皇海山への旅路 二日目 国境平手前から皇海山ピストン後カモシカ平に寄り適当な尾根で帰る

2017.06.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 10
休憩時間
41
距離
5.0 km
のぼり / くだり
710 / 688 m
1 36
1 59
6

活動詳細

すべて見る

暴風の一夜で余り眠れなかった。四時過ぎにテントを出てみるが非常に寒い。朝焼けの写真を納めてテントに逃げ込む。 朝飯をすませて寒いのでこのまま昼まで寝て帰ってしまおうかと考えたが松木川のゴーロ歩きをするのは面倒なので仕方なく最低限の荷物で皇海山に向かう。日差しが出てくると寒さは緩和された。今日は天気が良い やはり北から見る皇海山は存在感がある。標高も一気に上がる。マークがあるため迷う事は無い。ナゲさんと触れ合いつつ山頂近くに行くと霜柱が少しだけ。通りで寒いはずだ。 おそらく今日一番乗りで山頂に到着。誰も来ないのでさっさと戻る。 テントを撤収してカモシカ平へと向かう。目的は水場の確認。 一応登山道はあるのだが大分藪。 水場は細いがテン場適地から近いし国境平の水場よりいいな。 三俣山まで繋げる気力が今回は無いので(荷物が重いから)帰ることにした。適当に某地味尾根で行く。何がどうこうとは言わないが最初に危険個所があるので対処できない場合詰むか死ぬ。お勧めしません。 その後は平和な尾根を適当に下り適当にトラバースして釜ノ沢右俣を渡り適当に松木川に下りて沢ジャブして帰った。足尾は良い、熊にさえ会わなければなんとかなる感があるから。ジャンダルムとかは除く。迂闊に入り込まれてテープを張られたり遭難されても困るので下りのルートはぼかして書いている。GPS軌跡も消してあるが某尾根以外は写真の位置で歩いてルートはなんとなくお察しください。 僕はへそ曲がりなので地味尾根や地味沢で歩いているが、松木渓谷から皇海山に行くのであれば清く正しくモミジ尾根でいいと思う。ただ水場はカモシカ平の方が良い。 初日の天気で少し予定が狂った部分もあるが、晴天の下、皇海山へと登頂で来たのでよしとしたい。まだ東・南・西からのルートが残っているので折りを見て歩きたいところだ。 詳細は下記 https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37632824.html https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37632916.html https://blogs.yahoo.co.jp/fu32miffy/37632964.html

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。