はとても暑かったので、行きよりもだいぶ雪が溶けてシャーベット状になってます。
尾瀬・燧ヶ岳 朝は凍っていたところが、融けて川になってます
朝は凍っていたところが、融けて川になってます
尾瀬・燧ヶ岳 鳩待ち峠へ無事到着🎵花豆ソフトクリームを食べちゃう😆           
(山ノ鼻では¥500。ここだと¥400だったので😜)

またまた乗り合いタクシーで駐車場へ戻ります。
ソロだったので、行きも帰りも助手席に乗せてもらえて、貴重なお話をたくさん教えて頂きました🎵
鳩待ち峠へ無事到着🎵花豆ソフトクリームを食べちゃう😆 (山ノ鼻では¥500。ここだと¥400だったので😜) またまた乗り合いタクシーで駐車場へ戻ります。 ソロだったので、行きも帰りも助手席に乗せてもらえて、貴重なお話をたくさん教えて頂きました🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。