憧れの武甲山へ!

2017.06.17(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間
休憩時間
1 時間 29
距離
6.7 km
のぼり / くだり
841 / 848 m
20
1 44
1 20

活動詳細

すべて見る

身体障害者になってから頻繁に通っている秩父のシンボル・武甲山。いつかあの山に、という願いを叶える時がやって来ました! 表参道の登山口到着は朝の4時過ぎ。いてもたっても居られず、準備を整えストレッチをしスタート! 振り返るとここから本格的な登山口まで断続的に続くコンクリ道が一番辛かったかも。 登山道に入ってしまえばしっかりと踏み固められた道は、高尾山より整っている印象でとても歩きやすいです。 不動滝で水を汲み、山頂のトイレに使用する分2リットル担ぎあげます。あくまでお願いというスタンスのボランティア的なものですが、結構みなさん担いでらしてこの日の最高記録は26リットル担ぎあげている方がいらっしゃいました! 登山道は淡々と高度を上げ、眺望などは無いのですが朝の武甲山を独り占めで歩いたので終始ニヤニヤしてました(笑) 途中、鹿と遭遇したり鳥のさえずりに口笛をふいて遊んだりしているとあっという間に山頂へ。 浅間神社奥宮に参拝し、展望台に出ると息を呑むような絶景!山頂は気温13℃と寒かったのですが、ラーメン食べたりコーヒーを啜りながら一時間ほどずっと秩父を眺め感傷に浸りました。 後ろ髪ひかれつつ下山開始、棒ノ嶺でも思ったけど子供の頃から下りが大好物なのを思い出しとても楽しく下山。 西武秩父駅前の祭の湯にて体をほぐし、居酒屋さんでジンギスカン定食を食べ、土津園でソフトクリームを食べ、武甲山浅間神社里宮へ無事に下山出来たお礼参りをして帰宅しました! 【足のケア】 僕は右足の膝と足首がそれぞれ変形関節症です。 登山に際しては足首は登山靴のホールドをしっかりとし、膝にはDonjoyという会社の運動に適した装具を着けています。トレッキングポールも必需品。 上りはそれでいいのですが、問題はやはり下りで、無意識に負荷のかかる左膝にもZAMSTのサポーターを装着、疲労度などと関係なしに30分に1度両膝と足首にコールドスプレーをかけ冷却します。 下山後にお風呂に入りましたら浴槽内で軽いストレッチと筋肉の揉みほぐし、洗い場にて関節部に熱いお湯と冷たい水を交互にかけます。 この時ご注意頂きたいのですが、筋肉は急冷却せず、関節部のみ冷却してください。 そして湯上り前に全身をご自身が適度と感じる冷水をシャワーで浴びてクールダウン完了です。 そして湯上りに適宜湿布(モーラステープ)を貼り加圧タイツをはき、両膝と足首をサポーターで固定し完了です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。