上高地、大正池から徳沢まで。

2017.05.29(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
39
距離
19.5 km
のぼり / くだり
297 / 291 m

活動詳細

すべて見る

高山に一泊後、上高地まで行って参りました☺️ 但し今日は夜には帰宅しないといけないので穂高岳への登山は無しということで🙇 上高地はマイカー規制の為、岐阜側からは平湯温泉のアカンダナ駐車場へ車を停めて、シャトルバスで上高地へ入ります。 当初は上高地バスターミナルまでシャトルバスに乗って行こう❗️と意気込んでた筈でしたが… 大半の方が大正池で降りていくのを目の当たりにして… 私も降りちゃいました…ずっと手前の大正池で😓 降りてから慌ててスマホで調べると、大正池から河童橋のある中心部まで徒歩1時間とあります💦 予定外でしたが、バスも行ってしまったしこの際歩いてみました😓 大正池からは、生き生きとした焼岳が目前です。 リアル現実のこの世でも実際活火山なんですが……見えない世界では、岐阜側から穂高の神様の神域に入る者の黒い物を祓っている祓いの神様がしっかりお見えです。 河童橋に到達すると、8割は外人さん?の観光客で賑わうも、大多数の方はそのまま帰るみたいで、明神池のある方に歩き出すと一気に人が減ります。 明神池に近づくにつれ、山の神様の気?という感じが🍀 行かれた方はご存知でしょうが、穂高神社奥社参道を進み、明神橋のちょうど真正面にデーんとそびえ立つ明神岳。 戸隠奥社参道と同じ、想像をはるかに絶する高波動の神様の気です。 奥社に参拝後、明神池にも入りましたが…桜井識子さんの言葉を借りると『世紀の大発見!』でした🍀 ちょうど一の池と二の池の中間辺りに、半島が飛び出した地形の最先端部分❗️ 穂高の神様に一番近く、直接お話しが出来ます🍀 奥穂高岳に登らなくても、其処に立つと神様が目前に居て話しを聞いて貰えます。驚きの事実にしばらく立ち尽くしていると、今度は目前の明神岳から、一の眷属様である緑色の物凄く大きな龍も。 冗談のような話ですが、もし上高地に行かれる方は河童橋で引き返さず、是非明神池のあのポイントで明神岳に手を合わせてみてください☺️ ちなみに明神池の一の池(木の立つ二の池では無く)に、一の眷属様の龍が降り立ちます。 龍が降り立つくらい清浄な土地。 京都丹後半島の天橋立の中間くらいにある『天橋立神社』の境内、此処も龍が降り立つ清浄な土地です。 感動の余韻にしたりながら、もう少し先まで行けば、もっと繋がる?と思った私は、徳沢までサクサクと進みましたが、明神池の方が波動も半端無いですし、今風に言えば、その場に居て呼吸してるだけでパワーが頂けるパワースポットは、間違いなく明神池でした。 ちなみに大正池から徳沢まで歩いた私は疲れきり、徳沢名物のソフトクリームを頂きながら穂高を見上げて休憩😓 すごくお強い神様に、見たことも無いような大きな龍が居る穂高山脈。 観光地化してますので、手を合わせる方が少ないのがホント勿体無いくらい。素晴らしい上高地でした。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小心者で、皆さんに合わせて降りてしまった大正池のバス停ですf^_^;
小心者で、皆さんに合わせて降りてしまった大正池のバス停ですf^_^;
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 と降りた大正池バス停の前に、立派なホテル。ついパチリと。
と降りた大正池バス停の前に、立派なホテル。ついパチリと。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大正池に映る逆さ焼岳も素晴らしい!
大正池に映る逆さ焼岳も素晴らしい!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 歩き易く、心地良い上高地散策路。お年に関係無く、ちびっこからご年配の方まで、安心して歩けます。
歩き易く、心地良い上高地散策路。お年に関係無く、ちびっこからご年配の方まで、安心して歩けます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 また2回もシャッター切ってました💦
また2回もシャッター切ってました💦
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳の強さ、半端無いです(*´-`)
焼岳の強さ、半端無いです(*´-`)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 案内看板の名前だけ入れてみました。笑
案内看板の名前だけ入れてみました。笑
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前に進みながら穂高山脈が徐々に近づいてきます。
前に進みながら穂高山脈が徐々に近づいてきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 清流梓川(*´-`) 写メでは分からないですが、底まで透き通ってます。
清流梓川(*´-`) 写メでは分からないですが、底まで透き通ってます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やっと中ノ瀬(/ _ ; )
なんで大正池で降りてしまったのかf^_^;
やっと中ノ瀬(/ _ ; ) なんで大正池で降りてしまったのかf^_^;
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 しかし雄大ですね。
しかし雄大ですね。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今日も登ってる方がお見えなんだろうな?と目を凝らすも…見えません( ̄▽ ̄)
今日も登ってる方がお見えなんだろうな?と目を凝らすも…見えません( ̄▽ ̄)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋到達(*´∀`*)
まだ少し早い時間だったので、人も少なめです(*´꒳`*)
河童橋到達(*´∀`*) まだ少し早い時間だったので、人も少なめです(*´꒳`*)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 曇って来ましたが…奥の穂高山脈の神々しさ、凄すぎです。
曇って来ましたが…奥の穂高山脈の神々しさ、凄すぎです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋まで来ると、もう焼岳は見えなくなります。
河童橋まで来ると、もう焼岳は見えなくなります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神池に向かって歩き出します。
明神池に向かって歩き出します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木が無くなり、ん?山の神様の香り!とその方角を撮った瞬間です。
木が無くなり、ん?山の神様の香り!とその方角を撮った瞬間です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 その威風堂々たる姿、間違いなく山岳系神様の龍が居る気配です。
