医王山 鳶岩

2017.06.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:37

距離

3.6km

のぼり

358m

くだり

355m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 37
休憩時間
39
距離
3.6 km
のぼり / くだり
358 / 355 m
39
13
1 31

活動詳細

すべて見る

今夏剱岳に登る友人のための練習として、鳶岩へ。富山県側、百万石道路沿いの堂辻を起点とした周回コースは、空き時間にサクッと行けるお手軽コースながら、岩場、鎖場、急登、沢と盛りだくさんの体験が楽しめます。 平坦地をしばらく歩き、梯子坂の激下り。ユリやツツジの花がきれいでした。足元は粘土質の土で、相変わらずすべりやすいです。 下りきると、沢の分岐点。水量が安定してて渡りやすくなってます。沢を渡ると、かにのよこばい。ここは一番の難所。足元の岩場が常に濡れてます。場所によってはかなりの高度感があり、白姫滝まで一気に滑り落ちてしまいそうなので、慎重に慎重に歩きます。 このコースのハイライト、鳶岩への登り。こちらはかにのよこばいよりよっぽど快適です。岩はかたいし、手がかり足がかりが豊富。鎖は触らず三点支持で登ります。鳶岩のてっぺんはやっぱりスリル満点でした。でも最高に気持ちいい! 景色を堪能したあとは、尾根道をしばらく歩き、金山峠への分岐点から下ります。この道もジメジメしててすべりやすい。濡れた木の根や岩などのトラップだらけです。また、沢におりてからは道らしきものがなくなるので一瞬不安になりますが、なんとなく沢を下っていくと、すぐに沢の分岐点に着きます。水量が多い時は難しいかもね。 沢の分岐点付近の中州で遅めのお昼ごはん。森の緑も沢の水も綺麗で、最高のロケーションでした。 梯子坂を登り、登山口の堂辻に戻りました。 今回は岩トレ目的だったので、サクッと行ける鳶岩周回コースにしましたが、医王山塊はほかにもコースがたくさんあります。こんどはロングコースを歩いてみたいな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。