天生県立自然公園へ

2017.06.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
1 時間 57
距離
7.6 km
のぼり / くだり
591 / 595 m
3 48
2 51

活動詳細

すべて見る

「鈴木みきさんと行く山っていい友!」ツアー2日目は、天生(あもう)県立自然公園へ。 天生湿原と籾糠山を巡るコース。 ツアーリーダーさんがお花にとても詳しい方で、たくさんのお花を紹介してくれました。 それで、予定では4時間半のところ、7時間のゆっくりハイキングに。 鈴木みきさんが、ツアーはカメラ禁止のところが多いけれど、 このツアーでは写真をどんどん撮っていいですよという配慮もあって、 ゆっくりお花を楽しめました。 写真のお花の名前は、私のメモなので間違ってるかも。ご注意を。

籾糠山 ここは熊の生息地。
ここは熊の生息地。
籾糠山 道々に一斗缶が吊られていて、棒で叩いて熊に知らせる仕組み。
道々に一斗缶が吊られていて、棒で叩いて熊に知らせる仕組み。
籾糠山 エンレイソウ
エンレイソウ
籾糠山 ツクバネソウ
ツクバネソウ
籾糠山 マイヅルソウ。かわいい。
マイヅルソウ。かわいい。
籾糠山 葉に何かついていると思ったら、虫こぶだそう。
葉に何かついていると思ったら、虫こぶだそう。
籾糠山 何だっけ?
何だっけ?
籾糠山 ボケボケだけれど、ミヤマカタバミ。
ボケボケだけれど、ミヤマカタバミ。
籾糠山 天生湿原到着
天生湿原到着
籾糠山 ミツバオウレン
ミツバオウレン
籾糠山 タテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ
籾糠山 ニオイスミレ
ニオイスミレ
籾糠山 ズダヤクシュ。喘息の咳止薬として用いられてきたそう。
ズダヤクシュ。喘息の咳止薬として用いられてきたそう。
籾糠山 ちょっと大きくなった水芭蕉。
ちょっと大きくなった水芭蕉。
籾糠山 ツタウルシ。かぶれに注意。
ツタウルシ。かぶれに注意。
籾糠山 ハウチワカエデの花。
ハウチワカエデの花。
籾糠山 ここには大きな看板。
ここには大きな看板。
籾糠山 ツバメオモト
ツバメオモト
籾糠山 ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ
籾糠山 リュウキンカ
リュウキンカ
籾糠山 カツラ
カツラ
籾糠山 ニリンソウ
ニリンソウ
籾糠山 カツラ
カツラ
籾糠山 ヤグルマソウ
ヤグルマソウ
籾糠山 こちらもカツラ
こちらもカツラ
籾糠山 緑のニリンソウ
緑のニリンソウ
籾糠山 ルイヨウボタン
ルイヨウボタン
籾糠山 緑と白のニリンソウ
緑と白のニリンソウ
籾糠山 見たかったサンカヨウ。透けてはないけれど、かわいいお花。
見たかったサンカヨウ。透けてはないけれど、かわいいお花。
籾糠山 ユキザサ
ユキザサ
籾糠山 ブナの森。大山のブナの森を見ていたので、当たり前のように見ていたのだけれど、説明を聞くと、太平洋側のブナと違って、背が高く、葉が大きいそう。
ブナの森。大山のブナの森を見ていたので、当たり前のように見ていたのだけれど、説明を聞くと、太平洋側のブナと違って、背が高く、葉が大きいそう。
籾糠山 ウリハダカエデ
ウリハダカエデ
籾糠山 コシアブラ
コシアブラ
籾糠山 ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
籾糠山 マイヅルソウ
マイヅルソウ
籾糠山 ユキザサ
ユキザサ
籾糠山 ブナピーのよう。
ブナピーのよう。
籾糠山 ツバメオモト
ツバメオモト
籾糠山 イワナシ
イワナシ
籾糠山 コブシ
コブシ
籾糠山 またサンカヨウ
またサンカヨウ
籾糠山 籾糠山山頂
籾糠山山頂
籾糠山 籾糠山山頂からの景色。
籾糠山山頂からの景色。
籾糠山 アカモモ
アカモモ
籾糠山 ムラサキヤシオ
ムラサキヤシオ
籾糠山 ブナとシラビソが共存する森
ブナとシラビソが共存する森
籾糠山 ピンク色のミヤマカタバミ。
ピンク色のミヤマカタバミ。
籾糠山 キヌガサソウ。印象的なお花。
キヌガサソウ。印象的なお花。
籾糠山 キクザキイチゲ
キクザキイチゲ
籾糠山 ネコノメソウ
ネコノメソウ
籾糠山 カツラ巨木群が見えてきた。
カツラ巨木群が見えてきた。
籾糠山 カツラ門。パワーあふれる場所。
カツラ門。パワーあふれる場所。
籾糠山 キヌガサソウがたくさん。
キヌガサソウがたくさん。
籾糠山 ツリガネタケ
ツリガネタケ
籾糠山 またボケボケに。
またボケボケに。
籾糠山 コバイケイソウ
コバイケイソウ
籾糠山 チゴユリ
チゴユリ
籾糠山 マムシグサ
マムシグサ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。