駒ケ岳の山開きに参加

2017.06.04(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:08

距離

4.7km

のぼり

720m

くだり

743m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 8
休憩時間
1 時間 52
距離
4.7 km
のぼり / くだり
720 / 743 m
1 2
1 17
50
1 4

活動詳細

すべて見る

駒ヶ岳山開きに参加しました。 前日にナビを入れて登山口までと車を走らせましたが、ナビは時々とんでもない道を走らせます。 山道が土砂崩れで通行止めになっていました。 国道8号線まで戻り尾根の向こう側の道路にグルッと回ります。 幸いなことに、次回雨飾山に行くときの下調べになりました。のでよかったのかな? 明け方には雨も降り出して最悪です。しかし、集合時間の頃には何とか天気も持ち直しました。 山開きはあけぼの山の会の主催で「ロッジこまがだけ」まで車に分乗して登山口まで行きます。 ロッジこまがだけはあけぼの山の会が管理していて、なかを見せて頂きましたが、中からの景色は日本海を望む絶景に見とれていました。是非一度泊まりたいと思いました。 登山道は大変でした。もう急登・急登の連続、ほとんど四つん這い状態 と思うと、雪渓で足を取られキックして登ります。 いつになったら、尾根歩きが出来るのか、と思っていたら頂上に 下山はもっと辛かった。滑る、足が届かない、と思ったらお尻を着いていた。 イワカガミとシラネアオイに癒された駒ケ岳登山でした。 あけぼの山の会の皆さま、本当にありがとうございました。

駒ヶ岳 ロッジこまがだけ前で出発式
ロッジこまがだけ前で出発式
駒ヶ岳 残雪があります。
残雪があります。
駒ヶ岳 まだ雲は重いですが、日本海が見えます。
まだ雲は重いですが、日本海が見えます。
駒ヶ岳 しばし、景色に見とれていました。
しばし、景色に見とれていました。
駒ヶ岳 シラネアオイ 一時は絶滅寸前だったのが皆さんの保護のもと、だいぶ戻ったそうです。こんなにたくさん見られるとは思わず、歓声を上げてしまいました。
シラネアオイ 一時は絶滅寸前だったのが皆さんの保護のもと、だいぶ戻ったそうです。こんなにたくさん見られるとは思わず、歓声を上げてしまいました。
駒ヶ岳 縄梯子です。
縄梯子です。
駒ヶ岳 イワカガミロードです。
イワカガミロードです。
駒ヶ岳 イワカガミが登山道にずーっと咲いていますが、あまりの急登急登に余裕がありません。
イワカガミが登山道にずーっと咲いていますが、あまりの急登急登に余裕がありません。
駒ヶ岳 天狗の庭
天狗の庭
駒ヶ岳 あけぼの山の会のメンバー
あけぼの山の会のメンバー
駒ヶ岳 残雪が多く、水芭蕉は2株しか咲いていません。
残雪が多く、水芭蕉は2株しか咲いていません。
駒ヶ岳 幻想的なブナ林
幻想的なブナ林
駒ヶ岳 やっと大休憩です。
やっと大休憩です。
駒ヶ岳 記念撮影
記念撮影
駒ヶ岳 ブナ林
ブナ林
駒ヶ岳 雪渓はあちこちにあります。
雪渓はあちこちにあります。
駒ヶ岳 三角点にタッチ!
三角点にタッチ!
駒ヶ岳 駒ケ岳 頂上
駒ケ岳 頂上
駒ヶ岳 あけぼの山の会主催の駒ヶ岳山開きに参加しました。
あけぼの山の会主催の駒ヶ岳山開きに参加しました。
駒ヶ岳 もう少しで雨飾山の頂上が見えるかな?
もう少しで雨飾山の頂上が見えるかな?
駒ヶ岳 雨飾山の頂上が見えるかもと、待っています。
雨飾山の頂上が見えるかもと、待っています。
駒ヶ岳 残念ながら雨飾山の頂上は見えませんでしたので、下山です。
残念ながら雨飾山の頂上は見えませんでしたので、下山です。
駒ヶ岳 イワナシ
イワナシ
駒ヶ岳 日本海が見えます。綺麗だ~。
日本海が見えます。綺麗だ~。
駒ヶ岳 ギンリョウソウを見つけた。
ギンリョウソウを見つけた。
駒ヶ岳 行には咲いていなかったサンカヨウが花開いています。
行には咲いていなかったサンカヨウが花開いています。
駒ヶ岳 太陽の光を浴びてシラネアオイが開いています。
太陽の光を浴びてシラネアオイが開いています。
駒ヶ岳 たくさん群生しています。
たくさん群生しています。
駒ヶ岳 沢も2~3度渡ります。
沢も2~3度渡ります。
駒ヶ岳 下山 あの斜面を下りてきました
下山 あの斜面を下りてきました
駒ヶ岳 国道8号線から見た山並み
国道8号線から見た山並み

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。