02. 取立山を登って来ました(≧▽≦)

2017.06.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:54

距離

6.3km

のぼり

575m

くだり

572m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 54
休憩時間
1 時間 3
距離
6.3 km
のぼり / くだり
575 / 572 m
17
1 1
13
45

活動詳細

すべて見る

この5月から登山を始め、医王山でのトレーニングに続けて、ジュンさんと取立山を登って来ました。前日の地元金沢はゲリラ豪雨が度々発生し、朝方まで雨模様でしたが、当日は曇りのち晴れで、午前中は半袖では寒いくらいのベストコンディションでした。スカッ晴れなら見えるはずの白山の大パノラマや水芭蕉の群生は見られなかったものの、水量たっぷりの大滝やコントラスト抜群の新緑をいっぱい眺められて、とても素晴らしい山でした。前の晩が会社の飲み会だったので、9:00に金沢市内で集合して11:00少し前に登り始めたのですが、十分のんびりと楽しめました。紅葉の時期には是非また来たい山です。 ※駐車場の手前にある東山いこいの森キャンプ場でトイレを済ませた方が良いです。(取立山に無いのとキャンプ場のトイレがとても綺麗なので) ※登山道は非常に綺麗に手入れされていて里山の医王山などとは全然違う快適さがあります。 ※比較的、直線的に登らされ、直線的に降ろされる急勾配が多いと感じました。距離が短いのに標高がグイッとあがる感じです。 ※朝方までの雨のせいか、3箇所ほどスニーカーではまず難しいレベルのぬかるみがありました。(ザン靴なら問題なし) ※石川県内でも熊情報が多発しているので熊鈴も複数付けて行ったのですが、登山者が割と多いのと登山道の管理がしっかりされている感じからも出くわすリスクはかなり低い印象でした。

取立山 さぁ、登るぞぉ~(*゚▽゚)ノ 大滝から回ります。
さぁ、登るぞぉ~(*゚▽゚)ノ 大滝から回ります。
取立山 ジュンさん曰く、熊発見用では無いか...とのこと。
ジュンさん曰く、熊発見用では無いか...とのこと。
取立山 通行料500円取られても何となく管理されている感じが安心です。
通行料500円取られても何となく管理されている感じが安心です。
取立山 大滝到着w〜(≧▽≦)
大滝到着w〜(≧▽≦)
取立山 前日から朝方まで雨だったせいか水量たっぷりの大滝です。滝壺から見上げられる景色が抜群(^^)
前日から朝方まで雨だったせいか水量たっぷりの大滝です。滝壺から見上げられる景色が抜群(^^)
取立山 滝壺近くに降りる際は少し注意深く...
滝壺近くに降りる際は少し注意深く...
取立山 大滝から、こつぶり山へ向かう岩場
大滝から、こつぶり山へ向かう岩場
取立山 これは登りルートにして良かった(^-^)
これは登りルートにして良かった(^-^)
取立山 とにかく水が綺麗!何箇所かでウシガエルの大きな鳴き声が...^^;
とにかく水が綺麗!何箇所かでウシガエルの大きな鳴き声が...^^;
取立山 前回の医王山でもそうでしたが、男二人だと全く花の名前が分からず...(>_<)
前回の医王山でもそうでしたが、男二人だと全く花の名前が分からず...(>_<)
取立山 これも、山ツツジじゃない?で終了...^^;
これも、山ツツジじゃない?で終了...^^;
取立山 粘土質の上に石がゴロゴロって感じの登山道がほとんどでした。
粘土質の上に石がゴロゴロって感じの登山道がほとんどでした。
取立山 勝山市内が見えます。白く見えるのは恐竜博物館です。
勝山市内が見えます。白く見えるのは恐竜博物館です。
取立山 こういう景色は良いなぁ(*゚▽゚)ノ
こういう景色は良いなぁ(*゚▽゚)ノ
取立山 登って来たルートが見えます(^^)
登って来たルートが見えます(^^)
取立山 こつぶり山の頂上に到着。広場はあるもののガスってて何も見えないので通過。5〜6人の方がお昼ご飯の最中でした。
こつぶり山の頂上に到着。広場はあるもののガスってて何も見えないので通過。5〜6人の方がお昼ご飯の最中でした。
取立山 水芭蕉の大群生地だそうです。
水芭蕉の大群生地だそうです。
取立山 おぉ〜 これが水芭蕉か〜(°_°)
正直、想像ではフキノトウと間違えてました。
おぉ〜 これが水芭蕉か〜(°_°) 正直、想像ではフキノトウと間違えてました。
取立山 シーズンが先週くらいで終わっちゃったそうです...(>_<)
シーズンが先週くらいで終わっちゃったそうです...(>_<)
取立山 案内看板
案内看板
取立山 勝山市がだいぶ遠くなって来ました。これは紅葉の時期も最高だろうなぁ(*゚▽゚)ノ
勝山市がだいぶ遠くなって来ました。これは紅葉の時期も最高だろうなぁ(*゚▽゚)ノ
取立山 避難小屋です。Webサイトにはここにトイレありと書いてありましたが、中を見る限りありませんでした。水芭蕉の時期に仮設でも立てるのかな...
避難小屋です。Webサイトにはここにトイレありと書いてありましたが、中を見る限りありませんでした。水芭蕉の時期に仮設でも立てるのかな...
取立山 取立山が見えます(^^)
取立山が見えます(^^)
取立山 山頂到着w〜(≧▽≦)
山頂到着w〜(≧▽≦)
取立山 今日はコーヒーセットを持って来てました...(^^)
今日はコーヒーセットを持って来てました...(^^)
取立山 やっぱり温かいものがあると美味しい(^^)
やっぱり温かいものがあると美味しい(^^)
取立山 白山の大パノラマは残念ながら見られず...(>_<)
白山の大パノラマは残念ながら見られず...(>_<)
取立山 遠く手取湖が見えます。
遠く手取湖が見えます。
取立山 今度は大野市内が見えます。
今度は大野市内が見えます。
取立山 粘土質に落ち葉を敷いたようなフカフカした道です。
粘土質に落ち葉を敷いたようなフカフカした道です。
取立山 この石ころボコボコの下りがずっと続くのですが、これで膝が結構ガクガク来ました。
この石ころボコボコの下りがずっと続くのですが、これで膝が結構ガクガク来ました。
取立山 今回は大滝方面へ行って、取立山山頂から降りて来ました。
今回は大滝方面へ行って、取立山山頂から降りて来ました。
取立山 あれ? ほとんど車が無い...^^;
登り出した10:50頃は50台くらい停まってました。
あれ? ほとんど車が無い...^^; 登り出した10:50頃は50台くらい停まってました。
取立山 お疲れ様でした〜(*゚▽゚)ノ
さぁ、地元に帰って打ち上げビールだ〜
(≧▽≦)
お疲れ様でした〜(*゚▽゚)ノ さぁ、地元に帰って打ち上げビールだ〜 (≧▽≦)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。