その威風堂々たる姿、間違いなく山岳系神様の龍が居る気配です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 3,000メートル級が連なる山々、圧巻です。
3,000メートル級が連なる山々、圧巻です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ひときわ存在感にある手前の尖った山が、明神岳です。
ひときわ存在感にある手前の尖った山が、明神岳です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高神社奥宮参道へ到達。
穂高神社奥宮参道へ到達。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 此処まで来ると、写メでは分かりにくいですが、明神岳が直ぐ目の前に迫ってきます。
此処まで来ると、写メでは分かりにくいですが、明神岳が直ぐ目の前に迫ってきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神橋の左側から。
明神橋の左側から。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 そして明神橋を渡ろうとすると、真正面に!既に凄すぎです。
そして明神橋を渡ろうとすると、真正面に!既に凄すぎです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 画像では分からないですがf^_^; 明神橋の川向こうとこちらで、全然空気が違います。橋を渡れば神域です。
画像では分からないですがf^_^; 明神橋の川向こうとこちらで、全然空気が違います。橋を渡れば神域です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 橋途中から明神岳を。
橋途中から明神岳を。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高神社奥宮入口です。
穂高神社奥宮入口です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥宮に参拝。どうしても裏の明神池が気になり拝観料を払って池の袂へ。
奥宮に参拝。どうしても裏の明神池が気になり拝観料を払って池の袂へ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 木やちょっとした島?がある二の池です。
木やちょっとした島?がある二の池です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この神々しいまでの湖面。霊水、しかも半端無いくらいの御神水です。
この神々しいまでの湖面。霊水、しかも半端無いくらいの御神水です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一の池と二の池の中間辺りに、このちょっと突き出したところがあります。
一の池と二の池の中間辺りに、このちょっと突き出したところがあります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 突き出した先端には歩いて行けるよう、このように木の板が引かれてます。
突き出した先端には歩いて行けるよう、このように木の板が引かれてます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 先端まで行って上を見上げると、明神岳が真正面の真上に。
先端まで行って上を見上げると、明神岳が真正面の真上に。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 しばらく立ち尽くしていると、大きな雲が一瞬に塊となりました(*´-`)
しばらく立ち尽くしていると、大きな雲が一瞬に塊となりました(*´-`)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳沢にも行ってみます。
徳沢にも行ってみます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳沢まで来ると、先ほどまで真正面に見えていた明神岳が一番左側に。
徳沢まで来ると、先ほどまで真正面に見えていた明神岳が一番左側に。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右下の森の辺りが徳沢。ずっと奥下の辺りが、奥穂高岳への登山口がある横尾です。
右下の森の辺りが徳沢。ずっと奥下の辺りが、奥穂高岳への登山口がある横尾です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 やっとのことで、徳沢のテン場まで。
やっとのことで、徳沢のテン場まで。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 疲労困憊で、ソフトクリームを(//∇//)
疲労困憊で、ソフトクリームを(//∇//)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なんで2回シャッターを押してしまうのかf^_^; すみません。
なんで2回シャッターを押してしまうのかf^_^; すみません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 入口横のベランダ風の席で、バテてしばらく座ってました(*≧∀≦*)
入口横のベランダ風の席で、バテてしばらく座ってました(*≧∀≦*)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾まで3.9キロ…行けない距離じゃないなぁと思いながらも、既に3時間歩き足が痛くなって来ましたf^_^;
横尾まで3.9キロ…行けない距離じゃないなぁと思いながらも、既に3時間歩き足が痛くなって来ましたf^_^;
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お昼過ぎですが、13度くらいの快適温度です。
お昼過ぎですが、13度くらいの快適温度です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山の神様の香りがした瞬間を。高波動過ぎて、全体的に白くボヤけてます(^-^;
山の神様の香りがした瞬間を。高波動過ぎて、全体的に白くボヤけてます(^-^;
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 帰りは梓川右岸側を。尾瀬でような木の板散策路。歩きやすいです。
帰りは梓川右岸側を。尾瀬でような木の板散策路。歩きやすいです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 と!言い忘れました。上高地はいたるところに猿が多数います(^-^;
と!言い忘れました。上高地はいたるところに猿が多数います(^-^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。