明神ヶ岳山開き(うつくしま百名山)

2017.06.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
1 時間 44
距離
10.3 km
のぼり / くだり
846 / 801 m
2 9
1 10
53
1 18

活動詳細

すべて見る

昨年は志津倉山の山開き(https://yamap.co.jp/activity/363591)に参加したので、今年はまだ登った事の無いうつくしま百名山の明神ヶ岳山開きに参加してみました。 ーーーーーーーーーーーーーおなじみの前置きーーーーーーーーーーーーーーー 先週の大嵐山・湯ノ倉山山開き(https://yamap.co.jp/activity/905844)帰宅後気づいたらブヨ(ブユ)に6〜7ヶ所もさされてえらい痒い日々を過ごしました。痒いよ〜痒いよ〜。 さて今年も意を決してハッカ油スプレー作りますよ。 っとその前にウイスキーごくごく……あれ?ウイスキーのストック無くなっちゃった……。 禁断のあれに手を染めるか……ウォッカ! ↑ダメなやつだろソレ……ハッカ油スプレーちゃんと作れるのかよ…。 それではミュージックスタート! ちゃんちゃらちゃらちゃらちゃんちゃんちゃ〜♪ ちゃんちゃらちゃらちゃらちゃんちゃんちゃ〜♪ ちゃんちゃらちゃらちゃらちゃんちゃんちゃ〜♪ ちゃらちゃらちゃんちゃんちゃ〜ん♪ まずはスプレーボトル(PS表記はダメです)を用意(100均で買えます)。 香水を詰め替える注射針(これも100均)があると便利です。 ハッカ油0.5ccと無水エタノール10ccをボトルに入れてよく混ぜる。←ハッカ油を多めにしても大丈夫 ↑材料は全部薬屋さんで揃います(分からなかったら店員さんに聞いてね) その後ボトル容量にあわせて精製水適当(約90ml)に入れて混ぜる。 完成♪ では、また来週〜〜(。。)/~ ハッカ油スプレーはアウトドア用品店で売ってますが、ちっちゃい容量のくせに1,000円とか、お高くとまってますからね。 自分で作った方が超安い。 ↑たまには有効な情報置いていきます(笑) ま、とりあえず2本分は作りました。 今年も活躍してくれるかな…zzzzzzzz ーーーーーーーーーーーーおなじみの前置き終了ーーーーーーーーーーーーーー 朝6時に起きて(う〜、だるぃ〜、山いきたくねぇ〜)←前日ウォッカ飲み過ぎだから!すでに山行く気が無ぇ〜だろソレ! ま、うだうだ考えてもしょうがないので会津美里町の西本郵便局を目指します。 とりあえず西本郵便局を目指せば係の人が誘導してくれます、分かりやすい。 郵便局からすぐに西本集会所というちょっとした広場で山開きの開会式が行われます。 たいていの山開きだと見知った顔の知人がいるのですが、今回は誰も知人がいないなぁ〜珍しい。 昨年は久しぶりの明神ヶ岳山開きで参加者多数だったと聞いたのですが、今年は約150名くらい。 受付でバッヂなどが入った袋をいただき、ちょっとした注意事項などの説明後に出発。 山頂では温泉入浴券が当たるお楽しみ抽選会があるようですので楽しみ♪。 今回も最後尾からのスタートです。 あ〜だるくて歩きたくねぇ〜。 しかも!しかもね!歩きたくねぇ〜っつーのに、登山口まで延々45分!奥様っ!45分もアスファルトの道を歩かされるんですよ! そっから山歩きスタートですよっ!!!!!! 登る前から、だるすぎるぅ〜〜〜っ。←っつーことは帰りもこれ降りて来ないとダメだっつーことだから まぁここまできたら登るしか無いんですけどね。 明神ヶ岳はとくになんつぅ〜こともない初心者向きの山です。 だらだら歩きます。 途中、タニウツギ、マムシグサ、ムラサキエンレイソウ、チゴユリ、ヒメシャガなどが咲いていました。 花を見つけながら警察と消防の方とゆっくり歩く。 どうせ山の式典は午前10時から、山頂直下の広場で行われますから。 広場に着いたのが丁度10時。 神事が執り行われます。 っと、その前にお楽しみ抽選会。 クジに会津美里町のゆるキャラ「あいづじげん(http://misatono.jp/blog/diary/11686)」のハンコが押してあれば当たりです。 ……よいしょっと!あ、当った!!←こういうのだけはクジ運ある 会津美里町の伊佐須美神社の橋を渡った先にある「あやめの湯(http://www.aizu-misato.jp/spa/ayamesou/ayamesou_facilities.html)」の無料入浴券Get!しました。 定刻になり、いつも通りの祝詞奏上と玉串奉天の後、お神酒と炙りイカの振る舞い。 通常お神酒っつーのはちょこっとなのに、余っているのか紙コップ持ってるとどんどん注いでくる。 紙コップ1杯分ぐらい飲まされた(笑) さてここが頂上ではないので山頂を目指します。 こっから先が急登になるのですが、トラロープも付いているのでゆっくり登れば危険はないです。 山頂到着、三角点タッチ。 ここで二本松市から来ていた団体さんに「あのお兄ちゃんに写真撮ってもらおう」って……。 はいはい写真なら何枚でも撮って差し上げますよっと! カメラ3台渡されてパチパチ。 二本松の「うつくしま百名山を登る会」だったかなんだかの方々。 ここでおっちゃんからウイスキー飲まされるハメに←おいら酒飲みに来た訳じゃないんですが…… 一緒に広場まで戻ってお昼〜。 「あんちゃんコレ漬け物食べっせ」とか「兄ちゃん飴、これ飴なめっせ」とかプルーン頂いたり…。 おいら相手の懐に飛び込むの得意だから(笑) あ、明神ヶ岳の山バッヂは「あいづじげん」の形のバッヂでした。←手汚い 意気投合したのでこの会の方達と一緒に下山! 下山の時にいろいろとおしゃべり、やっぱり山の先達は知識豊富。 カタクリの花が咲き終わるとこんな形の実をつけるそうな。知らなかった。←手汚い 下山時にヒトリシズカの咲き始めを発見!(ブレブレ) 最後は会津三十三観音に手を合わせて登山口に到着。 どうやら二本松のグループの方々はマイクロバスが登山口まで迎えに来てくれるそう。 バスが来るまでご婦人方とおしゃべり。 あ、バス来たようです。 二本松のグループの方々ともここでお別れですね。 それではおいらはここから推定30分はかかるアスファルト道を下りますねぇ〜。 ……っと「あんちゃん、下まで一緒にバス乗ってけ!」 いやぁ〜悪いっすよ(ラッキー助かった!)←悪か! 補助席出してもらって下の駐車場まで送り届けてもらいました。 助かった……あのアスファルト道長いんだよね。 送って頂きここで「また会津の山登りに来て下さいね〜」さようなら〜。 さて、おいらは「あやめの湯」へ向かいますか! ???あれ??あのマイクロバスってさっきの二本松の方達のか? ……って5分もしないうちに再開(笑)←気まずい 当初予定では日曜日は雨予報でしたが、天気も崩れず温泉入浴券も当ったし、いい一日でした。 来週は雄国山の山開きに行こうかなぁ♪

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。