天覧山・多峯主山(とおのすやま)縦走コース

2015.06.02(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 24
休憩時間
19
距離
5.6 km
のぼり / くだり
271 / 302 m
4
27
7
22

活動詳細

すべて見る

飯能の人気ハイキングコース。アニメ『ヤマノススメ』ですっかりメジャーになりましたね。『ヤマノススメ』効果もあるのでしょう、遊歩道などはキレイに整備されましたし、分岐点にはしっかりと看板が立てられましたので迷う事もないと思います。能仁寺の向かいに飯能市市民会館の無料駐車場があり、飯能アルプスアタックの起点にもなります。登山道の入口にはコンビニもあり、気軽に低山登山を楽しむ事ができます。 ※GPSの不調でスタート地点がズレています・・・。

日和田山・物見山 少し上がると、ちょっとした見晴らし台と公衆トイレがあります。この先はトイレがありませんのでご注意を。
少し上がると、ちょっとした見晴らし台と公衆トイレがあります。この先はトイレがありませんのでご注意を。
日和田山・物見山 左右どちらからも山頂へ行けます。今回は左へ進んで十六羅漢像を拝みたいと思います。
左右どちらからも山頂へ行けます。今回は左へ進んで十六羅漢像を拝みたいと思います。
日和田山・物見山 十六羅漢像。徳川五代将軍綱吉の母、桂昌院から寄進された物です。
十六羅漢像。徳川五代将軍綱吉の母、桂昌院から寄進された物です。
日和田山・物見山 天覧山(195メートル)
天覧山(195メートル)
日和田山・物見山 天覧山の山頂より飯能市街を望む。
天覧山の山頂より飯能市街を望む。
日和田山・物見山 天覧山の山頂より奥多摩方面を望む。天気が良ければ丹沢や富士山なども拝む事ができます。
天覧山の山頂より奥多摩方面を望む。天気が良ければ丹沢や富士山なども拝む事ができます。
日和田山・物見山 多峯主山へ向け、まずは下山します。
多峯主山へ向け、まずは下山します。
日和田山・物見山 あっという間に下山。
あっという間に下山。
日和田山・物見山 キレイに整備された遊歩道が続きます。
キレイに整備された遊歩道が続きます。
日和田山・物見山 この分岐点は右へ進みます。
この分岐点は右へ進みます。
日和田山・物見山 「見返り坂」を少し登って振り返る。実はこの直後に蛇と遭遇しました・・・。
「見返り坂」を少し登って振り返る。実はこの直後に蛇と遭遇しました・・・。
日和田山・物見山 見返り坂もキレイに整備されています。木の階段も等間隔で歩きやすかったです。
見返り坂もキレイに整備されています。木の階段も等間隔で歩きやすかったです。
日和田山・物見山 この先で階段が終わり、緩やかな上り坂に変わります。
この先で階段が終わり、緩やかな上り坂に変わります。
日和田山・物見山 この分岐は左へ進みます。
この分岐は左へ進みます。
日和田山・物見山 山頂手前の分岐点。今回は左へ進み、雨乞い池を経由します。
山頂手前の分岐点。今回は左へ進み、雨乞い池を経由します。
日和田山・物見山 雨乞い池。山頂付近にありながら、今まで一度も枯れた事が無いという不思議な池。
雨乞い池。山頂付近にありながら、今まで一度も枯れた事が無いという不思議な池。
日和田山・物見山 雨乞い池の先に、黒田直邦の墓がある。徳川綱吉の小姓から大名にまで上り詰めた人物です。
雨乞い池の先に、黒田直邦の墓がある。徳川綱吉の小姓から大名にまで上り詰めた人物です。
日和田山・物見山 多峯主山(271メートル)
多峯主山(271メートル)
日和田山・物見山 多峯主山の山頂より秩父方面は・・・霞んで見えず。
多峯主山の山頂より秩父方面は・・・霞んで見えず。
日和田山・物見山 多峯主山の山頂から飯能方面は広く開けており、眺望は抜群である。西武ドーム、スカイツリーなどが肉眼でもよく見える。
多峯主山の山頂から飯能方面は広く開けており、眺望は抜群である。西武ドーム、スカイツリーなどが肉眼でもよく見える。
日和田山・物見山 御獄八幡神社方面へ下ります。
御獄八幡神社方面へ下ります。
日和田山・物見山 ここの分岐は右へ、御獄八幡神社を目指します。
ここの分岐は右へ、御獄八幡神社を目指します。
日和田山・物見山 御獄八幡神社
御獄八幡神社
日和田山・物見山 御獄八幡神社の真下にそびえる巨岩。ロッククライミングは禁止となっていますのでご注意を。
御獄八幡神社の真下にそびえる巨岩。ロッククライミングは禁止となっていますのでご注意を。
日和田山・物見山 巨岩の傍らには石仏や石版が。
巨岩の傍らには石仏や石版が。
日和田山・物見山 巨岩の隙間にひっそりと祀られた木像。
巨岩の隙間にひっそりと祀られた木像。
日和田山・物見山 悪戯なのか? 芸術なのか?
悪戯なのか? 芸術なのか?
日和田山・物見山 御獄八幡神社から先は石段が整備されています。御獄講への信仰が厚かったんでしょうね。
御獄八幡神社から先は石段が整備されています。御獄講への信仰が厚かったんでしょうね。
日和田山・物見山 石の鳥居を潜って下山完了です。
石の鳥居を潜って下山完了です。
日和田山・物見山 ここから遊歩道で県道まで。
ここから遊歩道で県道まで。
日和田山・物見山 県道70号線に出ました。ここを左曲がって進めば能仁寺です。ちなみに、GPSでは入間川へ出ていますが、正規のルートではなかったので案内は割愛します。
県道70号線に出ました。ここを左曲がって進めば能仁寺です。ちなみに、GPSでは入間川へ出ていますが、正規のルートではなかったので案内は割愛します。
日和田山・物見山 能仁寺。石灯籠が並ぶ参道と日本庭園は趣があります。時間に余裕があるのであれば散策をお薦めします。
能仁寺。石灯籠が並ぶ参道と日本庭園は趣があります。時間に余裕があるのであれば散策をお薦めします。
日和田山・物見山 能仁寺の脇に登山道の入口があります。手前のタイムズマートで色々と補給もできます。
能仁寺の脇に登山道の入口があります。手前のタイムズマートで色々と補給もできます。

活動の装備

  • マーモット(Marmot)
    コンプレッサープラス20
  • ソニー(SONY)
    Xperia(TM) UL SOL22
  • キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
    CAPTAIN STAG M-7900
  • エバニュー(EVERNEW)
    チタンクッカー
  • その他(Other)
    NewBalance MT610GTR
  • その他(Other)
    NaturalSpiritステンレスシェラカップ
  • その他(Other)
    藤岡、珈琲
  • パイネ(PAINE)
    パイネ チェストバッグ
  • その他(Other)
    チョコえいようかん

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。