戸隠山で人工関節テスト

2017.06.14(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 13
休憩時間
1 時間 40
距離
11.1 km
のぼり / くだり
970 / 971 m

活動詳細

すべて見る

追突事故の後遺症もやっと落ち着いてきたので両足人工関節でどれだけの山に登れるのか自信はなかったのですが、戸隠山で試すことにしました。 7年前の10月に中1の孫と登った時は両膝の痛みはありましたが鎖場や蟻の戸渡りは全く問題なく登れましたので鎖場の多さには全く記憶に残ってなく記憶にあるのは紅葉の素晴らしさと蟻のスリルあふれる蟻の戸渡りとその後のアップダウンぐらいでしたので、今回私にとっては鎖場が最大の難所になりました。 北アルプスの鎖場と違い戸隠山は岩に角に角がなく靴の置き場が私の足では中々届かないため改めて障害者であることを実感させられました。 足だけではなく上半身(腕の筋力と握力)の筋トレが必要なのを大いに感じました。 行動時間はかかりましたが今後の為には行って良かったと思っています。 体力と脚力は下山後も特に問題なく気分は最高に満足しました。

高妻山・戸隠山 高妻山登山駐車場看板
高妻山登山駐車場看板
高妻山・戸隠山 駐車場から戸隠神社奥社登山口目指してスタート
駐車場から戸隠神社奥社登山口目指してスタート
高妻山・戸隠山 車道を約30分歩きます。
車道を約30分歩きます。
高妻山・戸隠山 奥社参道の看板に従い登山口に向かいます。
奥社参道の看板に従い登山口に向かいます。
高妻山・戸隠山 杉並木を奥社目指して
杉並木を奥社目指して
高妻山・戸隠山 奥社登山口に登山届を提出していよいよ急登を登ります。
奥社登山口に登山届を提出していよいよ急登を登ります。
高妻山・戸隠山 戸隠連山の山並み
戸隠連山の山並み
高妻山・戸隠山 これよりイワカガミ街道の始まりです。
これよりイワカガミ街道の始まりです。
高妻山・戸隠山 延々と続きます。
延々と続きます。
高妻山・戸隠山 まずは、五十間長屋
まずは、五十間長屋
高妻山・戸隠山 右は行きどまりです。
右は行きどまりです。
高妻山・戸隠山 続いて百閒長屋
続いて百閒長屋
高妻山・戸隠山 西窟の祠
西窟の祠
高妻山・戸隠山 鎖場が次々と続きます
鎖場が次々と続きます
高妻山・戸隠山 足をかけるところが少ないので人工関節には想像以上に過酷でした。
足をかけるところが少ないので人工関節には想像以上に過酷でした。
高妻山・戸隠山 鎖場で姿を隠していたイワカガミが再び出迎えてくれます。
鎖場で姿を隠していたイワカガミが再び出迎えてくれます。
高妻山・戸隠山 また、鎖場なの~
また、鎖場なの~
高妻山・戸隠山 ほぼ垂直です。
ほぼ垂直です。
高妻山・戸隠山 やっと、蟻の搭渡りに来ましたホッ
やっと、蟻の搭渡りに来ましたホッ
高妻山・戸隠山 先行者がガスの中渡ってます
先行者がガスの中渡ってます
高妻山・戸隠山 落ちたら無事では済まされませんが私は好きです
落ちたら無事では済まされませんが私は好きです
高妻山・戸隠山 先行者に追いついてしまいました。
先行者に追いついてしまいました。
高妻山・戸隠山 相棒は初体験ですがガスで下が見えないので楽しんでます。
相棒は初体験ですがガスで下が見えないので楽しんでます。
高妻山・戸隠山 こんなところで落ちたらと思うとゾッとします
こんなところで落ちたらと思うとゾッとします
高妻山・戸隠山 安心は禁物あくまでも慎重に進んでね
安心は禁物あくまでも慎重に進んでね
高妻山・戸隠山 7年前登った時の蟻の搭渡りです
7年前登った時の蟻の搭渡りです
高妻山・戸隠山 ここまで来れば一安心です
ここまで来れば一安心です
高妻山・戸隠山 7年前登った時八方睨からの写真です。
7年前登った時八方睨からの写真です。
高妻山・戸隠山 戸隠山頂上です
戸隠山頂上です
高妻山・戸隠山 ガスが薄れてきました
ガスが薄れてきました
高妻山・戸隠山 戸隠スキー場が目の前に見えてます
戸隠スキー場が目の前に見えてます
高妻山・戸隠山 黒姫山(左奥)と飯綱山(右手前)
黒姫山(左奥)と飯綱山(右手前)
高妻山・戸隠山 やっと、高妻山が姿を現しました
やっと、高妻山が姿を現しました
高妻山・戸隠山 左携帯トイレブースと右が一不動避難小屋です
左携帯トイレブースと右が一不動避難小屋です
高妻山・戸隠山 避難小屋前からの絶景
避難小屋前からの絶景

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。