南から目指す養老山 (美濃津屋近くの公園⇒川原越⇒養老山⇒小倉山公園⇒三方山⇒養老の滝⇒東海自然歩道で出発点へ)

2017.06.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
14
距離
20.7 km
のぼり / くだり
1473 / 1474 m
1 9
33
17
22
8
7
9
3 14

活動詳細

すべて見る

養老山脈を縦走してみたいが、全部を一度に行くには走るか泊まらないと時間的に無理だろうということで、今回は美濃津屋付近の公園に車を置いて稜線に上がり養老山を越えて養老の滝へ行くことにしました。帰り道は養老鉄道を使うつもりでいましたが、思ったより早く下山できたこと、東海自然歩道の標識が明瞭だったので道が荒れていても辿ることは可能だろうと判断し、東海自然歩道で養老山脈の麓を歩いて駐車場まで戻りました。東海自然歩道の標識は曲がり角に必ずあったので途中から辿ることは可能と思われます。この東海自然歩道の道の具合は、養老公園の近くでは遊歩道、美濃津屋近くでは山道でした。 養老山脈の稜線の東寄りに道が付けられていて濃尾平野側の展望が良いところが多い。川原越までの東海自然歩道では鹿の親子を見かけました。親は斜面を駆け上がって姿が見えなくなったのですが、小鹿は焦って登ることが出来ず、通り過ぎるまでこちらを覗いていました。この道は、川原越に近くで山側から道を土砂が崩れふさぎ、谷側に道の端が崩れ落ちてなくなるという感じで道が細くなる部分や歩きにくい箇所がありました。川原越からの稜線上の道は広い道で歩きにくい箇所はありません。養老の滝側の登山道はよく整備されていました。

養老山・笙ヶ岳・三方山 県道56号線を南向きに進み、美濃津屋駅近くの津屋の信号を過ぎて最初の橋を渡ったところの右手にある公園の駐車場。トイレがあって車が数台置けます。
県道56号線を南向きに進み、美濃津屋駅近くの津屋の信号を過ぎて最初の橋を渡ったところの右手にある公園の駐車場。トイレがあって車が数台置けます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 県道56号線から東海自然歩道への入口。ここに標識はありません。駐車した公園から県道56号線を北上し最初に山へ向かって行くことのできる舗装路です。この道の突き当りに東海自然歩道の標識があります。
県道56号線から東海自然歩道への入口。ここに標識はありません。駐車した公園から県道56号線を北上し最初に山へ向かって行くことのできる舗装路です。この道の突き当りに東海自然歩道の標識があります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 このタイプの標識が新しいのだと思います。
このタイプの標識が新しいのだと思います。
養老山・笙ヶ岳・三方山 この右の標識が古いタイプ。ここで林道と別れて山道に入ります。
この右の標識が古いタイプ。ここで林道と別れて山道に入ります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老山脈の稜線は川原越。養老の滝への道は帰りに時間があれば歩きます。
養老山脈の稜線は川原越。養老の滝への道は帰りに時間があれば歩きます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 マムシやヒルには出会いませんでした。
マムシやヒルには出会いませんでした。
養老山・笙ヶ岳・三方山 川原越まで40分で行けのだろうかと看板を見たときに思いました。実際に歩くと50分かかりました。この標識を作ったころの人は足が速かった?
川原越まで40分で行けのだろうかと看板を見たときに思いました。実際に歩くと50分かかりました。この標識を作ったころの人は足が速かった?
養老山・笙ヶ岳・三方山 右の斜面から土砂が崩れて道を覆い、道の左側は土が流れ出し、道がやせ細っています。
右の斜面から土砂が崩れて道を覆い、道の左側は土が流れ出し、道がやせ細っています。
養老山・笙ヶ岳・三方山 岩が崩れて道の階段が見えないほど崩れています。
岩が崩れて道の階段が見えないほど崩れています。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ようやく川原越
ようやく川原越
養老山・笙ヶ岳・三方山 尾根の西には林業用?の道がありました。未舗装路です。
尾根の西には林業用?の道がありました。未舗装路です。
養老山・笙ヶ岳・三方山 川原越から北へ尾根を歩いてすぐのところにある東屋
川原越から北へ尾根を歩いてすぐのところにある東屋
養老山・笙ヶ岳・三方山 東屋からの景色。名古屋のビル群が見えます。
東屋からの景色。名古屋のビル群が見えます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 避難小屋。中は広くて板の間が綺麗でした。
避難小屋。中は広くて板の間が綺麗でした。
養老山・笙ヶ岳・三方山 道からちょっとだけ外れた場所にありました。ここで標高800m
道からちょっとだけ外れた場所にありました。ここで標高800m
養老山・笙ヶ岳・三方山 景色いいです。ここから西へ向かいます。
景色いいです。ここから西へ向かいます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老山山頂はここから縦走路を外れ2,3分登ったところです。
養老山山頂はここから縦走路を外れ2,3分登ったところです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老山山頂は樹木に囲まれて展望がありません。
養老山山頂は樹木に囲まれて展望がありません。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老山山頂付近を通っている林道
養老山山頂付近を通っている林道
養老山・笙ヶ岳・三方山 林道から北西を見たところ。奥の山は霊仙?
林道から北西を見たところ。奥の山は霊仙?
養老山・笙ヶ岳・三方山 一旦林道に出ますが、すぐ山道に入ります。2万5千分の1の地形図には山名がない小倉山。
一旦林道に出ますが、すぐ山道に入ります。2万5千分の1の地形図には山名がない小倉山。
養老山・笙ヶ岳・三方山 一旦降りてまた登り返します。向こう側の山が小倉山。
一旦降りてまた登り返します。向こう側の山が小倉山。
養老山・笙ヶ岳・三方山 小倉山から北東景色
小倉山から北東景色
養老山・笙ヶ岳・三方山 小倉山頂上の東屋。
小倉山頂上の東屋。
養老山・笙ヶ岳・三方山 小倉山から下ります。
小倉山から下ります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 今日は三方山へ行ってから下山します。
今日は三方山へ行ってから下山します。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここから三方山へ登って、またここに戻ります。
ここから三方山へ登って、またここに戻ります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 三方山頂上の景色。
三方山頂上の景色。
養老山・笙ヶ岳・三方山 川を渡りますが、今は水がありません。
川を渡りますが、今は水がありません。
養老山・笙ヶ岳・三方山 100年以上前からあるそうです。
100年以上前からあるそうです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 登山道は昔と変わったのでしょうか。
登山道は昔と変わったのでしょうか。
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここから登山道方向へはチェーンがあって車は進めません。
ここから登山道方向へはチェーンがあって車は進めません。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老の滝
養老の滝
養老山・笙ヶ岳・三方山 時間に余裕があるので、養老鉄道を使わず、東海自然歩道で帰ります。
時間に余裕があるので、養老鉄道を使わず、東海自然歩道で帰ります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老公園に近いところはいい道。
養老公園に近いところはいい道。
養老山・笙ヶ岳・三方山 立派なトイレがあります。
立派なトイレがあります。
養老山・笙ヶ岳・三方山 トイレのそばの標識は倒れていました。
トイレのそばの標識は倒れていました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 この辺りでは、道が草ぼうぼうです。
この辺りでは、道が草ぼうぼうです。
養老山・笙ヶ岳・三方山 景色はいい。
景色はいい。
養老山・笙ヶ岳・三方山 東屋もありました。
東屋もありました。
養老山・笙ヶ岳・三方山 朝見た養老の滝方向を示す標識まで、川原越の方向に向かいます。
朝見た養老の滝方向を示す標識まで、川原越の方向に向かいます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。